ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

手塚治虫がまだ生きてたら萌え漫画とか海賊漫画とか不良漫画とか書き始めてたのかな?

1 : 実業家(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 14:32:49.84 ID:FnJ64KK4P
http://www.yomiuri.co.jp/book/comic/manga/20100924-OYT8T00390.htm?from=yoltop
 手塚治虫とは、果たして「何」であったのか。コミックマーケット(コミケ)の生みの親で評論家だった故・米沢嘉博氏は、
その著書「戦後SFマンガ史」の中で「増殖していくマンガとは、増殖していく手塚治虫だった」と表現した。
これは極めて的確な評といえよう。「増殖する手塚治虫」こそ、戦後マンガの大道であった。

もちろん、手塚と並んで戦後マンガを作り上げてきた作家たちも多い。たとえば「イガグリくん」の福井英一、戦前から活躍していた「のらくろ」の田河水泡など、
手塚とは違うベクトルで戦後マンガに影響を与えた作家もいる。福井は、この「姿三四郎」的柔道マンガで、手塚と並ぶ人気を博した。

 しかし、「赤胴鈴之助」の連載開始直後、過労のため急死する。さまざまなテーマでマンガを描いてきた手塚が、「不得意」としたのが、
「イガグリくん」のようなスポーツマンガであり、「赤胴鈴之助」のようなチャンバラマンガであった。
福井は、その意味でも手塚とは一線を画した作家であったともいえよう。

 一方の田河は、マンガの実作者としては戦前に活躍した一人であり、作品自体の戦後マンガへの影響は少ない。
だが、彼の弟子の存在が、日本の戦後マンガに影響を与えたということはいえそうだ。
「サザエさん」の長谷川町子や「あんみつ姫」の倉金章介、個性的な画風の杉浦茂に滝田ゆう、
山根青鬼・山根赤鬼など弟子たちの顔ぶれは多彩である。
また、弟子というわけではないが、田河は晩年に、「キャンディ・キャンディ」のいがらしゆみこと交流があったことも知られている。
 田河の弟子たちの作風は、一言で表現するなら「ほのぼの系」といえようか。
手塚やその後継者たちが、ストーリー重視の方向に収斂(しゅうれん)していく中で、
かつての「マンガ」の水流の継承に主眼を置いていたのが、彼らであったといえるかもしれない。

3 : 音楽家(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 14:33:32.75 ID:+7raOWw20
わとさんで十分

6 : 仲居(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 14:35:19.11 ID:6ZRDuN/s0
リボンの騎士なんて完全に萌え漫画だろw

8 : ハローワーク職員(三重県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:35:45.18 ID:SKoqRFUs0
萌え漫画っぽいのいっぱい描いてるじゃん

9 : 臨床開発(岐阜県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:35:46.03 ID:8ENCAkMe0
メルモちゃんは萌アニメの元祖

11 : フランキ・スパス15(兵庫県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:36:59.15 ID:GkTGLRqo0
i0158943-1285479368.jpgi0158944-1285479368.jpgi0158945-1285479368.jpgi0158946-1285479368.jpgi0158947-1285479368.jpgi0158948-1285479368.jpgi0158949-1285479368.jpgi0158950-1285479368.jpgi0158951-1285479368.jpg

27 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:01:32.59 ID:3ZFPlmt70
>>11
御茶漬海虫わろたwww

181 : トラベルライター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 20:45:22.46 ID:HKD4faH30
>>11
石黒正数で思い出したけどもうすぐそれ町アニメ放映するのね。
んでヲタに受けでもしたら臭い連中が下丸子に巡礼にくるのかなぁ。
やだなぁ地元なのに。

言っとくけど下丸子何もねーぞ!!

254 : アニメーター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:07:28.61 ID:5Gpt6fnL0
>>11
i0158946-1285479368.jpgi0158947-1285479368.jpgi0158948-1285479368.jpgi0158949-1285479368.jpgi0158950-1285479368.jpgi0158951-1285479368.jpg

これ素人がそれっぽく描いただけだろ

262 : タンメン(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 23:16:23.16 ID:WV1Ec6pZ0
>>254
朝目知らんのか

http://asame.web.infoseek.co.jp/tedukas.html

15 : ネトゲ厨(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:37:31.02 ID:gvaB+icX0
まんが道で編集から逃げてる描写多いくせに
原稿落とすことはないの?
偉いね

20 : 新車(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 14:44:47.45 ID:GMkOE5vd0
>>15
> まんが道で編集から逃げてる描写多いくせに
> 原稿落とすことはないの?
> 偉いね

手塚先生はハワイまで逃げるからあの二人の比ではありません

31 : まりもっこり(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 15:29:24.80 ID:/f254tnz0
>>20
締切日に別室に詰めてた編集が
なかなか原稿が上がりそうになくてヒマだからTVつけたら
本人が生放送番組に出演してたって逸話もあったな


