ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

陸上自衛隊の軽装甲機動車は燃費5キロ!役に立つのこんなの

1 : コピーライター(catv?) 投稿日:2010/09/04(土) 23:56:16.63 ID:22TYunyUP
宮城、山形、福島で展開する陸上自衛隊第6師団(山形県東根市)が、報道陣に装備品の一部を公開した。
イラク派遣で使われた軽装甲機動車や、原子力事故、化学テロなどに対応する化学防護車など、
自衛隊マニアには垂涎(すいぜん)の装備がズラリ。
ただ、武器の説明を聞くうちに、彼らが対応しなければならない“強大な敵”の存在を改めて認識させられた。

第6師団は約6千人(女性自衛官約130人)を有する部隊で、3県の約561万人の安全を担う。
新潟県中越沖地震や岩手・宮城内陸地震といった国内の災害のほか、平成8年の第1次ゴラン
高原派遣、16年のイラク復興支援など国際部隊でも活躍している。

まず、軽装甲機動車に試乗した。自重が4・5トンという怪物で、迫力では米・ハマーも上回る。
1台2600万円と価格もちょっとびっくり。車が動き出すと、ディーゼルエンジンの振動が
尻から伝わり、乗り心地は決してよくない。窓も小さく、視界は極端に悪い。
ヘルメットをかぶっていたから良かったが、頭を何度もぶつけた。
「100キロほどスピード出すと、隣の人間との会話も難しくなるほどです。燃費も5キロくらい
しか走らないので、一般家庭には向きませんね」
隊員はそう話すが、まあ、戦地で使う車だからしようがないかも。車内のインテリはゼロ。
ただ、車内を撮影しようとしたら、「撮影は遠慮してください」と断られた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100904/plc1009041801008-n1.htm
軽装甲機動車
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100904/plc1009041801008-p6.jpg
plc1009041801008-p6.jpg
3 : ツアーコンダクター(埼玉県) 投稿日:2010/09/04(土) 23:57:15.14 ID:eiUXfRNy0
こんな重そうなのがリッター20キロも走ったら驚くわ

7 : 水先人(埼玉県) 投稿日:2010/09/04(土) 23:58:20.61 ID:AFkBFIt70
エイブラムスの燃費に比べれば屁でもない

8 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/04(土) 23:58:36.60 ID:QrZe4CMJ0
トレーラーなんか2キロだぞ

9 : 豊和M1500ヘビーバレル(アラバマ州) 投稿日:2010/09/04(土) 23:58:38.44 ID:EhC2sqtA0
ハンビー欲しいな。
ハートロッカーズ見てから欲しくなった。
400万までなら出す。
もちろん機銃付で。w

10 : 棋士(dion軍) 投稿日:2010/09/04(土) 23:58:38.77 ID:ZiotUWKdP
ガソリンスタンドで給油すればいいじゃん
燃費が悪くても経費で落ちるだろ?

11 : もう4時か(群馬県) 投稿日:2010/09/04(土) 23:58:40.07 ID:BsHYbYm+0
高速走ってる時に自衛隊のカーキ色したデカイ車に囲まれるとテンション上がるよね

12 : 講談師(東京都) 投稿日:2010/09/04(土) 23:59:07.45 ID:HSyCX0vG0
カブでリッター100kmぐらいだっけ?

119 : ゴーストライター(静岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:35:13.51 ID:cyBm2zDbP
>>12
110km/Lぐらい
昔は160とか180ぐらいだったんだけどな

13 : 探偵(熊本県) 投稿日:2010/09/04(土) 23:59:40.42 ID:dsm2BgbI0
>第6師団は約6千人

師団って1万人はいるものだと思ってたのに

109 : 負けを認めろ(山口県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:27:24.58 ID:2O97/Kl20
>>13
6師団は旧日本軍だとお前の所が本拠地なんだがな

最も、6師団が通った後は草木も生えないと言われてたらしいがw

111 : ノンフィクション作家(アラビア) 投稿日:2010/09/05(日) 00:29:01.67 ID:hANELinh0
>>13
今は大昔の戦争とは違って兵士の数より兵器の性能なんだよ

318 : カーナビ(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 10:30:38.75 ID:NKq8XDOh0
>>111
幾ら兵器の性能が上がっても、ある程度の数は必要
高度な兵器になれば、それだけ維持整備補給等の後方部隊も必要

日本の師団等の戦車・火砲といった火力、装甲戦闘車、ヘリコプターの足、どれも他国に比べて
少ないんでないか。
 まあ、米帝の101空挺師団のように1個師団のヘリが陸自全部くらいなんて贅沢は言わないが。

16 : ホスト(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 00:00:01.42 ID:KtUh7/tY0
5キロって意外と燃費いいな。
走り屋の車と変わらん。

22 : 騎手(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 00:01:36.79 ID:0mHr9llMP
戦車はリッター1km行かないからな
走るほうだろ


89 : 沢庵漬け(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 00:18:29.20 ID:nfEzHCbg0
>>22
エイブラムスは200mな。
ガスタービンエンジンだから仕方ないけど

24 : ツアープランナー(三重県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:01:47.28 ID:bRdwh/hI0
およその燃費

戦車(90式戦車)    約200~250m/l
航空機(戦闘機)    約50~60m/l
空母(米軍Kitty Hawk)   約1m/l

29 :矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs 投稿日:2010/09/05(日) 00:03:02.76 ID:a4aEnmGw0
>>24
空母は原子力じゃねーの?

