日本三大潰れないのが不思議な店といえば、「ミシン屋」、「仏具屋」、「写真屋」だよな?

0 -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

1 名前: キンカン(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。

普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。

由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html

4 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:00:32.06 ID:+DJcJF+gP
仏具は創価で食ってる。
写真屋はこまごました仕事で食ってる。

58 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:08:33.19 ID:9Cwd4ZTc0
>>4
創価は創価専門の仏壇・仏具屋だから
仏壇業界は八宗と創価系で全く分断されて別業界

62 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:09:41.41 ID:+DJcJF+gP
>>58
しかし見た目からは区別つかんのだよなあ。
簡単な見分け方とかある?

96 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:16:42.94 ID:9Cwd4ZTc0
>>62
創価は創価専門店なので創価の仏壇・仏具しか扱ってない
一般の仏壇屋では創価の仏壇は一切扱ってない

101 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:18:18.97 ID:+DJcJF+gP
>>96
創価仏具っていうのを見たことがないから分からんが、まあ、一度調べてみれば分かるか。
大作の本とかも置いてたりすんのかな。
そんなんだから仏壇屋とか聞くと身構えちゃうんだよな。まともな人らには悪いが。

125 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:24:30.53 ID:9Cwd4ZTc0
>>101
創価の仏壇の決定的な特徴は仏壇の中に本尊を隠す厨子扉がある
これは創価の生みの親である大石寺系のみの特徴
他の仏教宗派の仏壇にはありません
他の特徴としては金仏壇ではなく唐木仏壇
箱仏壇より会館型という形式が多い
後他の宗派も一緒だけどモダンな家具調仏壇も多くなってる

8 名前: 焼きうに(埼玉県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:01:16.05 ID:gAv5yNMN0
文房具やだろ
あれだけ万引きされてなんで食っていけるんだ

20 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:02:50.97 ID:uQpjG9Iu0
>>8
学校の指定の文房具屋だと
うまうま

80 名前: アロエ(大阪府) 投稿日:2010/12/29(水) 23:13:09.97 ID:cLw+ERFUP
>>8
シャーペン1ダースの小売価格=シャーペン一本の定価

90 名前: 火鉢(神奈川県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:15:21.17 ID:RWkyVisb0
>>80
卸値なんてそんなもんだろ

9 名前: 手編みのマフラー(京都府) 投稿日:2010/12/29(水) 23:01:17.44 ID:5tltuuD+0
花屋だろ

416 名前: ポトフ(愛知県) 投稿日:2010/12/30(木) 13:40:08.71 ID:PyngwJJ40
>>9
花屋は一日一日の売り上げは微妙だが、冠婚葬祭で莫大な額が手に入る

18 名前: 火鉢(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:02:44.15 ID:hDiNJRkkO
靴のオットー。
何十年「もうアカン!」なんだよw



22 名前: アイスバーン(チベット自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:03:17.44 ID:zN69gGLY0
さおだけ屋

26 名前: ヨーグルト(チベット自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:03:38.16 ID:mEtKjPxq0
石屋だけどけっこうヤバイ
創業60年だけど新規参入がヤバイ


27 名前: 放射冷却(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:03:44.89 ID:eYE6JVuTO
小さな洋服屋は学校指定の店になることで制服や体操服を収めて儲けてる
もちろん入札なんてのはなくてコネ

33 名前: ホットミルク(愛媛県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:04:10.82 ID:Kyjxvq/w0
「駐車してるのをあまり見かけない飯屋」でずっと続いてたりするよね
そこそこだと思ってたのが逆に潰れたり

63 名前: ニット帽(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:09:41.94 ID:IlcG8Gy40
>>33
飲食店は金持ちが道楽でやってることも多い
食べに来るのは身内ばかりで有料のホームパーティーを開いてるような感じらしい

35 名前: 初夢(鹿児島県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:04:27.50 ID:zNFpewV+0
牛乳屋

一本数百円で牛の管理やら何やらで儲かってるのかよ

283 名前: 乾燥肌(埼玉県) 投稿日:2010/12/30(木) 01:05:31.21 ID:0yY3B7310
>>35
酪農から販売まで一括してるとこか?大概は別なんだが
それにしてもたった200ccで100円とれりゃじゅうぶんだろ

36 名前: やぐら干し(中部地方) 投稿日:2010/12/29(水) 23:04:30.27 ID:Whnw056E0
住宅街とかにあるスナックが複数件入ったちょいビル

