【G】油1滴で5日間生きられる驚異の生命体

0 -
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

1 : タンメン(静岡県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:34:38.27 ID:xCV0Lvw60
油1滴で5日…驚異の生命体ゴキブリと闘うにはどうしたらいい?


夜になると、どこからともなくカサコソカサコソ…あの気配を感じただけで、もう背筋がゾゾゾと凍りついてしまいそうですよね。そう夏はゴキブリとの戦いの季節。
駆除用のスプレーやホイホイなどは常に用意しておかなければなりません。ですが、最近では今までの殺虫剤では死なないケースもあるとか…驚異の生命力を持ったゴキブリと闘うにはどうしたらいいのでしょうか?


■水1滴で3日、油1滴で5日…驚異の生命力

約3億年前から今と同じ姿で生存し「生きた化石」と言われているゴキブリ。人類よりも長い歴史を生き抜いてきただけあって、その生命力は想像を絶するほどの能力を持っているようです。
下記サイトでは、ゴキブリを研究している人が、さまざまな質問に答えています。

例えば「水1滴で3日、油1滴で5日生きる」「絶滅させるのは無理 」「世界にはおよそ500兆匹いる」「特に脚には半端なく筋肉がある」「100度でも即死しないゴキもいる」など知らないことがたくさん。
現在の世界人口が28億だとすると、500兆はその17万8千倍…想像を絶する量です。

http://news.livedoor.com/article/detail/4938196/

4 : タンメン(石川県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:36:40.29 ID:HuvS1TrX0
人家に住み着く理由がわからん。
こんなに危険な場所はないのに、
命を賭けた嫌がらせとしか思えない。

54 : トリマー(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:01:41.23 ID:ZVYX1LWh0
>>4
そう言われるとそうだな
人間で行ったらエイリアンの巣の中に住むようなもんだ
見つかり次第、たたき殺されるんだから


138 : 殺し屋(福岡県) 投稿日:2010/08/19(木) 08:50:43.62 ID:PUznkXza0
>>4
何気ないレスだけどこういう書き込みがサッとできる人になりたい

144 : 社員(catv?) 投稿日:2010/08/19(木) 08:56:11.42 ID:FnCBeRHd0
>>4
ゴキブリのほとんどの種は森林の中などに住んでいる。
人家に住み着いているのはそこから省かれた、ゴキブリの中でも最下層の連中。

147 : サラリーマン(中部地方) 投稿日:2010/08/19(木) 08:59:13.99 ID:THQwf65f0
>>144
カブトムシ取りに連れてってもらったら、ゴキだらけだったw
誘われても二度と行くことはなかったよ。

5 : 洋菓子製造技能士(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:37:30.37 ID:MRcCTt6bO
28億?80億だろ

7 : 法曹(関西地方) 投稿日:2010/08/19(木) 01:38:28.73 ID:fxrAoM240
人類はいつの間にかGによって28億まで減らされていたんだよ!!!

9 : 警察官(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:38:39.70 ID:VPcd8teYP
繁殖力が絶大で太古から存在してるのになんでいつまで経っても地球がGで埋め尽くされないの?
この500兆匹がそれぞれ卵を産んでその卵からかえったGがさらに卵を産んだら地球はGの星にならないの?

10 : 演出家(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:39:03.43 ID:cka20yujP
バクテリアパワーで排尿せずに循環させるとかハイテク過ぎるほどの低燃費を実現してるしなこいつら

11 : ファイナンシャル・プランナー(宮城県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:39:09.18 ID:7nrk7B7P0
なんで人間はゴキブリ見ると叫ぶのかな?

16 : 美術家(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:40:49.78 ID:S2R4JWQq0
さっき潰したらふすまに汁がついてとれん。困った。

17 : 裁判官(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:41:04.84 ID:VE2cH21T0
世代によって学校で習う世界の人口は違うからな

20 : 理学療法士(関東) 投稿日:2010/08/19(木) 01:42:09.19 ID:q/TGI+TSO
自分の歯ブラシにゴキブリがとまってたの見て発狂したことあるわ

22 : 歴史家(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:42:12.85 ID:0mR2ziQFO
トイレットペーパー手に巻いてそのまま殴り潰す

25 : 編集者(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:42:31.24 ID:fPKxFGDy0
これ最強
ゴキジェット

28 : 小池さん 投稿日:2010/08/19(木) 01:44:58.63 ID:m10iKxyb0
水で三日生きれるんだったらずっと水飲んどけよw

30 : 警察官(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 01:45:09.06 ID:VPcd8teYP
Gの体の大きさを考えれば水一滴油一滴って結構な量だろ
それで3日とか5日とか別に普通じゃね?
っていうか水一滴もなきゃ3日も生きられないのか?