42 : 奇蹟のカーニバル(岐阜県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:05:25.21 ID:EXWHuNq20
>>29
この空母は動力が原子力ではない

195 : ペスト・コントロール・オペレーター(東日本) 投稿日:2010/09/05(日) 03:57:16.44 ID:Ew3x42gf0
>>24
空母が何で燃費悪いのさ

203 : 理容師(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:02:39.04 ID:d6ltN8FL0
>>195
タイヤが転がるのと何万トンの水を押しのけながら進むのどっちが力がいるか考えてみ。

204 : ペスト・コントロール・オペレーター(東日本) 投稿日:2010/09/05(日) 04:03:26.60 ID:Ew3x42gf0
>>203
いえっさ

208 : ワルサーWA2000(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:18:51.98 ID:kgk+wTcD0
>>24
>航空機(戦闘機)    約50~60m/l

F-15の機内燃料タンクは8klくらいのようだが
それだと航続距離400kmくらいにしかならんぞw

242 : カーナビ(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 07:15:42.16 ID:nku/PURd0
>>208
コンフォーマルタンク

27 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:02:34.09 ID:IWlKDCGY0
ハイラックスサーフやパジェロもそんなもんだったかと

30 : シナリオライター(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 00:03:18.31 ID:YCMSijLb0
俺のハマーはリッター4キロだ

37 : 動物看護士(山形県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:04:25.72 ID:iQu1fdPo0
ベースはメガクルーザーかな

49 : 韓国人(アラビア) 投稿日:2010/09/05(日) 00:07:06.51 ID:fp84oLGs0
>>37
コマツの車だから違うんじゃね?

59 : 税理士(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:09:27.15 ID:hQ+iBfij0
>>37
高機動車をベースにしたのがランクル
>>54
正面オンリ-だけどね

54 : 宇宙飛行士(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:07:51.26 ID:IqIBRdi30
そりゃ12.7ミリの直撃に耐える程度の装甲があるから
普通の乗用車に燃費で勝てるわけねえよw

46 : ジャーナリスト(滋賀県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:06:09.37 ID:wesR8ynu0
地球温暖化とか自衛隊の人は全然考えてないな。
プリウスに装甲すればいいじゃない

48 : 新車(山梨県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:06:53.97 ID:ae/t206s0
ヴェイロンが本気出せばリッター600m

50 : 通関士(dion軍) 投稿日:2010/09/05(日) 00:07:18.66 ID:IHOGy4xP0
agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzYPkAQw.jpgagpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-vzgAQw.jpgagpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuLjiAQw.jpgagpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1rDiAQw.jpg

292 : 理学療法士(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 09:44:30.90 ID:UxzWfBK50
>>50
最後の画像のバイクわかるひといる?

298 : ゴーストライター(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 09:56:39.88 ID:pxVxd0cCP
>>292
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%B5%E5%AF%9F%E7%94%A8%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4

305 : 田作(熊本県) 投稿日:2010/09/05(日) 10:13:29.67 ID:11bMW48E0
>>292
KLXって書いてあるよ

443 : 中卒(高知県) 投稿日:2010/09/05(日) 15:42:21.23 ID:b7JFfUOL0
>>50
一枚目のハンヴィー近寄りたくねぇw

51 : 騎手(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:07:40.05 ID:bPBy5EIcP
馬鹿にしてるけどこれのおかげでようやく自動車化できたんだぜ・・・

その前は旧軍と変わらなかったorz

52 : 騎手(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:07:49.72 ID:GrE3MdPaP
戦車の内装は白色って押井がビューティフルドリーマーで言ってたけど

63 : ゴーストライター(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:11:51.90 ID:zYNcCQeLP
リッター5kmだったら補給無しでもかなりの距離を移動できるな
任務遂行上でも相当重要な事だぞここは

65 : 劇作家(東日本) 投稿日:2010/09/05(日) 00:12:58.25 ID:XGHdormA0
この車運転させてもらったことあるが外が見づらくブレーキも効きにくい。
高速道路で遭遇したら近寄らないことをおすすめする。

67 : 外交官(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 00:13:03.18 ID:Npr7lW2v0
装甲車なんだから当然燃料タンクもでかいだろうし、リッター5キロとか余裕だろ

76 : 僧侶(群馬県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:14:31.54 ID:o6ITVy4Y0
これってもし軽自動車と正面衝突したら
軽自動車ぺしゃんこでも甲機動車は無傷なレベルの物なのか?

81 : 庭師(三重県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:15:51.90 ID:ZohMTPVV0
>>76
12.6mm弾にも耐えられるらしいからそうだろうな

85 : 技術者(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:16:59.89 ID:y5dkIClu0
>>81
随分中途半端な口径だな

88 : 庭師(三重県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:17:47.48 ID:ZohMTPVV0
>>85
12.7だなw
すまん

84 : 外交官(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 00:16:27.31 ID:Npr7lW2v0
>>76
軽は弱いだろ
ベンツ相手に当たってもベンツは塗装に傷がつく程度、軽は半壊

80 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:15:44.23 ID:UNlnwBIo0
問題は航続距離じゃないのか?

86 : 政治厨(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:17:26.98 ID:KJbbrw1N0
んでんで何リットル入るの?