42 名前: 福袋(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:05:41.56 ID:Ijxu/Gfq0
月極チェーンはすごい
昔からある

54 名前: ダイヤモンドダスト(新潟県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:07:16.39 ID:f05aZL4d0
>>42
定礎ホールディングスの方が断然上だろ
都市部の一等地にいくつビル所有してるんだよ

72 名前: あんこう(宮城県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:11:36.43 ID:kaDsRBJdP
>>54
月極と定礎って今合併してるだろ

261 名前: 寒中見舞い(熊本県) 投稿日:2010/12/30(木) 00:31:56.29 ID:o6f64Hba0
>>42
http://gekkyoku-teiso.info/

44 名前: ボルシチ(東海・関東) 投稿日:2010/12/29(水) 23:05:44.31 ID:IYe/P1t4O
金物屋
服屋は中学高校の制服で踏ん張れるのは判明してるが、
金物屋はお得意様の数が少なそうで

67 名前: 雪かき(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:10:27.71 ID:sw4YT9CD0
>>44
金物屋は合鍵作りとか学校への納品とかでそこそこやっていけてる
特に合鍵は料金がそのまま手元に残る

46 名前: 年越しそば(関西地方) 投稿日:2010/12/29(水) 23:06:03.29 ID:cRA5q9u40
町の服屋だろう
ババアですら買ってないのに

49 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:06:15.77 ID:9Cwd4ZTc0
葬儀屋で仏壇を買わされるから仏壇屋は潰れまくってるよ

51 名前: アイスバーン(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:06:43.27 ID:SxjVzWST0
町の電器屋

60 名前: 寒中見舞い(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:08:52.86 ID:rpTTwXuo0
花屋は葬儀屋とタッグ組んでるからめでゃウマだよ

64 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:09:53.05 ID:EPA2E1lqP
布団屋
何年同じ物置いてあんだよ

66 名前: 押しくらまんじゅう(三重県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:10:21.64 ID:rFJBaHnj0
ポツンとある喫茶店はなんで潰れないのか不思議に思ってるんだが

68 名前: くず湯(山形県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:10:32.24 ID:Q8+sNmd10
高校に教科書や参考書の卸指定されている書店はいつもガラガラなのに潰れる気配がない

73 名前: 暖炉(福岡県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:12:06.39 ID:Y8CKpLus0
さびれた小さい店で続けてるとこはショールーム的なオマケでやってるからな
学校とか固定の納入先がメインの仕事

74 名前: くず湯(山形県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:12:20.59 ID:Q8+sNmd10
476: 2007/07/06 18:07:38 VDNz4AfJ0 [sage]
タバコ屋
ライバルがない。
自動販売機1台で一週間の売り上げが12万円。
持ち家のため、家賃がない。
年収約一千万

布団屋
布団のレンタル 利益率は90%
布団の打ち直し これだけで売り上げが一年で約300万円
布団の電話注文 最近の布団屋さんは、電話注文が多い。
年収約二千万円

金物屋
合鍵・ドアノブの出張修理など
学校納品(掃除道具を30校に納めている)
早朝開店、職人が出勤前に買いに来る。
(朝の8時~10時、この時間帯が最も売り上げがいい)
年収約三千五百万円

220 名前: アロエ(catv?) 投稿日:2010/12/29(水) 23:55:52.54 ID:PXdXVLHRP
>>74
年収じゃなくて年商だろ

ウチの店だって年商なら3000万円はあるよ

77 名前: きんき(東日本) 投稿日:2010/12/29(水) 23:12:43.43 ID:S1Z+wDNP0
紳士服屋もいつもガラガラなイメージ

78 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:12:54.12 ID:WHPrXymN0
携帯電話を機種交換をする期間も延びてきたし、
普及期に一気に増えた携帯ショップはこれからどうなるんだろう。

86 名前: ホットミルク(愛媛県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:14:35.45 ID:Kyjxvq/w0
>>78
今はスマートフォン特需があるからいいけど
スマホを使う素養がある層に行き渡ったら厳しいだろうな

153 名前: きんき(栃木県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:30:56.68 ID:8Us3LwrE0
>>86
修理などで手数料稼いでるから平気


81 名前: 甘鯛(福岡県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:13:41.85 ID:T0fg3V3m0
カメラ屋だな 一番は

