ロボットにも心がある←マチガイ 所詮プログラムでしかない 

3 -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

1 名前: コロちゃん(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:30:37.37 ID:ZOSEk9hp0
ロボットとは何か――人の心を映す鏡

2010年11月20日12時59分 / 提供:本が好き!
本が好き!

人間酷似型ロボット(アンドロイド)研究第一人者の著者は、「ロボットも心を持つことができる」と主張する。心は人間固有のものじゃなかったの?!
本書を読むと、心があるから人間なのではなく、心を知りたいと考え続けるのが人間なのだと教えてくれる。

http://news.livedoor.com/article/detail/5153947/

8 名前: あゆむくん(東日本) 投稿日:2010/11/20(土) 14:32:42.73 ID:hrE/Msf+0
良心回路をつければよい

9 名前: ガブ、アレキ(大阪府) 投稿日:2010/11/20(土) 14:33:00.00 ID:RCuGKux30
夢が無い

19 名前: なーのちゃん(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:34:24.07 ID:X1VYwE3w0
α>>>>>>>>>>>δ>>>β>>>υ>>>>>>γ


異論はないよな?

20 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 14:34:27.09 ID:j4dWfWNhP
人間の感情も反射の反復と電気信号だ

お前の中に神なんか宿っちゃいないよ
そこにあるのは暗い陰鬱な肉欲だけ

36 名前: 大崎一番太郎(北海道) 投稿日:2010/11/20(土) 14:36:41.43 ID:Oxve/QYS0
>>20
肉欲も電気信号に過ぎない
それを陰鬱と感じるのも電気信号に過ぎない

21 名前: MONOKO(東日本) 投稿日:2010/11/20(土) 14:34:41.65 ID:3qD0OldD0
心ない人間が増えています

22 名前: ピースくん(宮城県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:34:55.34 ID:EMegrDgfP
虫とか小動物は完全にロボットだよなあ
プログラミングされた動きしかしない

78 名前: パスカル(茨城県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:46:24.88 ID:ZPvXHBUN0
>>22
大脳ですべてをコントロールしてるんじゃなくて、身体の各所に脳が点在してるんだよな。
だからバラバラにしても動き続けたりする。頭部を食われても交尾し続けるカマキリのオスとか。

90 名前: MILMOくん(北海道) 投稿日:2010/11/20(土) 14:50:10.37 ID:ewxGHRYXO
>>78
ランカ「バジュラはお腹で歌うんだよ」

24 名前: 星犬ハピとラキ(千葉県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:35:23.65 ID:0+Hq573w0
心の定義がよくわかんない
人間もある意味ロボットと同じじゃね?

26 名前: はやはや君(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:35:26.37 ID:LpBJZMoD0
チューリングマシンがどんなに複雑になろうが心は宿らない

31 名前: マカプゥ(新潟県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:35:58.66 ID:YdzNVKO+0
ミミズやカブトムシやチューリップやヒマワリにも心があるってか?あ?

32 名前: ミルバード(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:36:15.93 ID:JitCY91+0
今このレスを見てるお前以外は全員主観なんて持ってないスクリプトだよ

38 名前: ガリガリ君(関東) 投稿日:2010/11/20(土) 14:36:55.91 ID:PvId6sEUO
人間だってDNAというプログラムと経験という追加パッチで稼働するロボットに過ぎないよ

43 名前: ひょこたん(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:38:06.45 ID:gyF0qyllP
マジレスするけど、心があるようにプログラムすれば
人間が心と思えるものは作れるだろ。

人間だってフィードバックやら超並列回路やら、
あいまいせいや否定、理性に近い回路と本能に近い回路を駆使して意志決定して心を形成しているだけだし。

65 名前: ひょこたん(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:42:42.75 ID:gyF0qyllP
さらに言えば、所詮プログラムってプログラムをなんだと思っているのか。
DNAだってプログラムだし、
進化の過程だってプログラムと言える。

自己修正型プログラムなどの形でプログラム自身が進化可能なプログラムになったとき
それはプログラムと呼べるのはいつまでなのか。どの段階で飛躍するのか。

51 名前: トウシバ犬(関西地方) 投稿日:2010/11/20(土) 14:39:14.90 ID:NAjx8G4O0
全てに霊が宿るとされている日本でそんなことは通用しない

55 名前: ミルーノ(千葉県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:40:14.32 ID:2D+bs4Sd0
ロボットは生物でたとえるならウイルス以下

57 名前: ハービット(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:41:14.04 ID:swWPrPF00
人間の思考はロジカルじゃなく不思議な力で云々って事になるのか?