99 : ツアープランナー(三重県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:21:25.99 ID:9s4vIeKz0
>>86
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%A3%85%E7%94%B2%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A
では行動距離約500 kmらしいから100Lってとこか。


108 : 僧侶(群馬県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:26:12.89 ID:o6ITVy4Y0
>車が動き出すと、ディーゼルエンジンの振動が
>尻から伝わり、乗り心地は決してよくない。

サスペンション入れれば良いんじゃねえのか?何か理由あるのか

179 : 沢庵漬け(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 03:26:22.73 ID:nfEzHCbg0
>>108
サスが硬すぎるだけだろ。
荒れた道走るんだから

110 : セラピスト(新潟県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:28:22.23 ID:8dxmfc/b0
こうやって移動するから、多少燃費が悪くたってへいちゃらなのさ
L1sCNbzEpo0L1iXx0503ks3kskXL010001113kskXLRnTKErji.jpg

115 : カーナビ(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:32:14.74 ID:xbcuLH6a0
使いどころがよくわからん装備だな

118 : 技術者(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:34:33.76 ID:y5dkIClu0
>>115
部隊の移動や、それほど危険でない地域の偵察用

120 : ゴーストライター(静岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:35:29.95 ID:hMCbWU46P
>>115
この間まで海外展開してただろ

122 : 政治厨(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:36:15.22 ID:L5do7++Z0
>>115
陸自は本土決戦の為の、
組織なので。

152 : カーナビ(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:58:38.26 ID:xbcuLH6a0
>>118,120,122
普通の装甲車じゃダメなの?

156 : 編集者(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 01:06:20.88 ID:tOakgQUE0
>>152
重量が軽いので、
航空機搭載できるとか、
小回りが効くとか、
メリットがあるよ。

装甲が厚くできない、
デメリットもあるが。

116 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:34:13.96 ID:pnYhj9Yx0
IMG_6399.jpg
オートマ・エアコン付

IMG_6398.jpg
リアシートは悲惨だなw

121 : 政治厨(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 00:35:35.83 ID:1Td0pNOp0
>>116
サイドブレーキ解除を忘れるとカチカチ山?
どこかが火を噴くの?

123 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:36:52.33 ID:UNlnwBIo0
>>121
サイドブレーキが燃える

129 : 政治厨(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 00:40:54.70 ID:1Td0pNOp0
>>123
あれって燃える物なのか…
普通に引きずったまま走れちゃうんだなきっと
スイーツには運転させられないなw

135 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:43:17.44 ID:pnYhj9Yx0
>>129
引きずったまま走るとブレーキが加熱

タイヤに引火

普通の車でも実は結構多い。
あと古い車だとブレーキパッドの戻りが甘くなって同じようになることも。

126 : 騎手(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:38:28.69 ID:fZ6ZXWoVP
これって自前で作る必要あったの?
市販車ベースでいけそうな気がするんだが

131 : 技術者(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:41:56.69 ID:y5dkIClu0
>>126
一応民生品を多く取り入れてるけどね

130 : セラピスト(静岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:41:33.51 ID:+rav2rfJ0
2600万円か
装甲車にしては安いなwww
実戦だと、また「紙装甲」といわれるのか

133 : AV監督(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:42:28.97 ID:2NW9D6mr0
こいつから01式軽対戦車誘導弾がぶっ放されるのを見るのが好きだけど
先週土曜に目の前で不発をやらかしていいもの見れたよw

134 : 絵本作家(兵庫県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:42:32.65 ID:zflz4KLE0
日本に戦車なんているのか?

136 : 外交官(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 00:44:01.63 ID:Npr7lW2v0
>>134
ヒント:国土の3/4が山

138 : 鵜飼い(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 00:45:40.18 ID:4vJdrha20
先に言うが、どのスレでも戦車は要る結論になるからな

147 : 登山家(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 00:53:29.84 ID:x/V7HzQS0
>>138
有効活用される時期は、
来ない方が良いが。

140 : たい焼き(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 00:49:19.26 ID:Rx/eu8Qz0
うちの8も6000-9000rpmレンジで使うとリッター5kmだな。
軽油で4.5tの重さをリッター5km走るなら
かなり良い気がする。

141 : キチガイ(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 00:49:51.20 ID:ZobqUMtq0
戦闘用車両は戦車も含めて全部、そろそろ電気自動車にするべきだな。
兵器の製造が一番文明を進化させるんだろ。しろよ。

145 : 技術者(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:51:47.99 ID:y5dkIClu0
>>141
今のところ航続距離が短いから採用するのは厳しい

143 : 職人(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 00:51:36.66 ID:+IMOqwPW0
前にTVで90式戦車に乗ってたタレントが
○速ATですねとか解説してて
言わないでくださいって止められてたな

リッター5kmって俺のエアロクイーンより燃費がいいな


149 : 調教師(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 00:53:44.70 ID:jktux2ws0
90式は燃費400mですけど

154 : 中卒(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:05:20.70 ID:PsKfdpUP0
装甲車のありがたみを知るには「ブラックホークダウン」を観るのが一番

157 : ゴーストライター(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:06:51.39 ID:eCDac9T6P
飛行機搭載って?

158 : 放送作家(新潟県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:07:40.18 ID:/ib2G6uQ0
>>157
米軍みたいな海外展開からヘリボーンまで

162 : AV監督(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:12:02.02 ID:2NW9D6mr0
>>157
こういう風にヘリで吊るしたり輸送機に載せられる。
up32243.jpg

163 : ゴーストライター(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:13:05.38 ID:eCDac9T6P
あぁ、航空機に搭載するって意味かw

164 : 農家(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:15:20.40 ID:p79ER9De0
日本の国内防衛するだけならストライカーみたいな装輪装甲車だけ十分じゃね

165 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:21:46.11 ID:pnYhj9Yx0
戦車を装備するのは、上陸してくる相手さんが戦車を持ってこないといけないように
させるためじゃないのかしら。

ほんで戦車なんてクソ重くてでかいものは輸送船に何百両も積める訳じゃなし、
燃料もバカ食いするから運用するためには軽油も大量に輸送してこないといけなくなる。
そしてそんだけの海上輸送能力のある国は限られてくる。

とかいう話をν即のどっかで何百回と聞いた。

166 : タルト(奈良県) 投稿日:2010/09/05(日) 01:29:41.86 ID:1TCN09Yb0
>車内のインテリはゼロ。
文の流れからインテリアなんだろうけど、なぜ「ア」だけ省力するんだ?
装甲車にインテリアなんて必要ないだろ
文章通りインテリなら喧嘩売ってるとしか思えないしな

170 : 騎手(関西地方) 投稿日:2010/09/05(日) 02:16:58.42 ID:xu1f80JtP
戦車って個人でも買えるの?

