ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

インド家庭では「ナン」を食べない    ←な、なんでやねーん!

1 : 行政書士(長屋) 投稿日:2010/09/12(日) 20:11:18.98 ID:dz55RYP3P
インド家庭では「ナン」を食べない?

夏になると食べたくなるカレー。いよいよ夏も終わりを迎えようとしているが、今年はいったい何杯食べただろうか?

ちなみに筆者は、ほぼ100%に近い割合で、カレーはご飯で食べる。しかし、たまに浮気することがある。その浮気相手は……ナン。

このナンは、カレー生誕の地でもあるインドの中部で主食にされている。ご存知の通り、いわゆるパン。ただ、日本と同じように、
レストランでは食べられるが一般家庭ではあまり食べられていないそう。その理由は、ナンが大きく、また管理が大変な「タンドール」
という釜で作られるものだから。一般家庭には「タンドール」があまりないので、なかなか作れないのである。

ナンとよく似たパンとしては、「チャパティ」がある。チャパティは北インドで主食にされていて、ナンと違って発酵させないのが特徴だ。
フライパンなどで焼き上げることができる上、手間もかからず簡単に作れるため、インドの一般家庭でもよく食べられている。

……と聞くと、作ってみたくなった人もいるのでは? チャパティの本場・インドのシェフの、家で試せるレシピをご紹介するので、
ぜひ試してみてほしい。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1283838662925.html

続きを読む »