60 名前: ののちゃん(東日本) 投稿日:2010/11/20(土) 14:41:52.45 ID:jByAlim20
心が無いっていうなら
ココに渦巻く悪意は何だよ?

67 名前: イチゴロー(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:43:10.34 ID:STft/9Jp0
>>60
現象

75 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 14:45:35.97 ID:j4dWfWNhP
>>60
ただの自己保存の自己防衛反射

63 名前: ぴぴっとかちまい(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:42:10.43 ID:a3ozgArSO
イヴの時間
アニマトリックス
ビッグオー
アトム

あと何ある?

74 名前: おたすけケン太(長屋) 投稿日:2010/11/20(土) 14:44:51.63 ID:fasO4To80
>>63
ローゼンメイデン

167 名前: おにぎり一家(大阪府) 投稿日:2010/11/20(土) 15:30:41.92 ID:VfKZtgNL0
>>63
諸星大二郎の失楽園に人間と機械の融合が描かれていた気がする

64 名前: アニメ店長(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:42:33.74 ID:KOMeT7R2O
90年前後は心を持ったロボットが登場するロボアニメが多かった
トランスフォーマー、勇者シリーズ、龍神丸
こういうロボアニメを見て育った俺は兵器ロボは苦手だな

71 名前: ベイちゃん(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:43:47.93 ID:YQNqsZ2+O
心ってのは脳ミソに集積しまくった神経が
余りにも桁違いな演算処理能力を有することにより
余剰した回路が二次的に発生させる自由意識だ

と思う

あと感覚神経の役割をする入力装置をもっと大量に入れなきゃ
無理ちゃうかな
入力されなきゃ思考なんて発生しないんだから

優れた個性は優れた感受性に宿るとか何とか

72 名前: ガブ、アレキ(大阪府) 投稿日:2010/11/20(土) 14:44:06.56 ID:RCuGKux30
言葉は振動

76 名前: ひょこたん(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:45:45.18 ID:gyF0qyllP
大体ラブプラスで自分の名前というインプットを与えられて
自分の名前をアウトプットしてくる二次元のただの絵に対して恋してるお前らが
いや、所詮プログラムでしかないとかちんちんいじりながら言えるのか。

77 名前: ピザーラくんとトッピングス(関東・甲信越) 投稿日:2010/11/20(土) 14:45:51.99 ID:1sP+UURiO
心はなくとも、あなたが好きという仕草をしたら俺は好きになってしまうかも

81 名前: クロスキッドくん(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 14:47:26.41 ID:PzBiFuXQ0
心というものを定義できないからロボットには心を持てない

84 名前: キビチー(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:48:35.91 ID:lEejF/hs0
俗に言う霊がロボットに憑依すればいいんじゃねえの

85 名前: ひょこたん(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:48:56.61 ID:gyF0qyllP
そして、俺のこの書き込み、
お前らの書き込み一つ一つがロボットによるものだったとして、
いや、これは人間だって本当に確実に言うことが出来るのか。

もしかしたら超天才ハッカーまろゆきがロボットをたくさん作っててこの板にもたくさんいるかもしれない。

92 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 14:51:13.84 ID:j4dWfWNhP
>>85
三原則があるから獰猛な全てを解き放つツーチャンはロボットには無理

100 名前: ピースくん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:53:08.71 ID:TvfF28OiP
>>92
なんでその三原則って絶対的な物みたいに扱われてるんだろうな

104 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 14:55:54.14 ID:j4dWfWNhP
>>100
最終的に人を超える能力を持つから

131 名前: ピースくん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 15:05:40.63 ID:TvfF28OiP
>>104
現状で超えてない物にも当てはめる必要はないよな

87 名前: 銭形平太くん(東日本) 投稿日:2010/11/20(土) 14:49:18.40 ID:tAPaMAso0
日本人は心にこだわり、欧米人は知性にこだわる。

アトムは欧米人に絶対に理解されないし、
鯨問題は絶対に日本人は理解できない。

111 名前: ひょこたん(宮城県) 投稿日:2010/11/20(土) 14:58:20.27 ID:9V0ID7V/P
心の臓はないが

112 名前: たぬぷ?店長(東日本) 投稿日:2010/11/20(土) 14:58:24.82 ID:RX+J1w3v0
「おっと オイルでアイセンサーがかすんで……」

114 名前: ポケモン(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:59:09.05 ID:v4qSCde40
ロボットもここまできた
ロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボットロボット

116 名前: 元気マン(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 14:59:43.39 ID:GdysIa6h0
心の前にフレーム問題で詰む

119 名前: バスママ(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:00:38.34 ID:giEgFsxD0
ロボットはマシーンだから涙を流さないけど
燃える友情は伝わるらしい

123 名前: 都くん(愛媛県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:02:27.56 ID:b/xTv+Fw0
そもそもロボットに心なんて必要ない

129 名前: にっきーくん(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:05:10.89 ID:hk34hKNU0
>>123
半分同意
人間の精神をエミュレーション出来ても
雑用ばっか頼むロボットにつけたら返って面倒なことになりそうだもん
心が必要なのは老人向けとかの愛玩用とかになるのかね?