172 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 02:32:15.86 ID:UNlnwBIo0
>>170
日本では無理
イギリスなら可能

175 : 職人(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 02:43:34.06 ID:+IMOqwPW0
>>170
日本産のは知らんが海外産のは買ったバカが知りあいにいる
公道を走れるかは基準以内かどうか

ニュースを見てたら防弾を防水と訳してるな
防水車ってなんだよ
大抵の市販車は防水だろ


173 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 02:32:45.06 ID:UNlnwBIo0
あ、ハーフトラックやケッテンクラートなら日本でもナンバー取れるよ

176 : 職人(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 02:47:25.18 ID:+IMOqwPW0
>>173
ケッテンクラートは舗装を痛めるとかで今はそのままじゃ無理
さらに俺が聞いた時から2輪の基準も変わったし


181 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:32:35.08 ID:UNlnwBIo0
>>176
キャタピラを対策物にしたら普通にトライク登録で通りそうなもんだけどな
アクティクローラとか

192 : 職人(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:54:53.87 ID:+IMOqwPW0
>>181
フルクローラじゃなきゃ大特じゃなくていいって緩和もあったけど
輸入車は排気ガスやブレーキが未検査と厳しい部分も増えたから
新規は難しいだろうな


174 : 騎手(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 02:42:48.54 ID:v6vOJ/eOP
自重4.5tの車がリッター5kmも走れるのか

186 : 外交官(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:42:01.21 ID:0HmY1Q7r0
>>174
エコカーなんて目じゃない程の驚きの高燃費だな

177 : 騎手(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 03:07:16.64 ID:vYwF4Q7VP
>車内のインテリはゼロ

これで、ダッシュボードに白いフワフワした布、シャンデリア、水中花のシフトレバー

つけてたらさすがに敵もひくだろ


185 : 文筆家(関東・甲信越) 投稿日:2010/09/05(日) 03:41:32.11 ID:hAR+hSERO
これ指揮車とかになるヤツ?
そこらへんは軍オタが詳しいんだろうけど
軍用車両にしちゃ燃費はいいんじゃん

196 : タンメン(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 03:57:56.62 ID:0cvpHgOI0
>>185
指揮車 偵察車 対戦車ミサイル発射用 に加えて
一般隊員輸送用

199 : 講談師(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:00:17.87 ID:34G6CxLh0
>>196
これと高機動車でようやく陸自の自動車化が出来そうなんだよな

207 : 文筆家(関東・甲信越) 投稿日:2010/09/05(日) 04:15:03.32 ID:hAR+hSERO
>>196
あんがと
機械化ってか高速化が可能になるのかな
何しろ定員自体少ない上に定員割れなんだったよね
理論上でいいからそれを補える編成に近づくなら歓迎だな
つうか…この燃費に文句言う方がおかしいよなw

187 : 脚本家(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:45:20.69 ID:ei4l6nYT0
BMWの850はリッター2㌔だったな
90Lのタンクで200㌔走らないって

188 : リセットボタン(長崎県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:47:00.51 ID:/J3LmKnE0
ルマンのマシンはセーフティーカー中は、リッター10とか15とかいくんだってな

191 : 文筆家(関東・甲信越) 投稿日:2010/09/05(日) 03:50:18.57 ID:hAR+hSERO
>>188よくよく考えると現行のフォーミュラカーも燃費いいな

194 : タルト(奈良県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:56:39.96 ID:1TCN09Yb0
資源がない日本の戦車はプリウス真っ青まで燃費上げないと辛いよね
完全電気はそれはそれで供給がちょっと怪しくなるからハイブリッドで行くのが定番だと思う


197 : ゴーストライター(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 03:59:05.80 ID:lmptSurVP
>>1
こういうのってフツメンで乗れるのだろうか

202 : 保育士(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:02:04.04 ID:a2yvM1g40
>>197
たしかナンバー取れるはず。つまり普通で乗れる
値段もたいしてしなかったハズ。買おうと思えば買えるし

206 : 職人(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:09:49.20 ID:+IMOqwPW0
>>197
仮にナンバーが取れても重量を超えてると思うから
新普通では無理じゃね
旧普通8t限定か新中型でないと


200 : ペスト・コントロール・オペレーター(東日本) 投稿日:2010/09/05(日) 04:01:30.33 ID:Ew3x42gf0
乗用車でこういうシンプルなつくりはないのかな。

201 : ベネリM3(USA) 投稿日:2010/09/05(日) 04:02:01.07 ID:BXDC2DLz0
燃費も良いし丁度良い重さじゃね
Vシェイプも嫌味じゃない程度なのに乗り手を守る工夫が全面に見られるし
海外じゃ対IEDで戦車よりも重い車両を作りまくったらIEDが規模のでかい爆破を起こせるように
進化しちゃっていうね

210 : 営業職(茨城県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:21:28.22 ID:1JWQnMdT0
ハンビーみたく角ばった方が室内空間が広くなるのになんでこんな形なんだろ。
この程度の傾斜だと防弾効果もあまり変わらない気がする。