17 : スクリプト荒らし(大阪府) 投稿日:2010/09/26(日) 14:40:15.84 ID:pjDZdfT60
劇画全盛期に線が硬くなったから、十分ありうる
何やかんやで晩年まで流行には敏感だったしな

21 : バランス考えろ(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 14:46:57.38 ID:XFmHb+M/0
おまえらにムーピー与えたら、餓死するまでムーピーゲームやってそう

23 : ネトゲ厨(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:49:03.55 ID:gvaB+icX0
>>21
セックスしてる相手がドロドロのクリーチャーだと思うとチンコも萎えるよな。

22 : はり師(山形県) 投稿日:2010/09/26(日) 14:47:52.04 ID:bb8cbdYO0
手塚先生の穴埋めで、どんだけ新人が読み切り採用でデビューしたと思っているんだ?

24 : ホスト(西日本) 投稿日:2010/09/26(日) 14:57:50.53 ID:zpJDg3tm0
あとがきに、この作品は白い巨塔の影響は受けてません
とか書いてあってワロタ
マンガの神様(笑)

26 : 画家(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:01:10.43 ID:xB0f66cw0
間違いなく描いてただろうな
90年代に存命なら「伝染るんです」みたいのも描いてたはず
理解できなくとも

そのくらい負けず嫌い

28 : キリスト教信者(宮崎県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:22:56.00 ID:CgOZ+OVW0
>>26
あんどろトリオにも嫉妬してたらしいな。

32 : ロリコン(長屋) 投稿日:2010/09/26(日) 15:29:48.01 ID:6mlhsOSP0
>>28
それでプライローズ描いたのか

29 :名無しさん@11倍満 投稿日:2010/09/26(日) 15:25:07.74 ID:5oeA5WW20

あの作品この作品に嫉妬しまくりだなんて、
随分、忙しいオッサンやったんやねぇ・・・。

36 : あるひちゃん(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 15:37:15.48 ID:4ZRjG9NO0
見開きで表した奇子の成長・・・アレはエロかった。
タイトル忘れたが、短編で萌えも海賊も不良漫画も読んだ覚えがあるぞ。

>>29
大人気ないというか、うざい爺さんではあったが
その嫉妬心を作品に昇華させる人だったからこそ、大御所でいられたんだろ。

とはいえ、あんな漫画私にも描けるしwwと初対面で言われた水木しげるとか
編集者は自己中マジキチって評価してるし、大変だったらしいけどなw

30 : はり師(山形県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:28:41.19 ID:bb8cbdYO0
其の嫉妬心があるから、沢山の失敗作と成功作を作り出せたとも言える。
諦めの早いやつより、負けず嫌いの方が格好わるいという風潮が、面白い漫画が
生まれなくなった原因かもしれん。

34 : キリスト教信者(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 15:35:57.12 ID:k16Xg+mF0
ブラックジャックで心臓病持ちの美形の学校一の不良とか描いていたから、
短編的なものなら十分あり得ると思う。

37 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:38:24.85 ID:HfLj/Ru50
あの人は、キャラも立てるけど
設定とストーリー運びがドラマチックだから
今も書いてたらけっこう
テレビドラマ原作として、つかわれるんじゃないか

46 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 15:57:14.39 ID:HfLj/Ru50
「アポロの歌」はちょっと他にないくらいエロい

49 : プロデューサー(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 16:29:59.30 ID:Mn0sip5Z0
特に近年の漫画に至っては細分化されて、趣味性が強くなったからいくら漫画の神様でも
半端な知識だけじゃ今人気の漫画に対抗した物はさすがに描けなかったんじゃないかな?
例えば「仁D」みたいなのとか・・・


50 : トリマー(東海・関東) 投稿日:2010/09/26(日) 16:30:55.40 ID:Bp/QbuC1O
萌えはもう書いてたよな、幼女からケモノまで

127 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:41:07.44 ID:3ZFPlmt70
>>50
さらばアーリィだったか
ネコミミの発祥はあの短編漫画との説もある


手塚治虫恐怖短編集は1~7揃いも揃って名作ぞろいだから買えよ
特に「千年の孤独編」の最初のやつは映画化していいレベル
安達ヶ原とかいうタイトルだったか

51 : 実業家(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 16:31:55.17 ID:HZCKNpX0P
手塚が「青年向け漫画」にシフトしていったのは、
彼の少年向け漫画がウケなくなった為

しかし、その気になったら(出版社が強く依頼したら)、
ドラゴンボール風の漫画は描けると思う
つーか、手塚さんぐらいしか描けない

鳥山自体が、アトムに影響を受けたことを
認めているからね(ただし、アラレちゃんの頃だけど)

54 : ディレクター(ネブラスカ州) 投稿日:2010/09/26(日) 16:38:04.77 ID:mF+tbz6MO
手塚と横山で全ジャンルが揃う

56 : 鉄パイプ(長屋) 投稿日:2010/09/26(日) 16:39:43.90 ID:I0Uqw5SH0
平和やヒューマニズムをテーマにした漫画を描いているから
世間一般では聖人君主のように思われているが、実際は水木しげるよりもDQN