31 : パティシエ(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:45:24.82 ID:bi9xdN/CO
生命体の究極像じゃないか

33 : 速記士(愛知県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:46:58.05 ID:cBPHT4ED0
食えるゴキ作れよ。食糧問題解決するぞ。俺は絶対食わないが。

34 : 洋菓子製造技能士(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:47:08.95 ID:yCn/8kcPO
子猫を拾ったんだが・・・

そいつが来た日から少しして、Gが全くいなくなった

羽の切れ端とかはあるけど、それは蟻がせっせと運んでた

35 : 花屋(関東・甲信越) 投稿日:2010/08/19(木) 01:47:10.41 ID:ibfvQigvO
アシダカグモを家に放ったが後悔してるあいつらこわすぎ

36 : 監督(福岡県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:47:43.98 ID:stWJ2gBz0
うなぎが黒いのは何故だか知ってる?
あれ日焼けwww
何が蒲焼だよ。存分に黒いぜ。
ヌルヌルしてるのに日焼けかよwww

羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww

モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!

フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww

アリクイってよ、一日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!

ゴキブリってよ、頭あんだろ。
頭ポキって折っちゃったらあいつらどうなるか知ってる?知ってる?

九日間は生きるだってwwwww
すげぇなおい。すげぇ生命力だなおい。
九日後に死んじゃうだってコメンテーターが言ってた。何で死んじゃうか知ってる?
餓死だってwwwwwwwww
おめぇ生命力関係ねーじゃないか。もう脳ミソいらねぇんだよ。口と体だけあったらあいつら生きていけんだよw

42 : 警察官(アラバマ州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:52:09.10 ID:Y2dnxUIEP
そりゃ数で言えば小さいGの方が多いだろうが、
総重量で比べたら人間も負けてないだろ?

45 : いい男(catv?) 投稿日:2010/08/19(木) 01:53:00.83 ID:9Sxjg/zt0
密室空間に閉じ込めたら自分の足食ってたw

46 : 発明家(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 01:53:18.47 ID:oJEqwJ7WO
掃除中、タンスの隙間の暗がりで
埃の塊を掴んだと思ったら
かなり大物の真っ黒いゴキにゃんだった

48 : はり師(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 01:55:29.53 ID:mDVTglUE0
むしろエサ無しで1週間は生きてそうなイメージ

49 : バランス考えろ(東京都) 投稿日:2010/08/19(木) 01:55:51.48 ID:G9WmPFXQ0
ゴキブリって実は地球外生命体で
そのゴキブリが見た情報はすべて別の惑星へ送られているらしいな

53 : チンカス(関西・北陸) 投稿日:2010/08/19(木) 02:00:04.45 ID:RpzKuAz/O
熱湯で殺しまくってたらついに耐熱Gが出来上がってしまった…
あいつらマジですごいわ
ある意味人間越えしてる

55 : ヘルスボーイ(北海道) 投稿日:2010/08/19(木) 02:02:20.92 ID:RcvxvR3A0
寧ろ油のコスパに感服

56 : 作詞家(catv?) 投稿日:2010/08/19(木) 02:03:28.13 ID:hcPMdyyq0
世代ごとに生殖機能が弱くなっていってやがて全滅するとか
遺伝子操作で作れんかな
そうでもしないと減らんだろ

57 : 警察官(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 02:03:45.54 ID:VPcd8teYP
ホウ酸団子って本当に効果あるのかね?
Gが団子食ってる場面を見たことが無い
団子見てもかじられてるんだかどうかもよくわからんし

58 : バランス考えろ(新潟県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:05:46.93 ID:jafdW4S80
>>57
うちには効果ある気がする
っていうか置いてからG見て無いわ

60 : ネットワークエンジニア(茨城県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:08:06.31 ID:goXUr2Ie0
>>57
他にエサがある場合や、古くなったダンゴは食べてくれないよ。

59 : ドライバー(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 02:06:35.20 ID:umF2kj1ZO
虫への嫌悪感って遺伝子レベルの問題なのかな
もっとゴキブリが猫みたいにかわいく見えればいいのに

63 : 船員(京都府) 投稿日:2010/08/19(木) 02:10:01.60 ID:Ggv/9X210
そういえば油ってカロリーに直結してたね
完全に余分なものとして考えてたわ