213 : 保育士(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 04:31:32.26 ID:a2yvM1g40
戦闘じゃゴミみたいなもんなんだろうけど
走破性は鬼ぽいし、転倒しようが嵌まろうが軽量だからどうにでもなる
値段もGTRより安いし、こりゃ途上国向けたらバカ売れすんだろうな

215 : 火狐厨(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 04:38:47.57 ID:hy5tw8qH0
運転席が普通にATな事に素朴ながらほぉぉぉと思った

219 : 劇作家(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 06:09:17.78 ID:alqgCk0o0
>>215
今は戦車も自動変速の時代だよ。


217 : ゴーストライター(dion軍) 投稿日:2010/09/05(日) 05:48:45.77 ID:NcD2/cfLP
でもこのデザインは美しいと思うんだ

218 : ベネリM3(USA) 投稿日:2010/09/05(日) 06:07:32.37 ID:BXDC2DLz0
JLTVみたいなださい車両と自衛隊のを比べちゃ失礼だが
VやU斜面は防弾目的ではなくて側面や底面からの爆破の力を逃す為
http://www.youtube.com/watch?v=cF8V5Y7SucE
http://www.youtube.com/watch?v=I3GG_1-crN8
F1みたいにモノコックだけはどんな事があっても中の人を守ってコロコロ転がるくらいが理想
humvees.jpg
タイヤなんかぶっとぶ前提の設計で良いし タイヤっつうや鉄の塊にゴム被せてるだけだけどね
honeycomb.jpg

221 : ノンフィクション作家(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 06:13:18.11 ID:xt6QiAiA0
なんでハマーと比較するんだ
これ建物の壁に突っ込んで強襲するような代物だろw

223 : タルト(兵庫県) 投稿日:2010/09/05(日) 06:16:50.73 ID:Pz4xYHNW0
F1の燃費って消防車がs豪華するときぐらいの勢いで消費するらしいな
ドバーって

226 : まりもっこり(愛知県) 投稿日:2010/09/05(日) 06:50:06.10 ID:UNlnwBIo0
>>223
ドラッグレーサーの方が大きいサイズのインジェクターついてるぞ。
ガソリンじゃないから空燃比違うと思うけど

一説にはウォームアップから400mの走行まで全て含めて100Lとか

224 : トラベルライター(三重県) 投稿日:2010/09/05(日) 06:24:44.19 ID:YX1bzjUi0
戦車不要論もクラスター爆弾の廃棄で敵揚陸艦への歯止めが無くなった今となっては
地上戦の要だわな。

231 : 速記士(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 07:02:19.56 ID:DzX8a1py0
ドラム缶積んだトラックとかローリーがついて行くだろ
戦時にガソリンスタンドなんてあてにしちゃいけない。


233 : SAKO TRG-21(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 07:03:29.24 ID:bMAAClfN0
補給車両を潰せばそれだけで戦力半減

240 : 通信士(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 07:09:34.71 ID:thltnDB20
装甲車がプリウス並みの燃費だったらびっくりするわ

245 : 騎手(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 07:20:56.51 ID:x6whRpddP
これって12.7mmとかで撃たれても平気?

252 : ノンフィクション作家(USA) 投稿日:2010/09/05(日) 07:34:38.92 ID:dUcc8C8/0
>>245

12.7mmのようなオカマよりも
IEDや地雷にどう対処出来るかでしょうね
どうせ0回答でしょうが

http://www.youtube.com/watch?v=vv-MFJPi4Qs
http://www.youtube.com/watch?v=zSAlKevDydw

254 : 鵜飼い(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 07:36:50.96 ID:4vJdrha20
>>252
普通に無理だろ
10式戦車でも、危険だろ

256 : 歯科医師(兵庫県) 投稿日:2010/09/05(日) 07:38:41.21 ID:NjYIJhvU0
>>252
これって車体下部V字になってないよな?

米兵がアフガンかどっかでV字車体じゃないと仕掛け爆弾で死んじゃうからヤダヤダ!って言ってたの思い出した

257 : 添乗員(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 07:41:43.13 ID:7ruGZxo50
>256
基本、日本国内での運用だから地雷は想定してないんじゃない?あんまり。

258 : ゴーストライター(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 07:45:00.27 ID:FIcNmKwqP
>>256
そんなMRAPは占領地域パトロールに特化したガラパゴス兵器だから、汎用性はないよ。

だからこそ、アメリカでも別に軽機動装甲車みたいなのをハンビーの後継として開発中だし。

259 : 歯科医師(兵庫県) 投稿日:2010/09/05(日) 07:53:30.22 ID:NjYIJhvU0
>>257
海外派遣されるときはどんな車両もっていくんだろ、地雷埋まってるようなとこにゃいかないだろうけど

>>258
エムラップって言うのか、確かに用途が限定的過ぎるし日本にゃあんまり関係ないね

261 : 添乗員(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 07:55:06.41 ID:7ruGZxo50
>259
海外派遣されるときは非戦闘区域しか行動しないから、地雷撤去されてるんじゃない?