126 名前: 元気マン(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 15:03:17.49 ID:GdysIa6h0
そもそも人間に心なんてあるの?

130 名前: ユメニくん(鹿児島県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:05:16.57 ID:YHb76A6i0
心なんてものは思考の複雑さでしかない。
局所的に見ると不合理にみえる高度な思考が、
解明できずに「人間らしさ」と評価されてるだけ。

そのうち
「単純な思考しかできない"人間"にこころがあるわけがない」
と機械に言われる時代が来る。

132 名前: スーパーはくとくん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 15:05:41.39 ID:20s7SjFp0
人の心を加えた時に
初音ミクが未来もたらすんだよ

134 名前: ひょこたん(千葉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:06:51.13 ID:bgRM9G0bP
人工意識ってやつか。脳みその仕組みを完全解明すればなんとかなるんじゃないの

138 名前: にっきーくん(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:08:07.47 ID:hk34hKNU0
>>134
粘菌あたりで基本原理が分かれば
それを拡張してくだけで実現しそうな気もする

135 名前: ミミハナ(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:07:14.99 ID:Gj6o5wzI0
コンピュータや人工知能では、人間の知性のように非計算的要素を含むものは実現できない

今までコンピューターが進歩すれば心を持つと信じていた人工知能学者に衝撃を与えた
天才物理学者ペンローズの語る脳量子論の世界
http://www.msz.co.jp/book/detail/04096.html


169 名前: ひょこたん(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:35:14.28 ID:gyF0qyllP
>>135
面白そうだなぁ読んでみるかと思ったら高すぎワロタ。

171 名前: にっきーくん(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:39:00.48 ID:hk34hKNU0
>>169
図書館にでもリクエストすれば良いじゃないか
こういう本なら蔵書になってもゴミにならないからリクエストする価値あるだろうし

172 名前: ピースくん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 15:39:29.16 ID:TvfF28OiP
>>169
「ペンローズの“量子脳”理論」を試しに買ってみるとか
1500円位ですよ

136 名前: ハムリンズ(宮城県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:07:34.29 ID:e5A708m70
「心」という概念は差別装置

141 名前: ぴちょんくん(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:12:12.68 ID:D3oYEmPgO
サールの「中国人の部屋」で、人間とコンピューターとの違いを外部から認識出来るか
なんてのを 本で読んだ記憶が

154 名前: タッチおじさん(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:22:02.07 ID:D3oYEmPgO
>>141
自己レス
「中国語の部屋」か

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B

144 名前: ハムリンズ(宮城県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:13:01.60 ID:e5A708m70
ダーウィンの進化論への当初の反論が、

「ダーウィンの進化論が正しいとすると、心を持たない機械が万物の頂点に
立つことになる。したがってダーウィンの進化論は間違っているQ.E.D」(どや顔)

だったんだぜ。意味不明だ~(笑)

146 名前: にっきーくん(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:15:59.06 ID:hk34hKNU0
>>144
明らかに心を持っていないウィルスがかなり最強の部類に入るという点では
あながち間違っていない気もするw
あいつらこそ最強の自己複製マシーンだもんな

149 名前: ひょこたん(長屋) 投稿日:2010/11/20(土) 15:20:10.86 ID:FphFSFORP
>>146
もやしもん読んでるとウイルスにも個性や心があると思っちゃう
ってホントにウイルスには心無いの?