デジカメが普及しはじめたころ、みんな潰れるって思ってた
なんせ家で印刷出来るかし、事実俺自身が利用しなくなったから

でも今でも営業してる
俺が行かなくなった間に、何か凄いサービスでも開始したのだろうか

106 名前: 鍋焼きうどん(岡山県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:19:12.63 ID:SBFsvzgG0
>>81
市町村の指定を受けているところだと
学校の行事写真やら卒アルで儲けてる

183 名前: マスク(奈良県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:39:50.59 ID:hjGH7PHT0
>>81
証明写真は1日一人はくるけどボッタクリが多い
デジカメ全盛期でも普通にネガ現像がくるしデジタルデータでも依頼がある
昔からあるのは富士フイルムから依頼されているので、リース無料がある
現像なんて利益率半端無い

185 名前: 寒中水泳(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:40:52.10 ID:LIexOMg80
>>183
就活用の写真とかみんななんだかんだでちゃんとした写真屋にとってもらうよね

201 名前: アロエ(チベット自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:45:41.62 ID:ceAA/W4fP
>>183
富士フイルムは写真用の紙まで自分で作ってるからな。
結局は紙に出す以上、そこで差別化している。

84 名前: ━◎"> アロエ(catv?) 投稿日:2010/12/29(水) 23:14:27.55 ID:2t2TfDCsP
[ ::━◎]ノ シャッター街のふとん屋の生命力は異常.

92 名前: 雪かき(長野県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:16:05.82 ID:4xWhRYHf0
大手大学の目の前にある教科書取扱い本屋最強
何もしなくても一生稼げる

93 名前: 水炊き(千葉県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:16:08.95 ID:mxZQHD3C0
今さら新規でやろうっつっても無理だろうが、
いまやってけてるとこは既に固定客掴んでて暫くは安泰だろ。

最近仏壇買ったけど、得意先との電話やらで何か忙しそうだったぞ。
つか物はあまり動かないだろうが、家具としてなら1万くらいでありそうな造りでも
4万いくらで儲け率良さそうだしな。。。

100 名前: 手編みのマフラー(京都府) 投稿日:2010/12/29(水) 23:18:17.25 ID:5tltuuD+0
京都の石屋の羽振りが良すぎる
俺も石屋が経営するアパートに住んでる

118 名前: 寒気団(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:22:10.35 ID:oDiD8GUIO
>>100
石材屋って当たるとでかいみたいだね
地元の友人宅が石材屋なんだがクソ田舎には珍しい億ションクラスのマンション経営してる
今ではそっちのが利益出るらしい

103 名前: ニット帽(チベット自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:18:47.95 ID:ZfBI2vBT0
中学校のとき金物屋の息子がいて
掃除道具壊すとそいつが儲かるからってことでみんなめっちゃ大切にしてたな

105 名前: 白ワイン(関西・北陸) 投稿日:2010/12/29(水) 23:19:12.48 ID:s7TT8rPOO
いつも思うけど豆腐の売り歩きって買うやついるの?ジジババが多い地域では需要あるのかな?

107 名前: あられ(岩手県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:19:21.80 ID:dsmgOOq60
うちの街の商店街いろいろな店がどんどん潰れて行ってるのに
なぜか花屋だけは一軒も潰れてない

110 名前: 火鉢(神奈川県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:19:51.16 ID:RWkyVisb0
コンビニより多いと言われる歯医者ってなかなか減らないよな

112 名前: 甘鯛(福岡県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:20:40.17 ID:T0fg3V3m0
>>110
なんでコンビニと比べるんだろうな
いつも不思議だわ


333 名前: かまくら(dion軍) 投稿日:2010/12/30(木) 04:42:49.71 ID:FAJzSOoZ0
>>112
街中で一番目立たせてる種類の建物であり、数も多いからだろ

111 名前: 真鴨(関西地方) 投稿日:2010/12/29(水) 23:20:00.54 ID:S5sQswYx0
仏具屋の利益率知ったらびびる。最もあいつらは一般人は相手にしてないけどね。

130 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:25:49.84 ID:9Cwd4ZTc0
>>111
仏壇・仏具の利益率が高いというのは昭和時代の都市伝説
知ったかで嘘を言わないほうがいい

117 名前: 金目鯛(岡山県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:21:49.03 ID:Q6tj/hhf0
ハレの日の商売は利益率がヤバいからな