262 : ノンフィクション作家(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 07:56:19.76 ID:xt6QiAiA0
>>261
最悪の事態を想定してモノはつくるだろjk
本当に非戦闘な地域で運用するならパジェロで事足りる

263 : 添乗員(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 07:58:03.29 ID:7ruGZxo50
>262
じゃあ10式戦車派遣したらええがな。

286 : 心理療法士(空) 投稿日:2010/09/05(日) 09:05:21.30 ID:DlYT3ep7Q
>>245
正面なら防御可能
他は小銃弾程度なら防ぐ
まぁ、数年前に中国の軍需産業が展示した中国版の軽装甲車は全周小銃弾程度だから優秀っちゃ優秀

260 : ゴーストライター(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 07:53:52.88 ID:QFCWlKSTP
e01-vbl.jpg
(VBL装甲車・仏)
wata35mm275.jpg
(軽装甲機動車)
20100516-002-thumb-480x307-3015.jpg
(ハンビー・米)
2007_08250018.jpg
(高機動車)
Leo2A4.jpg
(レオパルト2・独)
type90.jpg
(90式戦車)

265 : ゴーストライター(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 08:03:17.87 ID:QFCWlKSTP
自衛隊がすごい勢いで軽装甲機動車を調達しているのは、あきらかに
海外派遣を強く意識しているからだろ。
今までのような「防衛産業に仕事を与えるため」というような理由じゃ
なくて、生き残るために必要な装備として調達してるんだよ。

> この調達、配備は陸自の装甲車として異例の速さである。陸上自衛隊は
> 2010年(平成22年)度予算までに1524両を調達している。(Wikipedia)

268 : ゴーストライター(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 08:06:18.19 ID:FIcNmKwqP
>>265
それもあるが、今の陸自が強く想定してるのは、代紋TAKE2の傭兵編みたいな、
高度な技量を持つコマンドによる破壊工作だよ。
そういう戦闘での対応として、軽装甲車の大量配備と個人戦闘技能重視という方向になっている。

日本への上陸は難しいが、ああいうコマンド作戦なら、北朝鮮が展開するのは容易だからね。
在日コリアンの支援を受けた特殊部隊による都市重要インフラへの攻撃はありがちなシナリオ。

266 : レオナルド・ディカプリオ(青森県) 投稿日:2010/09/05(日) 08:04:21.52 ID:vmrJ8vbU0
全周耐小銃弾ってレベルだけでも、乗ってる人からすれば安心感が違う
IEDは諦めるしかないが

273 : 海上保安官(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 08:15:57.08 ID:MAKaP34n0
ハイラックスは荷台からRPGを撃つなど汎用性が高い

274 : AV監督(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 08:24:26.40 ID:IWE1xpsw0
>>273
アフリカあたりの武装勢力同士の抗争ならいいかもしれんが、
アフガンあたりでRPGハイラックスなんてやったら、NATO軍の
標的になるだけだぞ

324 : 整備士(新潟県) 投稿日:2010/09/05(日) 10:40:18.73 ID:V60OfPum0
>>274
人がRPG背負って撃つから危ないんだな。
荷台にRPGの可動式砲台乗っけて、軽装甲施した車内から遠隔操作すれば問題ないな。

327 : 鵜飼い(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 10:43:51.34 ID:4vJdrha20
>>324
そこまでするなら、遠距離から対戦車ミサイル打ち込んだほうがイイと思う

284 : 和菓子製造技能士(兵庫県) 投稿日:2010/09/05(日) 09:03:12.98 ID:oUMWO8A30
むしろ装甲車とてはすんげー高燃費

285 : ゴーストライター(茨城県) 投稿日:2010/09/05(日) 09:05:05.77 ID:/k+n0dR6P
ボスホス マーベラス位の燃費かな。
8200cc 500馬力 街乗りで3km/l 高速で6km/l
marvelous1-8.jpgmarvelous1-7.jpg

ボスホス グリッターは排気量が小さい分だけ燃費もちょっとだけ良い。
5730cc 平均10km/l位。
ttp://www.youtube.com/watch?v=k9eh0NHUlIM
ttp://www.youtube.com/watch?v=0LN0bNl7it8

288 : 探検家(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 09:22:18.66 ID:t94glFWh0
原子炉を積んで無い頃のアメリカの空母は
蒸気カタパルトの蒸気作るだけでも燃料すげー
食いそうだな

289 : 通りすがり(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 09:23:18.16 ID:Vwx9e8bO0
実際にイラクやアフガンで運用して役に立つ事がわかってるからな
イラクで日本大使官員が防弾装備の普通車に乗ってる所を
至近距離から自動小銃で蜂の巣にされたからこういう車は必要だろ

296 : ゴーストライター(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 09:52:39.45 ID:FIcNmKwqP
>>289
アメリカもハンビーの後継としてLATVと呼ばれる同種の車両を開発中
http://en.wikipedia.org/wiki/Joint_Light_Tactical_Vehicle

291 : zip乞食(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 09:40:41.40 ID:Tuozo7Uw0
96式装輪装甲車をキャンピング仕様にして乗りたい

293 : 騎手(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 09:47:33.83 ID:aeyITAf/P
すげー省エネエンジンだな。
過給機付きのターボ車とそんなに変わらん

300 : 騎手(関西地方) 投稿日:2010/09/05(日) 10:03:47.74 ID:/whN6T44P
燃費なんて気にする前に兵站の整備は大丈夫なのか?

301 : 法曹(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 10:08:45.89 ID:QDbrer8E0
いくら兵器とは言えなんで100キロの速度で会話も難しくなるくらいで、
乗り心地も悪くて、なんでそんなに乗員に優しくないの?
移動中の静かさ、乗り心地の良さは乗員同士の情報伝達や監視活動、疲労軽減に必要じゃないの?