60 : プロデューサー(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 16:50:00.13 ID:Mn0sip5Z0
編集部が不良漫画を御大に依頼して、ネームが上がったらバンカラスタイルの不良漫画なんだろうな。
ここでダメだし食らったらどうなるんだろ。

78 : アニメーター(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 17:43:03.35 ID:AQIkvNIw0
>>60
> ここでダメだし食らったらどうなるんだろ。
手塚センセにダメ出しできる編集はいない。
NHK特集の手塚治虫でも、そのあたりの話をやっていて、原稿
を待つのは若手編集者の役目と決まっていることが紹介されてた。

ダメ出ししない、できないなら誰でも同じ。先生は編集者がその
場にいないと書くのを後に回すため、徹夜でもナンでもソファに
座って粘ってないといけない。

ちなみに、ネームなぞ無く、いきなり書く。

NHK特集だと2作を1コマづつ交互に書いてた。

2人の編集者が同時に待っていたため。

83 : 実業家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 17:50:57.31 ID:hoQiJqx7P
>>78
吾妻ひでおが「自分はチャンピオンで自由に書かせてもらってたけど、
手塚先生はけっこう直しを食らってた」というような話を書いていたよ
なおさせていたのはカベムラさんだけだったのかもしれないけど

99 : セラピスト(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 18:37:52.37 ID:ew+sn3WA0
>>78
>>83

劇画ブームで瀕死の手塚に「死に水を取る」と最後のチャンスを与えたのが
チャンピオン壁村。生まれたのがブラック・ジャック。
壁村は出来の悪い手塚の原稿を破ったとも言われてる。
壁村の弟子がコミックビームの奥村、RED創刊の澤と変態の系譜。

手塚先生が存命なら、全力で萌えマンガを描いてたよ。
「ネコ耳なんて半世紀前にやってるよ!」

141 : 行政書士(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 19:51:54.79 ID:AH0pvFnq0
>>99「ぼくのそんごくう」時代に手塚を殴り倒したのが壁村
代筆を石森、手塚、藤子A、藤子Fに描かせたのも壁村。

61 : 司法書士(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 16:50:16.40 ID:2NTlpmKA0
手塚自身が書いてたな
水木しげるのおどろおどろしいマンガを読んで悔しくなって
自分もおどろおどろしいマンガ描いてやるって「どろろ」を描いたけど
途中で飽きたとかw


63 : 弁護士(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 16:54:43.23 ID:FfAAjxbk0
あ、そういえば
アトムを描いてた頃、忙しくてすごい欲求不満で
アトムにまつげ描いて女顔にしたり
オシリからミサイル発射できるようにしちゃったって
インタビューで言ってたw

65 : 実業家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 17:03:18.29 ID:hoQiJqx7P
萌え漫画は実際に描いてる
スポ根ものは書けなかったと言うし、バトル系はダメだろう

73 : レミントンM700(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 17:20:26.10 ID:2YGHqhAl0
>>65
鉄腕アトムの史上最大のロボットって奴読んでみな
どーみてもバトル漫画だから
浦沢がリメイクしたやつ

82 : 実業家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 17:49:57.02 ID:hoQiJqx7P
>>73
あれをバトルと言ってしまうと、他の手塚漫画でもアクションシーンが多いやつはバトルになっちゃうぞ

94 : 警察官(奈良県) 投稿日:2010/09/26(日) 18:08:50.61 ID:E429f6bd0
>>82
地上最強のロボットは当時石ノ森や横山のバトル漫画が流行って
手塚がそれに対抗して描き始めた

みたいな事を浦沢プルートゥの後書きで元虫プロの社員だか長崎だかが言ってたよ

67 : 思想家(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 17:05:23.13 ID:HQ32R2Bk0
ロックが主人公の不良漫画とか描かれても売れないだろ

69 : 実業家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 17:08:49.49 ID:hoQiJqx7P
>>67
けっこう読みたい…

68 : シナリオライター(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 17:06:36.56 ID:8K+1I2xE0
ロックって真面目なキャラの役とかあったか?
BJだとテロリストだったりシンジケートのボスだったり

230 : 家畜人工授精師(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 22:12:13.42 ID:4KGq+Jt50
>>68

ロックのデビュー作「ロック冒険記」では、人類と鳥人のために命をかけた英雄だよ。

鉄腕アトムではアトムの友人。

バンパイヤで突然悪役に転向。


248 : トラベルライター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:01:04.77 ID:HKD4faH30
>>230
そしてブラックジャックで指六本

71 : 都道府県議会議員(福岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 17:12:38.26 ID:6laDB7tD0
萌え→メルモ
海賊→ロック冒険記・ブラックジャック(ある意味)
不良→ミッドナイト