車とかもカーペットごときに数万円、カーナビもウン十万円とか
こっちが詳しく明細を見ないからって好き放題やってやがる

336 名前: ダウンジャケット(埼玉県) 投稿日:2010/12/30(木) 04:53:12.28 ID:S7VzpaKk0
>>117
俺、保険屋だけど、住宅ローン組む時の火災保険、お客はめくら判だよ。銀行相手の時だけね。
客は何も聞いてない。まあ、いろいろな情報がありすぎて頭回らんのだろうけど、銀行の売り方は
正直な話、碌な説明しないからな。(最近はワカランが)
あれこそハレの日の商売。

でも、後日、俺ら専門が同じものを売る時は、客は儲けてるだの煩い。
銀行が何から何まで一番儲かってるわ。

122 名前: くず湯(山形県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:23:17.40 ID:Q8+sNmd10
週間オリラジ経済白書「あの店なぜつぶれない」

【写真屋】
・ 3日間で5人のみの来店数
このお店がつぶれない理由は
1.写真を加工したグッズ販売(ネット販売もしており年商100万円)
2.出張撮影(近隣の学校・音楽教室。出張料1万円で写真代別途で月10日程度出張)
3.神社・公園がらみ(753などの記念撮影。)
記念撮影は、通常8,650円の代わりに衣装・ヘアメイクのセット3万2千円~を選ぶお客さんがほとんどだとか。
ほとんどお客がいないように見えるこの店の売り上げが年間800万円とのこと!

【クリーニング店】
・ 3日間で2人のみの来店数
このお店がつぶれない理由は
1.溶剤が違う(単価の高いフッ素系の溶剤を使用し品質が高い)
2.カーテン、シーツの比率が高い(カーテン年回1000枚 シーツ600万円)
3.集配で固定客を逃がさない。
フッ素系の溶剤を使用することは仕上がりが良く、健康にも良いことから他のクリーニング店からの依頼もあるとか。
この店の売り上げは年間4,000万円!

【スポーツ用品店】
・ 3日間で11人のみの来店数
このお店がつぶれない理由は
1.近隣の学校にオリジナル体操着を納入。
2.アウトレット(型が古くなった在庫モデルをイベント時に一掃し、顧客を得る)
3.遊具・体育器具の点検、納入。

外商と店内の売り上げ比率は9:1とか。
この店の売り上げは年間1億5000万円!

138 名前: 干柿(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:27:28.70 ID:ZzEfDUpr0
>>122
>1.写真を加工したグッズ販売(ネット販売もしており年商100万円)

これ何?

146 名前: 聖なる夜(神奈川県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:30:20.59 ID:omuCW2I10
>>138
最近はフォトブックなんって言って
写真集を作ってくれるサービスがあって結構利用者多いんだよ

123 名前: 真鴨(関西地方) 投稿日:2010/12/29(水) 23:24:13.87 ID:S5sQswYx0
坊主相手の商売で一番えぐいのは衣屋かな。普段は召使のように坊主にへつらわないといけないけどさ。

124 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:24:16.32 ID:WHPrXymN0
本屋も学校の教科書を卸しているところは潰れなさそうだけど、
この先、電子教科書なるものが普及したら潰れるんだろうな。

126 名前: きんき(埼玉県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:24:45.24 ID:3pw89toS0
豆腐屋はどっかの飲食店にでも卸してるんだろうか
毎日家庭にはそんな需要無いだろうし

135 名前: 絨毯(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:27:18.80 ID:9JiWZCnh0
写真屋もふとん屋も文房具屋も自転車屋も
開店-閉店を繰り返して、儲からない店はすぐに消えていく
今生き残ってる所がたまたま美味しい顧客にありつけてるんでしょ
何処と取引できるかに掛かってる、確実に儲かる業種などない

147 名前: 一富士(北海道) 投稿日:2010/12/29(水) 23:30:22.49 ID:wiST3b6R0
写真屋の人はもし明らかに心霊写真と思われるような写真があった場合でも客に普通に渡すの?