304 : ノンフィクション作家(catv?) 投稿日:2010/09/05(日) 10:11:39.29 ID:xt6QiAiA0
>>301
なにその政治家がいいそうな言葉

303 : 騎手(関西地方) 投稿日:2010/09/05(日) 10:10:02.46 ID:/whN6T44P
死ぬのと不快なのとどっちが良いの?
好きにしろ

309 : 法曹(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 10:18:35.47 ID:QDbrer8E0
>303
移動中に騒々しい乗り物なら助かる理由がわからない
教えろ

315 : 騎手(関西地方) 投稿日:2010/09/05(日) 10:24:39.21 ID:/whN6T44P
>>309
快適さを求めるとその分だけ他の要素が削られる
堅いタイヤとか車体の重さとか、ちょっと考えれば分かると思うぞ
食べ物で言えば保存が効く代わりに塩辛い缶詰とかあるじゃん

321 : 田作(熊本県) 投稿日:2010/09/05(日) 10:33:36.17 ID:11bMW48E0
>>309
人命尊重の為に防御力にコストを掛けて遮音性や乗り心地は
常時全力で走らせるワケじゃないだろうから最低限の装備になったんじゃないの
騒音が激しいんならイヤーマフ付けて喉頭マイクで情報伝達しあえば良いし

322 : 法曹(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 10:34:57.08 ID:QDbrer8E0
>315,316,321
ありがとう
なんとなくわかった

308 : バイヤー(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 10:17:54.70 ID:6KFodUCc0
米軍ってイラクとかアフガンみたいなヤバイところでもハンビーで巡回してるけど
その手の任務には軽装甲機動車みたいに小銃弾片防御ぐらい無いとダメだろ

319 : グラウンドキーパー(富山県) 投稿日:2010/09/05(日) 10:30:46.12 ID:fd0wx4sZ0
>>308
死んでもいい人たちを回させてるだけだよ
もし攻撃されたらされたで、死んで大義名分のもとに反撃できるし
米軍自体は損どころか得することになる

310 : ゴーストライター(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 10:19:46.42 ID:QFCWlKSTP
三菱キャンターっていうダンプが燃費10キロで、これの自重
が2.6トンぐらいだそうだから、自重4.5トンで燃費5キロって
いうのは、まあそんなものなんじゃないか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149215559

349 : 社会のゴミ(岐阜県) 投稿日:2010/09/05(日) 11:03:50.73 ID:3Gu3buuY0
俺のシビックR燃費5キロで足回りとボンネット以外ノーマルだけど
60km/hも出せばオーディオの音聞こえないよ

398 : 金持ち(栃木県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:01:08.41 ID:DMsWHMtJ0
>>349
シビックRってEK9か?
バカな・・俺のはもう15万キロ走ってるが、リッター11キロは走るぞ?
ボンネットはフロントヘビーがキツかったからカーボンにはしたけど

まぁ街乗りとちょいと遠出するくらいで、公道で暴走したりレースとかしてないからかも知れんけど

444 : パティシエ(新潟・東北) 投稿日:2010/09/05(日) 15:43:40.93 ID:CZMEpz9WO
>>398
運転手が重いから燃費わるいんじゃないか?

446 : 添乗員(長屋) 投稿日:2010/09/05(日) 15:52:31.92 ID:7ruGZxo50
>444
アライメントずれてるとかじゃないか?
走行抵抗増えるから、結構燃費落ちるよ。

357 : 中国人(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 11:21:16.05 ID:GurAjoSN0
高速無料化だからなのか、道央自動車道にタイヤ8つついたのとか、
レーダなのかアンテナなのかわからないのが天井についたのとか
沢山走ってた。
屋根から上半身だしている人とかいて、なんか楽しそうだったな

372 : SAKO TRG-21(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 11:37:16.90 ID:bMAAClfN0
高速で自衛隊のジープが警察に止められてたのは笑った

377 : リセットボタン(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 11:51:57.75 ID:dh8h+UFH0
車内なら朝霞広報センターにある試作車のが撮れる。

378 : たい焼き(東日本) 投稿日:2010/09/05(日) 11:58:22.35 ID:CfwxcjKD0
南極探検用の雪上車は確か燃費がリッター数百メートルしかない

381 : ゴーストライター(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 12:30:55.97 ID:BIfgvupUP
これが配備されると「自動車化」されるの?
なら「機械化」するにはどうしたらいいの?
ブラッドレーとか?

455 : 監督(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 19:45:10.38 ID:pTKN2sEQ0
>>381
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/team/11i/soubi/11isoubi.html

457 : 心理療法士(空) 投稿日:2010/09/05(日) 22:35:15.58 ID:DlYT3ep7Q
>>381
トラックとかでも自動車化だから陸自は一応自動車化は完了しとる


390 : 獣医師(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 12:51:37.68 ID:86D+606O0
これはアメリカ軍のハンヴィーに相当する車輛なのか?

393 : 騎手(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 12:57:23.33 ID:JMOTHH0PP
>>390
ハンヴィーには基本的に装甲防御はない
相当するのはたぶんこっち

高機動車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%9F%E5%8B%95%E8%BB%8A

405 : 鵜飼い(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 13:07:11.04 ID:4vJdrha20
>>393
海外任務モデルは、装甲あるんだな

396 : 田作(熊本県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:00:47.57 ID:11bMW48E0
>>390
ロシアのBRDMみたいな扱いなのかと思ってるけど
増加装甲付けたハンヴィーみたいな物なのかな

391 : 保育士(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 12:55:30.88 ID:a2yvM1g40
ハンビー相当なのはヨタのメガクルーザーだろ
しかもメガクルのが性能良いし
コイツは装甲も持ってるし走破性も桁違い

397 : 教員(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 13:01:00.14 ID:YJcfEAOX0
>>391
メガクルーザーは高機動車の民生版。どっちも装甲はないよ。
トヨタが軽装甲機動車の企画すればよかったのにな。

392 : 歌人(岡山県) 投稿日:2010/09/05(日) 12:56:29.95 ID:A951MMIf0
ドイツのフォックスみたいなもんじゃね?
アメも使ってるよ。
ドイツから無償提供されてるから。

400 : 投資家(青森県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:02:34.91 ID:vSfBKHwG0
メガクルーザーってもう売ってないんだっけ