150 名前: 元気マン(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 15:21:04.03 ID:GdysIa6h0
>>149
そもそもウイルスは定義上生命ですらないからな

160 名前: にっきーくん(埼玉県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:26:44.03 ID:hk34hKNU0
>>149
ウィルスに関しては
自己ではほぼ代謝すらしないから電気信号すら発生しない
よって心は無いと考えても良いと思う
もし物質の移動で心が起こるとするなら
コアセルベートみたいな油にすら心があることになってしまうしね

147 名前: ピースくん(愛知県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:18:17.78 ID:jVJxsFPvP
そもそも人間の「楽しい」「悲しい」とかいう「心」も、単なる脳内ニューロンの
電位の状態パターンにすぎないからなあ。

それとロボットのプログラム上の各変数の状態と何が違うのかと言われれば、
俺には説明できない。 (´・ω・`)

152 名前: ミーコロン(東海・関東) 投稿日:2010/11/20(土) 15:21:44.82 ID:i2mBCnxbO
僕はマルチちゃんとセリオさんを作るために今日もロボット工学を勉強してます。
まわりはガンダム厨ばかりだけどこれからも頑張ります。

153 名前: 柿兵衛(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:21:55.95 ID:DA/mVIU80
脳内に発生する磁界パタンが心の正体

155 名前: けいちゃん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 15:22:57.84 ID:EtrsTfIo0
人間もある種プログラムのようなもので
コンピューターも突き詰めると人間と区別がつかなくなるということが
将来においては起こりえると思うが

159 名前: ピースくん(鹿児島県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:25:52.48 ID:iutPgyaRP
チューリングテストなんて、パスするのに50年かからないと思う。

164 名前: エビオ(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:29:03.51 ID:yDGRNF/D0
チューリングテストで人間同士を比較させて
もっとも人間ぽい人間と人間ぽくない人間を探してみようぜ?

165 名前: じゃがたくん(チベット自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:29:07.88 ID:11Tf+8s10
              , -‐〃/ ´>‐=-    > 、 rr-┐
             ,イ  〃/:/.           ヽ|l:l|
.            /.  ..|l:l:|/   /      l  ヽ|l:l|
           /    |l::/   / ./   }   イ:.}  .Y/、
           ,'     「Y/  /jノ レ jイ  / イ  i } .ハ
           l.    |ll }' イ斥示 ,イ .ノレ'`j .i  i ハ  ',
.          l     └イl ハ l 込ソ //示テ7 / jノ   ',
           !      `!,iヘ:i     , 込ソ/イ .リ/     .ハ
           l      .レ 个  `‐ -  イ/j:./'1      ',
           l      ',   ム>- ≦vr'´jノ ヽ      .ハ
           i      i ,.ィ' ヽ_/  i:l    ',      ',   すきだよ
           l      ., '´  ハ 云   ijハ  01}.      ',
           l      {   j jノH' `ヽij }   ,'         ,
           i      l  ヽjノ  l:.:l  == .|.===l         l
           l      .',  /  .l:.:.l    l   l{i         .ハ
.          ,:      }=八  {:.:.l    i   li{i         ,',
          ,      l  ゝ {:, -‐、  {   jiハ         ',
          ,:      .l   {ヽr' ニ,'  i   { }i ,         ヽ
         ,'      {'´  7 ' -‐}ヽ 7   } ヽゝ         .\
        /         i   {i__イ':.:.:V:   l  ハ ヽ         ヽ
       ,.. ‐-- 、      .\ 八  jヽr/::「|   }'ノ ィ≧‐-、         \
      Y    ヾ` ‐...、   7‐-=イ=-l l |   l 〃'´ ̄`ヽ\         ヽ
    /:{     、}   ≧‐=、<´ ` /:{::l .l   j/イ     Y/         .\
  /   .ヽ     ヽ、    ヽ:.:lヽ ヽj:l  i:> ´     /ハ         ヽ
 /     ∧     ヽ    i}:.ヽ\イ:l  /      イハ:.:ヽ         ヽ

168 名前: ハービット(USA) 投稿日:2010/11/20(土) 15:32:36.03 ID:M/QjZqKK0
>>1

魂はOSですよ
肉体がハードウェア
OSのないハードウェアに電気を流そうがどうしようが
何も起きないのは当たり前の話で
例えどんなに素晴らしいハードでも
そこにマックOSやウィンドウズMeが載っていれば
自ずと限界も定められるというものです
付け加えると
君もパソコンもバイクもクルマも
地球の物質から組成された物体ですよ
そこに優れた魂が宿っているかどうかで
その価値が決まるわけです


170 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 15:35:54.36 ID:j4dWfWNhP
>>168
爆弾アイコンでやたらフリーズするくせに

173 名前: ひょこたん(長屋) 投稿日:2010/11/20(土) 15:40:54.73 ID:FphFSFORP
>>168
それはノイマン型コンピュータの考え方で
そう考えれば人間は
非ノイマン型コンピュータに近い