他にもあんだろ

79 : 実業家(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 17:44:34.92 ID:HZCKNpX0P
ドラゴンボールの40年も前に、
アトムというバトル漫画があったことは凄いと思う

80 : 実業家(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 17:47:01.23 ID:HZCKNpX0P
手塚さんはネームを3本描いて、そのうちいいのを
編集者に1本選ばせると何かで読んだ

84 : 軍人(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 17:52:13.25 ID:e+iiliQ10
純粋なバトル漫画って横山の伊賀の影丸あたりからじゃねえの
いや山田風太郎のパクry・・・リスペクトだけど

93 : 警察官(奈良県) 投稿日:2010/09/26(日) 18:04:12.34 ID:E429f6bd0
晩年の手塚って芸術志向になってあんま人真似しなくなったんじゃね

97 : 理学療法士(アラバマ州) 投稿日:2010/09/26(日) 18:23:50.62 ID:j44UorAO0
君は野球しかかけないねみたいなこと手塚に言われたと水島新司が言ってた気がする

100 : 和菓子製造技能士(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 18:45:58.09 ID:WamT+UKT0
>>97
これ平成生まれなら相当叩かれてたなw
手塚はいい時代に生まれてる、ネット覗ける時代に生まれなくて良かった

101 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 18:51:09.24 ID:HfLj/Ru50
>>97 水島が萌え漫画とか海賊漫画を描いたら
大変なことになるからな

103 : ペスト・コントロール・オペレーター(関西地方) 投稿日:2010/09/26(日) 18:55:05.13 ID:vtTHHZtk0
>>101
海賊漫画は有りかも。途中で野球始めそうだが。

104 : 実業家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 18:56:53.05 ID:hoQiJqx7P
>>97
水島「柔道漫画も描いてますよ^^」

105 : 思想家(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:03:09.97 ID:HQ32R2Bk0
水島は20年前なら萌え漫画かけただろうな、野球をやりつつ
結構なクオリティのを
でもさすがに山田太郎の息子とか出てきそうな今は無理だ

108 : タンタンメン(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 19:13:38.79 ID:0UXtGYUm0
原作つきとはいえ銭っ子とか見る限り多分昔の水島なら野球以外も描けたんだろうけど
今や野球すら描けない始末

110 : 発明家(西日本) 投稿日:2010/09/26(日) 19:18:00.23 ID:hNRCDJY10
水島の場合は世界観そのものが野球だからそれでいいんだよ
板垣とか島本とかと同じ系統の人

98 : 陶芸家(ネブラスカ州) 投稿日:2010/09/26(日) 18:25:21.69 ID:wtw9ZB1DO
やけっぱちのマリア

http://www91.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/q/index2.html

ダッチワイフと中学生の恋愛

177 : バランス考えろ(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 20:38:21.27 ID:XFmHb+M/0
>>98
斜め上行き過ぎてる

106 : マフィア(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 19:11:01.43 ID:uCuKJ1Be0
最近手塚を嫌な奴ってイメージで語るのが流行りだけど
あれほどの天才で、多くの若手を引っ張っててなお新しい才能に対して負けず嫌いって
むしろ微笑ましくないか?

107 : 思想家(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:13:04.25 ID:HQ32R2Bk0
>>106
トミノとかパヤオみたいな奴を叩くのと一緒だろ

112 : セラピスト(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 19:25:40.84 ID:ew+sn3WA0
>>106
多くの人は尊敬と愛情を持って昔の手塚先生を語ってるだけだよ。
ただ最近のマンガ評論の分野では戦前のマンガも発掘されるようになって、
「手塚以前にも映画的マンガ表現があった」ってことが知られ、その影響を相対化する動きがある。

マンガ、アニメの制作者による手塚揶揄の流れは「神を超える決意」の表れと思っておこうよ。

281 : 新聞配達(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:35:25.26 ID:lIeBGlaq0
>106
横山先生に嫉妬してメジャー誌に書かせないようにしたみたいな
噂聞いたから微笑ましいどこじゃねーと思うよ

285 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 23:57:39.75 ID:HfLj/Ru50
>>281 筒井康隆も、小松左京とかなんかから誘われたら
欠席者の悪口大会が始まるから絶対いくって書いてた。
別のSF作家も出版社を回って他作家の悪口を言いまくり
載せないようにしたらしい。昔の創作者には才能ゆえに社会不適格な
そういう要素を全開にしても周囲が許す風潮があったのかね

287 : 検察官(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 23:58:55.02 ID:31P3DfS4P
>>285
非SF作家がみるとSF作家はいつもつるんでて仲がよさそうで羨ましいとか見たけどなw

109 : 幼稚園の先生(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 19:16:45.03 ID:TCtRqiQN0
トミノは、アニメ製作の虫プロ出身だけどな

虫プロ倒産があったから今のトミノが有る見たいに言われてる

113 : 消防官(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:28:57.25 ID:/cs4cvdi0
漫画家はみんな多かれ少なかれ手塚を尊敬してそうだけど、
逆に真っ向から批判や毛嫌いをしてる漫画家いる?