160 名前: あんこう(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:32:14.57 ID:RoEEQA6WP
>>147
卒業アルバムで集合写真でモロにパンチラだった女の子が股間に墨塗りされていて不憫だったw

155 名前: アロエ(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:31:35.63 ID:UQ1WTISQP
クリーニング屋はどこも同じようなもんだし
みんな近いとこ行くから
増えもしないが減りもしない
というイメージがある

162 名前: 干柿(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:33:17.07 ID:ZzEfDUpr0
冠婚葬祭、記念、イベント、工事や修理
みたいなの多いね

163 名前: 聖なる夜(神奈川県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:33:18.56 ID:omuCW2I10
これからの高齢化社会のために
仏具の中古を安く販売する店を開くかな
名前は仏具OFFなんてどうよ

172 名前: 雪の結晶(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:36:10.98 ID:9Cwd4ZTc0
>>163
無理
全て精抜きをしてから処分
中古の需要は無い

174 名前: アロエ(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:36:18.44 ID:UQ1WTISQP
0円携帯時代の頃腐るほどあった携帯ショップはかなり潰れたな

175 名前: しぶき氷(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/12/29(水) 23:36:22.81 ID:oDiD8GUIO
もしかして淘汰を勝ち抜いた強者たちなんじゃない?>潰れないのが不思議な店

178 名前: インスタントラーメン(関東・甲信越) 投稿日:2010/12/29(水) 23:37:54.59 ID:BUO0yOT4O
まずいラーメン屋はそこそこ美味いラーメン屋より潰れない

181 名前: 山茶花(茨城県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:38:56.17 ID:ALv7mdkQ0
「潰れない」じゃなくて潰したら恥という商人のメンツで「潰さない」というだけの話
これからのことは見て見ぬふりで先送りしてるだけ
商店主の俺が言うんだから間違いない

182 名前: 寒中水泳(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:39:09.58 ID:LIexOMg80
最近ツタヤ以外のレンタル屋の潰れ具合がやばい
あとファミコンショップ

184 名前: アロエ(埼玉県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:39:51.51 ID:00etvTLYP
写真屋は固定客掴んでるんじゃねぇか
高校の頃白黒写真をカラー化してもらったが綺麗に仕上がってビビったわ

186 名前: アロエ(愛知県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:40:55.69 ID:UQ1WTISQP
ゲーム屋はなー
市内に1軒もなくなった
市場小さくなって、家電に取られて、通販も出来て、消滅

187 名前: ホットココア(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:40:57.57 ID:BP+yfRil0
ああ言う店で潰れないところは大体賃貸収入がメインの大家だって聞いたな

189 名前: クリームシチュー(アラビア) 投稿日:2010/12/29(水) 23:42:28.43 ID:V3ofmSC50
持家だとそもそも潰れるって概念が薄そうだな

飲食店だと潰れる理由のトップが家賃絡みだとか

195 名前: 雪かき(山口県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:43:36.54 ID:1pg70Ypp0
何の商売でも、「信用」と「お得意様」だよなあ・・・

196 名前: 寒中見舞い(栃木県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:44:23.79 ID:GrT+CigX0
親戚の家が生活雑貨店やってるけど、客なんか全然来ない
まともに物を買ってくのは1日に1人くらいだと思う
でも、古くからやってるせいか、近場の自動車メーカーや大手食品会社なんかに
出入りしてるので、それなりに売り上げはあるらしい
工場なら洗剤とか軍手とかそういうのが大量に売れるみたい


204 名前: 聖なる夜(神奈川県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:46:23.87 ID:omuCW2I10
やっぱり企業相手の商売は大きいんだな
俺のところも官庁相手にして何とか食ってるから公務員には足を向けて寝られない

205 名前: ホットカーペット(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:46:45.98 ID:qV3LKyHi0
近所のネパールカレー屋がほとんど客入ってないのに
つぶれないどころか同種のネパールカレー屋が周囲にどんどん増えてる。
グルカ兵の世を忍ぶ仮の姿なのか?

207 名前: 暖炉(福岡県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:47:52.47 ID:Y8CKpLus0
昔からの付き合いとかそんなんばっかりだな
若いのは効率的でドライな考え方しがちだから、そいつらが上にいったら厳しいな

208 名前: 鍋焼きうどん(岡山県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:51:47.37 ID:SBFsvzgG0
>>207
まさに俺
市指定のお店でしか市の予算で買えないんだけど
それこそ価格コムやアマゾンで買ったほうが安いのにと思ってる
市を潤すために必要なのはわかっているが
やる気もない商店街を助けるだけならやめたほうがいいとも思う。


215 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/29(水) 23:54:17.70 ID:hQEwenxdP
>>207
うちの会社も部品買うとき昔からの問屋通してたけど
最近ネット販売の方が安いからそっちにシフトしつつある。

210 名前: 肌寒い(新潟県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:52:22.59 ID:MBbuS2za0
スーパー銭湯とか日帰り温泉の売店の隅にモンペみたいな婦人服置いてあるだろ
あれジャボジャボ出るんだわ意外に(・ω・;)