403 : 教員(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 13:05:30.78 ID:YJcfEAOX0
>>400
もう中古市場にしかないね。自衛隊が払い下げてくれればいいのに。

434 : メンヘラ(埼玉県) 投稿日:2010/09/05(日) 14:33:06.89 ID:5HgHPUPg0
>>400
メガクルーザーって駐車場に入らないから不便だよ


401 : 保育士(神奈川県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:03:52.17 ID:a2yvM1g40
LAVの調達価格600万ってバカ安じゃね?
これが市販になると官公庁価格の半分が相場なんだけど
300万ちょいだったら用心深い奴とかに売れそうなんだが

402 : 声優(北海道) 投稿日:2010/09/05(日) 13:04:13.94 ID:ZmhLHVJQ0
アメリカの洗車はリッター90mだかって聞いたぞ。砂漠地帯だったからか?

406 : 獣医師(福岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:10:32.38 ID:86D+606O0
ちょっと自分で調べたけど軽装甲機動車はハンヴィーの装甲型に相当
高機動車はハンヴィーの無装甲型に相当ってことかな
ただなんで高機動車はハンヴィーに似せたのか、ライト四角にするだけでもだいぶ印象が違うだろうに

467 : コメディアン(千葉県) 投稿日:2010/09/06(月) 06:47:58.83 ID:zKGZ3Wfk0
>>406
ハンヴィーの装甲型は所詮後付けなんで防御力はあんま高くないというか
イラクじゃ装甲型の方が攻撃受けたときに中の人の被害が大きかったなんて例も

407 : ニュースキャスター(大分県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:12:49.61 ID:/7SkY+4Q0

イラク派遣の際は、確か高機動車とパジェロこと1/2tトラックは防弾仕様になったよな。
そのお陰で高機動車が1度IEDを喰らったが、自走可能状態で留まって事なきを得たように
記憶している。

408 : 騎手(東京都) 投稿日:2010/09/05(日) 13:15:12.69 ID:JMOTHH0PP
ハンヴィーは高機動車と軽装甲機動車の中間あたりに相当する車両ってことかねー

411 : アフィブロガー(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 13:19:22.61 ID:Cm9xPlj10
陸上自衛隊がヘリコプター持つのはわかるけど、飛行機持ってるのは意味ないだろ

413 : 教員(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 13:21:56.99 ID:YJcfEAOX0
>>411
物資輸送どうすんの?空挺降下は?今度海兵隊風の部隊作りたいらしいけど、そうなれば海上輸送部隊も陸自でってことになるのかも。

415 : レオナルド・ディカプリオ(青森県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:25:59.62 ID:vmrJ8vbU0
>>413
空挺の飛行機は空自のじゃないのか

416 : アフィブロガー(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 13:26:00.64 ID:Cm9xPlj10
>>413
空挺部隊の飛行機って陸軍とか陸上自衛隊が持つもんじゃないわけだと思うが

418 : 教員(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 13:30:24.63 ID:YJcfEAOX0
>>415-416
あそっか。そうだな。

419 : アフィブロガー(大阪府) 投稿日:2010/09/05(日) 13:30:32.48 ID:Cm9xPlj10
>>415
知らないんだろう

陸上自衛隊が持ってるのは連絡偵察機LM-1/2とかLR-1/2とか

423 : ニート(千葉県) 投稿日:2010/09/05(日) 14:01:30.75 ID:C4DY0vnM0
>>415
C-1とかC-130は空自の所属

420 : ニュースキャスター(大分県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:32:53.76 ID:/7SkY+4Q0
>>411
キングエア350や三菱MU-2など、民間自家用機を軍用機にしました程度
なんだから許してやれよw

412 : 自衛官(青森県) 投稿日:2010/09/05(日) 13:20:00.40 ID:L9dznn9j0
自家用軽装甲機動車
Dsc_3227_m.jpg

425 : 騎手(アラバマ州) 投稿日:2010/09/05(日) 14:11:08.40 ID:ovr+MtnUP
機動って名前に入れただけでカッコよくなるんだから反則だよな

428 : ドライバー(静岡県) 投稿日:2010/09/05(日) 14:12:59.12 ID:n3tVNvYk0
>>425
俺の愛車も軽機動車と呼ぶことにするか

458 : H&K G3SG/1(東京都) 投稿日:2010/09/06(月) 00:45:05.70 ID:KORltfRZ0
>>425
機動自宅警備員

かっこいいな

459 : もう4時か(アラバマ州) 投稿日:2010/09/06(月) 00:57:08.63 ID:MV8JJsV90
>>458
機動自宅警備隊の方がもっとかっこいい!!!

426 : 添乗員(アラビア) 投稿日:2010/09/05(日) 14:11:28.46 ID:/0yuVJoi0
エルサルバドルだったら普通に戦車扱い。
この間の6月1日の健軍軍事パレードで米国から貰った
機銃塔付のハマーを戦車扱いして乗っていたのは、
思い切り笑った。

435 : 自衛官(青森県) 投稿日:2010/09/05(日) 14:38:26.73 ID:L9dznn9j0
イスラエルの対IDE対策が施された装甲車

ぐわんぐわん揺れます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJf--KDyUIY&feature=player_embedded#!


元スレ 陸上自衛隊の軽装甲機動車は燃費5キロ!役に立つのこんなの http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283612176/
過去ログ みみずん
関連記事
記事紹介
ブログパーツ探すなら「ブログパーツ助っ人」!
関連リンク
 
名無しさん@ニュース2ちゃん #-
 
>>245
正面装甲が12.7mmに耐えれる。残りは7.62mmまで