115 : プロデューサー(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:32:13.33 ID:Mn0sip5Z0
>>113
ゲゲゲ

116 : タンタンメン(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 19:32:35.77 ID:0UXtGYUm0
>>113
江川達也っていう糞漫画家

117 : 和菓子製造技能士(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:33:01.46 ID:WamT+UKT0
あれだけ世間一般で持ち上げられてると落としたくなるというニュー速民が
手塚に関しては褒めるのみってのも無いかと

手塚漫画とプロ意識は好きだけど人間としては好きじゃないと分けて考えてる
金があるのに富樫化しない、新人のようなモチベは本当に凄いな

>>113
言わずと知れた江川達也

121 : シナリオライター(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:34:22.79 ID:8K+1I2xE0
>>116-117
kwsk

128 : リセットボタン(富山県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:41:09.21 ID:/sWITE4w0
>>121
ひろいもんだけど
10mai509904.jpg

134 : トリマー(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 19:45:57.42 ID:NXAdnzMO0
>>128
大した批判じゃないじゃん
ネタに範疇

135 : セラピスト(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 19:47:16.13 ID:ew+sn3WA0
>>128
その直後に

cb90af24.jpg

137 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:49:06.35 ID:3ZFPlmt70
>>128
悔しいがあながち間違っていない
だが手塚がいなかったらここまで漫画文化は日本で隆盛していなかっただろうに
ビッグマウス過ぎるな
いやそれが悪いわけではないが個人的に気に食わない

ブッダと火の鳥太陽編なんかいい例だよな
前者では宗教の勃興とその教祖の生き様を漫画化して世に売り出し、
後者では宗教戦争と命を量りにかけて漫画化し世に売り出している

だが両者にいえるのは、「読んで面白い」ことだよ
ブッダって名前を貰ったのにあとでまたもう一回もらったとか細かいことは気にするな

あと大学でみんなに読んでもらうために置いといた手塚治虫文庫本をぱくった俺の母校の駅弁工学部の
苗字がラ行のやつ、俺に2万ほど弁償しろ
10年前だ、心当たりあるだろ

138 : コンセプター(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 19:49:08.55 ID:W8LaY/GH0
>>128
これ見てちょっと江川好きになった
手塚は好きだけど崇拝してる奴はアホだなと思う

122 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:37:00.53 ID:zYmdoR0J0
>>113
世界で一番手塚に愛憎激しいのは間違いなくパヤオ
大学までは完全な手塚のエピゴーネン
東映動画で初めて一緒に仕事したときの失望(西遊記)
ある意味、最後に手塚を語るべきなのは宮崎(やんねーだろーなぁ)

125 : プロデューサー(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:39:12.26 ID:Mn0sip5Z0
>>122
パヤオはやっぱり嫉妬だと思うよ。手塚に対する。

>>121
手塚と石森を無能な奴と言い切る。

131 : 編集者(福岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:44:20.12 ID:zYmdoR0J0
>>125
「キャラクターここで殺した方が盛り上がると言ったんですよ、あのハゲ!」
みたいな話をパヤオがしてて、作劇的には絶対相容れないなーとは思ってました
まぁ、嫉妬もあるだろうけど

300 : 刑務官(奈良県) 投稿日:2010/09/27(月) 03:00:27.08 ID:xMSbLl9C0
>>131
実際あの批判に関してはまた聞きしたパヤオが勘違いしてて
手塚は「悲劇で終わった最初のアニメになる」って
もっとぶっ飛んだ理由でヒロインぶっ殺そうとしたんだけどなw


http://www.style.fm/log/02_topics/top041115.html

132 : ベネリM3(北海道) 投稿日:2010/09/26(日) 19:44:48.50 ID:4hp59d/aO
>>125
藤子Fもな

126 : 高卒(大分県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:40:27.84 ID:PJXe+BoV0
>>113
楳図かずお

129 : 写真家(秋田県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:42:09.91 ID:62bWOd3q0
>>113
手塚はゴルゴの人を批判してた
でもたかをはあんまり相手してなかった感じ

118 : トリマー(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 19:33:16.61 ID:NXAdnzMO0
手塚治虫の絵がなんだかんだで超上手いみたいなノリはなんなの
デフォルメこそ最高みたいな風潮

124 : 和菓子製造技能士(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:37:37.23 ID:WamT+UKT0
江川が手塚批判色々言ってて先生が一番手塚先生に似てますよwって言われてる画像あったろ・・・探すか

139 : 不動産(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 19:50:05.95 ID:g0tOF7wv0
sinbatu.jpg

140 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 19:51:22.52 ID:3ZFPlmt70
>>139
本気で続きお願いします
20000差し上げます