64 : 警察官(埼玉県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:10:45.26 ID:GzMnGsSsP
100℃で即死しないとか熱湯に耐えるって事か?
そいつ本当にたんぱく質で出来てるのかよ

65 : バイヤー(長屋) 投稿日:2010/08/19(木) 02:11:48.72 ID:PP8ADz/R0
魚の養殖のえさは全部ゴキブリでいいと思う

71 : まりもっこり(アラバマ州) 投稿日:2010/08/19(木) 02:14:39.07 ID:fM+LNJd/0
>>65
魚を食う水棲のゴキブリが誕生しそうだな

73 : 花屋(関東・甲信越) 投稿日:2010/08/19(木) 02:16:09.16 ID:qoHqg71BO
>>71
確か水棲種もいたような

179 : パン製造技能士(静岡県) 投稿日:2010/08/19(木) 15:37:21.56 ID:Sz1w8uzu0
>>65
お前その魚食いたいか…?

182 : 行政書士(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 16:21:20.63 ID:UiJ6Pah00
>>179 何かの作家がエッセイで
「川魚の奴らは好物なのか何なのかゴキブリの脚を張りに付けるとどんどん釣れる 入れ食い状態だ」
とか書いてたが、生きてるGの脚をもげるような精神力の持ち主には問題ないんだろう 胃は捨てるだろうし

70 : 警察官(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 02:13:49.93 ID:4Ex/1RI9P
腹の横に酸素を取り込む穴があいてるから
洗剤かければすぐ窒息死する。

80 : 消防官(北海道) 投稿日:2010/08/19(木) 02:18:10.81 ID:QR1JO6vj0
じゃあ頼むから水だけで生活してくれよ
わざわざ生ごみとか漁んな
もっと質素に生きろ

83 : zip乞食(愛媛県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:21:30.31 ID:5nLhAXZA0
飼い猫がG食うってよく聞くけど
菌とか大丈夫なの?猫死なないの?

85 : タコス(愛知県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:23:11.36 ID:vkxzuaHM0
>>83
猫に取ってゴキは普通の餌。別に問題ない。

88 : zip乞食(愛媛県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:26:40.94 ID:5nLhAXZA0
>>85
そうなのか、安心した
それでも実際に現場を目撃したら発狂しそうだがw

91 : タコス(愛知県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:29:30.36 ID:vkxzuaHM0
>>88
猫にとってゴキブリってのは獲物でもあるから
口からゴキの一部が覗いてたりしたら褒めてやれよ
猫は狩猟に成功して得意げになってるんだ。

95 : zip乞食(愛媛県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:33:20.52 ID:5nLhAXZA0
>>91
すまん
猫好きだけど絶対に猫は飼わないことを心に誓ったわw
うちの犬は小さいバッタに怯むほどの臆病者で助かる


97 : 演出家(dion軍) 投稿日:2010/08/19(木) 02:35:20.27 ID:lswO8Yj+P
>>91
褒めたら枕元にゴキブリを持ってこられたでござる

90 : 僧侶(石川県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:28:16.02 ID:aMYqsZLZ0
ネコは餌じゃなくてあれはおもちゃだろ
こんな動いてる奴私とったよーって見せに来る

106 : ダイバー(神奈川県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:58:22.71 ID:LJERadfm0
>>90
エンマコオロギを俺の枕元でバリバリ食ってた
見せてる途中においしそうだと思っちゃったのか

94 : モデル(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:32:47.13 ID:dSNfb9sd0
ニコニコ以前のやつだろ
結構話題のニュースだったから探せばすぐでると思う

102 : 郵便配達員(関東・甲信越) 投稿日:2010/08/19(木) 02:49:25.27 ID:dO2TBa4nO
>>94
さっさと探してこい

107 : モデル(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 03:04:51.06 ID:dSNfb9sd0
>>102
ttp://www.youtube.com/watch?v=UXmqnAHa4Vs
グロ中尉な

98 : レミントンM700(広島県) 投稿日:2010/08/19(木) 02:35:47.02 ID:j8YhWuho0
去年ゴキジェットをゴキブリの巣になりそうなところにかたっぱしからまいたら今年はほとんどゴキブリみてないんだが・・・

ゴキジェットが逆におそろしい

99 : 演出家(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 02:39:32.76 ID:mUW4nMdzP
267 :('A`):2008/09/18(木) 21:51:43 0
部屋に湧いたゴキブリをガチャポンのカプセルに閉じ込めて
何匹も飼っている俺が断言する