174 名前: ねるね(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 15:43:26.81 ID:bP2puPcQO
思考演算
結局は構文解析し
膨大なデータベースからの検索
自立更新(時代ごとの構文解析と新しい単語)
推論関係はいるのかね?
ここが人格になって来ると思う
作者の癖が顕著でちょっと…

アニメキャラ当てる奴は良くできてると思うが
所詮遊びの域はでないよな
人工知能の最終系が人なら作る意味がないよな
生活の補助なら無能でいいだろ

178 名前: セントレアフレンズ(大阪府) 投稿日:2010/11/20(土) 15:50:01.05 ID:hW1tcrYx0
数兆個のcpuを繋いでイエスノーを判断させれば心も出来んじゃね

198 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 16:42:01.86 ID:j4dWfWNhP
>>178
でも、なんか生理的に嫌いを演算セヨ

184 名前: パーシちゃん(新潟県) 投稿日:2010/11/20(土) 15:58:36.27 ID:xqQoANrX0
将来、心(AI)があるロボットと
無いロボット(ただの機械)の線引きが問題になりそう。

187 名前: ひょこたん(長屋) 投稿日:2010/11/20(土) 16:06:06.06 ID:lj03TmD/P
ロボットは所詮機械
でも人間も所詮肉の機械
よって心は架空の存在

188 名前: 買いトリーマン(静岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 16:06:30.34 ID:YzrKGg+p0
人工知能は作れない
ロボットはプログラミングされた通りにしか動作しない

192 名前: Happy Waon(長屋) 投稿日:2010/11/20(土) 16:22:22.39 ID:igSP1s670
心てのは、デカルトのいわゆる「我思う故に我有り」ってやつじゃないかなぁ
記憶装置とかはプログラミングで表現できても、まだ自我は表現できてないので
まだまだ先の話と思われ

193 名前: つくばちゃん(チリ) 投稿日:2010/11/20(土) 16:25:02.13 ID:4JYPGO/i0
いきなり自我の構成に飛ばずとも、

人工無能→脱・人工無能→なんか→人工知能→なんか→自我獲得へ

って段階踏んでいけば…

200 名前: ゾン太(千葉県) 投稿日:2010/11/20(土) 16:45:03.75 ID:mb6EsGY40
人間の心だって生体プログラムに過ぎないじゃーん?
あちこちのブレーキいかれてすぐ壊れるし

201 名前: おにぎり一家(大阪府) 投稿日:2010/11/20(土) 16:48:01.84 ID:VfKZtgNL0
>>200
お前のその発言もプログラムされたものの出力であるならどうとでも弄られるな

202 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 16:53:24.36 ID:j4dWfWNhP
>>201
お前の外性器もどうとでも弄りたおせるな

203 名前: ピースくん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 16:54:50.35 ID:TvfF28OiP
>>202
内性器だったら?

207 名前: ピースくん(catv?) 投稿日:2010/11/20(土) 16:57:31.16 ID:j4dWfWNhP
>>203
ぐぬぬ


土下座から始めてみる

209 名前: ひょこたん(東京都) 投稿日:2010/11/20(土) 17:00:19.93 ID:WHk2+CVIP
アイの物語読めよ捗るぞ
愛護団体的な空気は感じるけど

213 名前: アニメ店長(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 17:08:52.64 ID:73ELctORO
心とプログラムにどんな差があるというのか

220 名前: ピーちゃん(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/11/20(土) 17:30:39.46 ID:3f2eBQQzO
殴られたらどちらも凹みます。

人は殴られたらそのあとに複数の感情が動き、ロボットは殴られたらそのあとに止まるか動き出す。
その違いだけ。


226 名前: ハギー(富山県) 投稿日:2010/11/20(土) 17:42:51.01 ID:NLWC/uaZ0
人間にはロボット違って心がある ←まちがい 超複雑で自己改変できるプログラムが入ってるだけ

228 名前: DJサニー(福岡県) 投稿日:2010/11/20(土) 17:43:15.84 ID:86HC2o9W0
心なんて判断基準の蓄積だからな

229 名前: 怪獣君(関東・甲信越) 投稿日:2010/11/20(土) 17:46:43.68 ID:fDCXxF1oO
そもそも人間の心ってのもただの電気信号だからな

231 名前: ルネ(東海) 投稿日:2010/11/20(土) 17:52:02.17 ID:whEFdnCXO
それを言ったら人の心もプログラムみたいなもんじゃないの?
サイコみたいな話になるけど


元スレ ロボットにも心がある←マチガイ 所詮プログラムでしかない http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290231037/
過去ログ みみずん
関連記事
ページトップ