151 : 思想家(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:01:35.31 ID:HQ32R2Bk0
>>140
だから田中圭一だっていってんだろ
手塚プロ公認のエロ漫画家だ
ついでにアクアノーツ2を作った名クリエーターで、
ついでにぶちきれ金剛を作った迷クリエーターだ

161 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:14:21.69 ID:3ZFPlmt70
>>151
その田中さんって人に依頼すれば続きが来るのかもなのか
奇子とか難易度高過ぎだろ散々既出の画像だがこの後の展開が気になってしょうがない

166 : 思想家(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:20:08.36 ID:HQ32R2Bk0
>>161
田中圭一なら描きそうなのが怖い
あれは「才能の無駄遣い」ではないんだろうな
長崎と組んでPLUTOをやれば神になったかもしれないが、
鬼道を描いていたわけだし

169 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:30:48.60 ID:3ZFPlmt70
>>166
ブラックジャックと間久部に手塚らしき先生が乱入してるからな、
こういう類のメタネタは手塚の漫画に浸ってないとなかなか出来ない、そりゃ公式のお墨付きももらえるのも納得できる
頼むから奇子とばるぼら(orドルメン)で続き描いて欲しい

俺もあくまで趣味でいろいろストーリー作るんだけど、作者である俺をたまに乱入させる
読んでる人には賛否両論かも知れないけど、多分に手塚治虫の影響を受けていると思っている

146 : 動物看護士(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 19:57:25.42 ID:nLunZMzN0
84 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 10:52:15 ID:Uy7MLTRt0
http://data.tumblr.com/tumblr_kzjc8e9wnE1qz7jwco1_500.jpg


221 : 新車(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 22:03:58.03 ID:XOFWvjQa0
>>146
写真よりも左下の

「こじき姫ルンペネラ」

の方がやばいだろw

154 : 歴史家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 20:06:49.29 ID:9IGpeTKg0
存命なら火の鳥描いてたろうなぁ

ニヒリズムにどっぷり漬かった視点から
神っぽいものを見出そうとするところに
凡百のマンガ家には無い人間臭さと崇高さを感じるんだよ。

165 : プロデューサー(群馬県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:19:24.64 ID:Mn0sip5Z0
>>154
毎回思うんだけどさ、今火の鳥描くなら最後火の鳥自身が物語の謎解きの説明するシーンはいらないよね。

エヴァとか見ててもそうだけど、受け取り側に勝手に想像させて物語は投げっぱなしでいいと思う。
(ただ手塚はそんな事はしないでオチとした形にしたがるだろうけど)

そう考えて過去の火の鳥読むと物凄く奥深くて難解で崇高でオシッコちびる。エヴァなんてもんじゃない。

187 : 歴史家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 20:51:32.89 ID:9IGpeTKg0
>>165
手塚は生きてるって何だろうって疑問を作品にぶつけたくて
火の鳥を描いた節があると思う。だからある程度は答えを出したくて
ああいう決め込む作りになってるんじゃないかな。
エヴァもたぶんそういう視点を最初に持っていただろうけど
まとめ切れなくてあんな事になったんだと思う。
ナウシカもこれに似てるけど作者がひねくれ過ぎていて
最後に精神崩壊して終わってしまったという印象だね
作品の面白さは置いといて作家としては手塚が一枚上手だろうね

156 : 経済評論家(関西地方) 投稿日:2010/09/26(日) 20:11:09.99 ID:Ni5opq2y0
陽だまりの樹とかよくわからん年寄りくさい漫画しか描かないと思う
たまに少年向けの作品描くと昔の作風といっしょで面白いんだけど、もし生きててもそういうのはもう描いてない

158 : 実業家(兵庫県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:11:38.33 ID:er0CcT1IP
生きてたら水木御大みたいに連載なんてせず一部のマニア以外に相手にひっそり描いてると思うよ

162 : グラウンドキーパー(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 20:16:55.36 ID:fEK5JM7GO
つか80年代にはすでにチャンピオン以外は少年漫画書いてなかったよ
この辺りの作家はビッグコミックが最後の仕事場なんじゃないの?

163 : 評論家(静岡県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:18:21.05 ID:hP5t1KqC0
手塚治虫=長嶋茂雄
水木しげる=野村克也

という感じ
当人のキャラというより今のメディアの扱いが

170 : 64式7.62mm小銃(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 20:32:19.78 ID:2OsYS9+20
性格的にものすごいジェラシー燃やして
絵柄は古臭いけどキャラ立ちした萌えマンガ描きそう。
でも萌え豚に絵柄がうけなくて、あえなく打ち切りになりそう。

171 : 64式7.62mm小銃(大阪府) 投稿日:2010/09/26(日) 20:32:35.36 ID:X+W5Y49x0
多分嫌味言いながら同じジャンルのものをそれ以上のクオリティで倍ほどのページ描いていただろう