ゴキブリが軟便を出すようになったら、死が近い証拠


268 :('A`):2008/09/18(木) 22:00:31 0
http://p.pic.to/zkvzp

現時点での長老

288 :286:2008/09/18(木) 23:05:57 0
ごめんコマンドーに釘付けだった
ちなみにゴキブリ共は走ってる所を
上からカプセルをかぶせるようにして捕まえた

http://c.pic.to/s8rjj
先代長老(故)
画質悪くてすまんね

376 :('A`):2008/09/24(水) 03:03:51 O
長老がなかなか死なん
なんかウンコ喰って生き延びてるぽい


414 :('A`):2008/09/27(土) 22:05:45 O

http://m.pic.to/xon6l
10匹目捕獲成功

108 : 庭師(東海) 投稿日:2010/08/19(木) 03:14:42.52 ID:cbzG5lf9O
我が家のアシダカさん暑さでバテたのか脱水症状なのか玄関で死んでたわ

109 : ディーラー(四国) 投稿日:2010/08/19(木) 03:59:18.57 ID:++BcZhRJO
恐竜時代を生き延びた虫やから そりゃあ死なないよ

111 : 芸術家(ネブラスカ州) 投稿日:2010/08/19(木) 04:04:33.11 ID:VmVAighIO
頭では「不潔で素早いだけが取り柄のただの昆虫。」って理解してんだけど、一度見たらかなりテンション下がるんだよなあ…
意識の問題だろうけど

113 : 写真家(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 04:23:54.26 ID:nIsSF3MT0
体の小さい生き物ほど数が多くて絶滅しにくいのだよな
遺伝子操作したゴキブリを放流して、遺伝子汚染を起こすのはどうかな?
100代先で遺伝子のエラーが出始めるみたいな

115 : 書家(catv?) 投稿日:2010/08/19(木) 04:25:59.58 ID:88wqWlCy0
>>113
それより人類側が「キモイ」を「カワイイ」にシフトするだけでよくね?
しょせんそんだけの話だろwww

118 : AV監督(茨城県) 投稿日:2010/08/19(木) 04:40:11.92 ID:CXWDtYrX0
>>113
不妊虫放飼とどう違うの?

120 : 写真家(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 04:51:57.42 ID:nIsSF3MT0
>>118
不妊虫は子孫を残せない虫を放流して、少しずつ数を減らしていくもの
絶滅させるためには、大量の虫を放流し続ける必要がある
遺伝子を変化した虫を放てば、広範囲に遺伝子汚染を起こせる


117 : 臨床開発(九州) 投稿日:2010/08/19(木) 04:37:50.20 ID:0dTmBnWlO
ゴキブリはきもいのにアシダカは大丈夫ってやつの気がしれん

126 : 芸人(東京都) 投稿日:2010/08/19(木) 05:08:52.52 ID:VpQcsapK0
有効利用の道はないものか
ttp://lllparopuntelll.blog118.fc2.com/blog-entry-838.html

131 : 高卒(ネブラスカ州) 投稿日:2010/08/19(木) 05:21:22.91 ID:17aPIhWcO
脊椎動物と昆虫って何か根本的に違うよな。昆虫のすべてが無駄の一つもないように見える

141 : 幼稚園の先生(コネチカット州) 投稿日:2010/08/19(木) 08:52:47.55 ID:VNr2o6vzO
>>131
ツノゼミの頭に引っ付いてるあれって無駄の塊じゃね

132 : SR-25(愛知県) 投稿日:2010/08/19(木) 05:24:36.07 ID:EvDvpP3e0
ゴキブリホイホイってずっとほっとくと新しく捕まったゴキブリが古いゴキブリ食べるから
常に1匹しか中に居ないね

135 : ソーイングスタッフ(東京都) 投稿日:2010/08/19(木) 08:37:46.74 ID:/BdVonQg0
油といえばインクの類も食うからな
印刷屋の人が「ゴキブリってインク食うんだぜw」って言ってて
実際プリンターのインクリボン食われた痕跡見つけたときはビビった

136 : 警察官(アラバマ州) 投稿日:2010/08/19(木) 08:40:28.30 ID:AY3pr6nLP
ゴキブリは全身が抗生物質に守られてるから
死んでも腐らずに干からびるだけ

139 : トリマー(新潟・東北) 投稿日:2010/08/19(木) 08:51:02.01 ID:QSxRxRIjO
髪の毛一本と水だけで15日生きるんだっけ