持ってくるのは町の洋服店
いくつか施設に出入りさせてもらえれば相当な儲けになるわなあれ

213 名前: 寒ブリ(dion軍) 投稿日:2010/12/29(水) 23:53:34.23 ID:ECtgtRew0
そういや近所に誰も客がこない和菓子屋があるけど
どうしてつぶれないのかと思ったら
近所の冠婚葬祭の饅頭やらなにやらで儲けてたらしい

214 名前: ビタミンC(福岡県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:54:10.40 ID:1Gf1Duq40
駄菓子屋
十円二十円の菓子売って何で食っていけるの?

223 名前: マスク(奈良県) 投稿日:2010/12/29(水) 23:58:39.09 ID:hjGH7PHT0
>>214
駄菓子屋は10万やるから商品売ってくれという感じ
だから何個売ろうが利益は関係ない
たまに売れまくるとボーナスが貰える

239 名前: 肉まん(愛知県) 投稿日:2010/12/30(木) 00:11:25.17 ID:+5p01EV20
>>214
近所の駄菓子屋のばーちゃんは給食のおばちゃんと駄菓子屋で兼業してた。
駄菓子の方は趣味

218 名前: ビタミンC(関東・甲信越) 投稿日:2010/12/29(水) 23:55:44.30 ID:Rt123cnNO
名古屋に仏壇屋多いのは何かいわくがあるの?

221 名前: やぐら干し(中部地方) 投稿日:2010/12/29(水) 23:58:09.19 ID:Whnw056E0
>>218
多分石の産地だから
墓石とかの加工産業がある
でも仏壇屋って言うと金箔の金沢の方が有名でしょ

228 名前: 雪月花(愛知県) 投稿日:2010/12/30(木) 00:02:52.63 ID:jXuvGQVj0
>>218
城下町だったから
木曾桧の集積地だったとかの条件も
仏壇は全国に名産地があるけど仏具問屋は名古屋が日本の中心

>>221
石は関係ない
仏壇は日本全国各地に特産の仏壇がある

無駄な仏壇業界の知識を最後に一つ
近い将来に仏壇仏具の製造業界は中国に駆逐されて壊滅します
人件費が違いすぎて勝負にならない
元々木彫などの工芸なんかは中国は素晴らしいものがあるので
日本の伝統工芸を現在進行形で学んで吸収しまくってる
近い将来日本で途絶えた伝統工芸が中国で継承されて
中国製の仏壇仏具を買うしかなくなる屈辱的な時代がくる

237 名前: カーリング(岐阜県) 投稿日:2010/12/30(木) 00:10:37.03 ID:7mPCPaB20
>>228
この先仏具が売れるんかい。
それと木彫りなんかCNCマシンがほとんどで手作業ってのは激減してんだぞ。
なんにしろ中国製にはなるだろうが。

235 名前: はっさく(チベット自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 00:10:13.79 ID:Zk7NNWGz0
>>1
とかいうけどそのような古いタイプの店屋、2000年以降急激に減ったよな
お前らも地元の商店街で考えてほしいけど、変わりに居酒屋系のビルやマンション増えただろ
新規の地元店なんかそれこそ飲み屋か女向けの雑貨屋くらいで、あとは全部チェーン店

これって超ヤバイ自体じゃね?

288 名前: 寒中水泳(栃木県) 投稿日:2010/12/30(木) 01:10:09.11 ID:5ATrEWlY0
布団屋とクリーニング屋はホテル・病院なんかと固定の取引があれば割と安泰かな?
畳屋は旅館が大口顧客で、12月はめちゃくちゃ忙しいらしい

291 名前: あんこう(関西地方) 投稿日:2010/12/30(木) 01:26:14.56 ID:ydkt5CgkP
実家の酒屋はお歳暮 お中元 葬式 自動販売機だけで食っていけそうだった

303 名前: お年玉(九州) 投稿日:2010/12/30(木) 02:01:49.38 ID:MIeYyTh6O
さびれた商店街とか昔からなかなか潰れない店あるよな
何で潰れないんだろと思う
外見ボロボロでも中に入ると結構キレイだったりするけど

342 名前: ストール(関東・甲信越) 投稿日:2010/12/30(木) 05:56:21.78 ID:pPY1pO6FO
メガネ屋も潰れないの不思議なんだが…
オシャレなメガネ屋はいいとして実用的なメガネ屋