172 : 鉈(埼玉県) 投稿日:2010/09/26(日) 20:32:54.95 ID:X5kdMYjq0
重鎮みたいな位置で今の漫画界をグチグチと文句言ってただろうな。

言っちゃ悪いけど、生きてたら伝説にはなれなかったかも。

179 : FR-F1(catv?) 投稿日:2010/09/26(日) 20:39:36.50 ID:AUoZqN7p0
「うーんあの子…○○君・・だっけ?うーんよくないねぇ…」
とか言われて前もって手を回されたらたまらんよ

186 : 画家(中国四国) 投稿日:2010/09/26(日) 20:48:08.95 ID:Y0bt7IPT0
ピノコも今で言うと泣きゲーの「アホの子」あたりに分類されるのかもな


191 : 映画評論家(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 21:08:24.19 ID:6qoOnmGw0
手塚治虫は人が乗り込むロボットものと、スポーツものだけは描かなさそうw

245 : モデラー(内モンゴル自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 22:45:43.71 ID:wtw9ZB1DO
>>191
ヒーロー物語であるビックXの後書きにもあったけど
正義が必ず勝つ
努力すれば必ず勝つ
って風潮が嫌いだからな


194 : 経済評論家(東日本) 投稿日:2010/09/26(日) 21:15:05.63 ID:AxFfM1UI0
まあアニメ映画なんか作る時に
もっとエロくしようよ!とか言って
結構、エロとか好きだったみたいだからな
萌えなんかに対しても積極的だったかもな

195 : 映画評論家(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 21:19:56.82 ID:6qoOnmGw0
「ここでパンツを見せよう」
「パンツを見せるなら見せるで理由がないと」
「富野くん、見せれば盛り上がる、それだけでいいじゃないか」

196 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 21:20:47.23 ID:HfLj/Ru50
60で亡くなったのか。若いな

202 : キリスト教信者(宮崎県) 投稿日:2010/09/26(日) 21:31:49.98 ID:CgOZ+OVW0
>>196
小津安二郎も60で死んだが、ちょうど惜しまれるくらいが作家としては死ぬのにいい時期だと思う。
だれとは言わんが、老害はザラにいるし。

197 : オウム真理教信者(長屋) 投稿日:2010/09/26(日) 21:26:18.57 ID:tjWfSsJr0
全体的に不良はカスで生きる価値がないみたいな書き方してたから、不良を正義の味方みたいな人が倒していく漫画になっただろうな
どっちかって言うと、少年時代はいじめられてただろうし、あんま良い書き方はしないだろうて

200 : 映画評論家(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 21:29:27.95 ID:6qoOnmGw0
>>197
生まれ育った環境やら家庭に問題がある不良を主人公にして
なんかいろいろあって更生するんだけど
最後むなしく死ぬ
こんな漫画なら描きそう

266 : アニメーター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:19:09.84 ID:5Gpt6fnL0
>>200
火の鳥未来編の主人公なんかそんな感じだろ
ボンボンが事故って世の中楽しめない体になって奇人扱いされて死ぬ

274 : ドラグノフ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 23:25:57.40 ID:3ZFPlmt70
>>266
細かいがそれは生命編とかだな
未来編は山之辺マサトだったかが不死の宣告を受けて
30~40億年、地球の生命再誕に尽力する
かなり倫理色の強い作品

278 : アニメーター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:28:17.90 ID:5Gpt6fnL0
>>274
犬の仮面が生命編じゃないっけ?

最後ロビタになる奴は?

291 : SV-98(新潟県) 投稿日:2010/09/27(月) 00:38:32.14 ID:Z9H15Ujv0
>>278
ロビタは復活編 個人的には一番頭がぐらぐらする名作、これこそ何故映画化しなかったか疑問に思うくらい
犬の仮面の光vs闇、のちにエターナリズム(永遠教だったか?)は太陽編

206 : イタコ(新潟県) 投稿日:2010/09/26(日) 21:39:48.34 ID:50wukYWs0
晩年は丸が描けないと嘆いてたな

214 : 実業家(東日本) 投稿日:2010/09/26(日) 21:50:58.09 ID:9hGrrvVQP
手塚治虫はブラックジャックが出るよりちょっと前の当時、
もう既に劇画漫画ブームとか野球漫画ブームとかに
取り残されてもう「終わった漫画家」と言われてたんだよ
もちろん当時から既に伝説的な漫画の神様としては
扱われていたんだけど、時代の波には乗れなかった
そんな中でチャンピオンが手塚に最後の華を持たせようと
連載を開始したブラックジャックが大ヒットして、
手塚の名誉を回復させるに至った

そんな手塚だから、生きてても火の鳥の執筆を
続けていただけで恐らく萌え漫画だとか海賊漫画だとか
不良漫画だとか、そういったものは描けなかっただろう
できてたら劇画漫画や野球漫画が描けなくて当時
終わった漫画家扱いされる事もなかった