142 : 行政書士(dion軍) 投稿日:2010/08/19(木) 08:55:00.73 ID:P+gPnwi/0
ゴキを擬人化した漫画あったよな

143 : スリ(兵庫県) 投稿日:2010/08/19(木) 08:55:18.11 ID:gSRgeOCB0
ゴキブリから新しい薬作れそうだな

150 : 職人(ネブラスカ州) 投稿日:2010/08/19(木) 09:05:31.78 ID:O5sPeoCsO
映画のエイリアンって絶対ゴキブリからインスパイヤしてるよな。

ああ、日本より乾燥してても、アメリカにもゴキブリっているよな、多分

173 : 行政書士(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 09:55:14.70 ID:UiJ6Pah00
>>150 アメリカ映画とかに出てくるゴキブリってでかいダンゴ虫みたいだよな
のろいし、硬いだけの変なゴキブリ よく主人公が踏みつぶしてグシャア!って音がする 日本のより硬い

151 : 金持ち(長屋) 投稿日:2010/08/19(木) 09:06:24.33 ID:Zj6XaEJS0
森にいるゴキブリは悪いゴキブリじゃないよ
見ても「ふーん」って感じだし

152 : 速記士(栃木県) 投稿日:2010/08/19(木) 09:08:18.89 ID:aEIq4q4s0
そういえば昔マクドナルドでバイトしてるときにチャバネゴキブリがチラホラ現れてたんで
「こんなところに住んでたりして」とふざけて棚のキャスター部分にゴキジェットをひと吹きしたら
マジでそこから大量のチャバネゴキブリがあふれ出してきてパニックになったな

163 : 歯科技工士(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 09:39:24.43 ID:MRwhCuNC0
>>152
スーパーの肉屋でバイトしてたときに同じような経験あるわ
普段、(2,3年は)開けない窓を開けたら、100匹くらいちっちゃいゴキブリがでてきて
サッシがゴキブリの巣になってたのを見たときはトラウマになった


154 : 奇蹟のカーニバル(北海道) 投稿日:2010/08/19(木) 09:08:51.78 ID:FBHDWxK+0
足がうまく引っかかるような形だから耳に入って取れなくなった人の話きいて
キモイと思ったな

実物は見たことないけど

157 : 大学芋(徳島県) 投稿日:2010/08/19(木) 09:10:13.73 ID:OWddF5xl0
電気屋やってるけど
どんな飲食店でも電気製品は茶羽の巣と化してるわ。
100%

158 : 売れない役者(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 09:11:18.97 ID:f/sqsitY0
一日10匹はザラだったけど
ゴキブリホイホイとブラックキャップでほとんどいなくなった
相乗効果パネェ

160 : 美術家(大分県) 投稿日:2010/08/19(木) 09:34:17.04 ID:dH+etuAK0
2日連続で出やがった…機動力半端ねぇ
あいつらがいると思っただけで鳥肌止まらん

ホイホイ買ってくる

162 : 売れない役者(千葉県) 投稿日:2010/08/19(木) 09:38:33.88 ID:f/sqsitY0
ゴキブリの何がいやって、勝手に出てきて勝手に死んでる事
例えば排水溝に茹でたうどんのお湯を捨てるのにも進路に奴がいないかを確認しなくてはいけない
家と思えば茹でてる最中に自ら鍋に特攻してくる奴もいるし、洗う前の食器に入って溺死してたりするし
テメーが死ぬのは勝手だが、てめーの死骸始末すんのは俺なんだよ!どっか見えない隅っこで乾燥して死んでろ

168 : 獣医師(東京都) 投稿日:2010/08/19(木) 09:47:54.00 ID:ab5DpHjS0
と言うかGの個体戦闘力と繁殖力は虫としてはかなり貧弱な方
スペックが極端に生命力寄りになってるだけで、別に規格外の生物というわけでもない

174 : 行政書士(大阪府) 投稿日:2010/08/19(木) 10:02:38.26 ID:UiJ6Pah00
バイトしてる時 隣の八百屋のおっちゃんが
「タマネギの段ボールだけはちゃんと掃除しておかないといけない Gはタマネギが大好物だからだ 手間を省くとすぐ大量発生するのだ」って言ってたな
ホウ酸ダンゴにもタマネギ混ぜるらしいし 台所にタマネギ直接保存してる奴は注意しろよ


元スレ 【G】油1滴で5日間生きられる驚異の生命体 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282149278/
過去ログ みみずん
関連記事
ページトップ