374 名前: イチゴ狩り(千葉県) 投稿日:2010/12/30(木) 07:04:16.26 ID:6Asz7iOGP
ミシン屋はメンテナンス依頼で結構忙しいって話
知り合いが修理に行った時、「暇でしょ?」って冷やかしたら
とんでもないって一蹴されたって

386 名前: ハンドクリーム(チベット自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 07:51:13.24 ID:DWu0s3b10
ミシン屋はコンテナ1杯のミシンと一緒に船便で中国に行って
据付メンテで1ヶ月帰って来なかった
今度はベトナムの縫製工場立ち上げに2ヶ月だって。


387 名前: イチゴ狩り(catv?) 投稿日:2010/12/30(木) 07:55:48.11 ID:FkeiENVpP
俺昔バイク関係の仕事やってたけどバイク屋は何故潰れないのか謎だったな
新車なんて売っても雀の涙程度しか儲からないし
中古車とメンテナンスだけで食うにしても儲けが少な過ぎる
好きじゃないと絶対続けられない稼業だと思った

399 名前: 千枚漬け(神奈川県) 投稿日:2010/12/30(木) 09:28:34.64 ID:0mF8UgC+0
>>387
自賠責保険代行手数料10%
パンク修理3000円ぐらい。
納車時の整備手数料
中古を業者オークションで買ってきて、整備して売る。

少ない額のもうけを、コツコツやってるのな。

391 名前: アロエ(東京都) 投稿日:2010/12/30(木) 07:59:48.38 ID:iqHs0U8e0
ハンコ屋って儲けなさそうなのにやたらとあるよな

395 名前: 絨毯(滋賀県) 投稿日:2010/12/30(木) 08:15:43.67 ID:26NCb2wX0
>>391
判子屋は一般向けには認め印やシャチハタで客を集めて実印で儲けを出す
当然法人向けに営業かけてるだろう、判子によっては結構な値段するしな

392 名前: 半纏(チベット自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 08:04:42.21 ID:gehisP5U0
スタジオアリスが近所にできた。写真屋の仕事はこういうとこが奪ってるんだろうな
仏壇屋は寺院の備品納入
電気屋はエアコンとかアンテナ工事。工務店とつながってれば電設工事もできる
商店といっても物品販売じゃなくてサービスで食ってるんだよな



412 名前: 半身浴(岡山県) 投稿日:2010/12/30(木) 13:15:22.63 ID:N9i8k6uY0
タバコ屋だけどもう限界だね
ウチはまだ他の店やってるからいいけど
同業者がバタバタと終わってるもんな…

432 名前: 焼きりんご(チベット自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 14:13:31.81 ID:BO3rGDPg0
ミシン屋でもいろんタイプがあるんじゃないか?
俺の知り合いがやってるところは、専門学校と提携して出張販売で稼いでるぜ?

434 名前: あんこう(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 14:32:52.73 ID:d7/b0HWYP
あと花屋はイベントだな

市はもちろん、開店セールだとか遊園地のイベントとか意外と需要はある

441 名前: ボジョレー(東京都) 投稿日:2010/12/30(木) 15:26:12.41 ID:2R/PXa9y0
住宅街にある寿司屋もどんな客がついているのか不思議なんだが
うちは年に2回だけ近所の寿司屋から出前を取るんだが
駅までの道のりにそんな感じの寿司屋が数件ある
そんなに儲かるのか寿司屋は

443 名前: 聖なる夜(愛知県) 投稿日:2010/12/30(木) 16:11:43.68 ID:YI4K7emq0
自転車屋や電器屋は修理で食ってるんだろ
文房具屋はオフィスや役所に卸してる
服屋は学校生徒向けの制服や体操着で儲けてる
とまあこんなふうに、スレタイ以外の店はなんだかんだで食って行けてるんじゃないか?
と思ったが布団屋とか籠屋とか椅子屋とかも謎だな・・・

449 名前: あんこう(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/12/30(木) 19:33:34.78 ID:d7/b0HWYP
知り合いの花屋はテレビ局なんかにも卸してるらしい

今なんでもいいからテレビ見てみろ
どの番組にも多少なりとも花はあるはず


元スレ 日本三大潰れないのが不思議な店といえば、「ミシン屋」、「仏具屋」、「写真屋」だよな? http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293631173/
過去ログ みみずん
関連記事
ページトップ