219 : フランキ・スパス15(埼玉県) 投稿日:2010/09/26(日) 21:59:57.56 ID:Q8oFPYvV0
>>214
大友以後のスタイルを藤原カムイからレクチャーしてとりこもうとしてたな。
うまくいったのかはなんともいえないけど。

216 : 高卒(大分県) 投稿日:2010/09/26(日) 21:56:34.37 ID:PJXe+BoV0
カミソリ感覚 手塚治虫(「ユリイカ」1988年8月臨時増刊「総特集大友克洋」)

大友さんを激賞する人の多くは、センスの新しさ、SF感覚、迫真力と仕掛けなどについてである。
ぼくは同業者の立場から、絵柄についてホメる。内容につていては、新しい時代感覚は若い人なら誰
でも持っているから、そのセンスがいつ枯渇するかは年月をまたなければならない。評価はその時にこそ
きめるべきである。しかし絵のタッチについてはオリジナリティに溢れていれば、それは生涯の宝物である。
大友さんはその宝物を両手一杯に持っている。
貴方が四〇、五〇歳を越しても枯淡の境などにはいらずにこのカミソリ感覚を保つことができれば、
ぼくは心から脱帽します。ここ十年、いや、「アキラ」以後が貴方のタッチの真の勝負どころです。

238 : 歴史家(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 22:26:27.75 ID:9IGpeTKg0
>>216
大友もAKIRA以後枯れちまったもんな…
一作に時間掛けすぎて時代に取り残されてしまったんだな
手塚に評価されたもう一人の才能の諸星大二郎は
まだ現役をやってるのだけどこの差はなんぞや

220 : ジャーナリスト(広西チワン族自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 22:03:05.67 ID:WABof8RpO
喜国雅彦が手塚治虫の講演で、「大人が眉をひそめる漫画ほど良い漫画なんです」という話を聞いて
よーし頑張るぞーと、エロい絵を練習する話にはワロタ


227 : 外交官(チリ) 投稿日:2010/09/26(日) 22:11:08.30 ID:GTCEiXEG0
2137637.jpgchoco.jpeg
今見ても可愛い

236 : 漫画原作者(兵庫県) 投稿日:2010/09/26(日) 22:14:22.73 ID:v3Aeze6o0
>>227
表情があって、物凄く可愛いよな。
気持ち悪いだけの萌え絵とどこがどう違うんだろうなあ。
どっちも目が大きくて鼻が小さくてっていう共通点はあるのだが…

269 : カウンセラー(京都府) 投稿日:2010/09/26(日) 23:21:09.66 ID:d9Ly2GLM0
>>236
うまく言えないけど、「暗さ」みたいなのがあるせいかなと思う。
ストーリーを知っていて、ピノコの暗い部分を知っているから
そう思うだけだろと言われれば何も言えないけど。

272 : アニメーター(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:24:54.70 ID:5Gpt6fnL0
>>269
表情によってキャラ顔崩しまくってるからだと思う
ツバ飛ばしながら悪口まくしたてて様になる萌えキャラなんていないだろ

231 : 鵜飼い(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 22:12:26.39 ID:nCPkmvLQ0
昔、手塚治虫のマンガ入門みたいな本読んだら
「ガキデカ」を絶賛してて驚いた
「アフリカ象が好き!」と言いながらアフリカ象になるような
マンガにしかできない表現方法が素晴らしいとか



240 : 路面標示施工技能士(千葉県) 投稿日:2010/09/26(日) 22:30:03.81 ID:HfLj/Ru50
>>231 ブラックジャックと同時期にチャンピョンの巻頭飾ってたんだよな。
手塚の漫画で小ネタとして取り上げられた「がきデカ」には
純粋に面白がってる感があった。
山上も、当時子供みたいに若かったのに、新しい才能に
嫉妬を隠さない御大には珍しかった。

235 : いい男(関東・甲信越) 投稿日:2010/09/26(日) 22:14:15.61 ID:G+0eky9ZO
荒木の漫画を褒めてる映像とか見ると、禿げと一緒で結構作品評価はキッチリやってくれる人なんだなと思う

237 : オウム真理教信者(長屋) 投稿日:2010/09/26(日) 22:19:29.15 ID:tjWfSsJr0
感銘を受けていたら今風の萌え絵だって描けるだろうけどな
感銘を受けるかどうかはわからんが

242 : 潜水士(チベット自治区) 投稿日:2010/09/26(日) 22:42:16.94 ID:N/79Lzkq0
手塚存命なら、まず福本伸行のことをどう思うのか知りたいw

「ぼくはああいう漫画も描こうと思えば描けるんです」
「きみは麻雀漫画しかかかないね」

とか手塚が福本に嫉妬して言っちゃうところを
想像するだけで飯三杯いける

246 : 実業家(東日本) 投稿日:2010/09/26(日) 22:53:10.06 ID:9hGrrvVQP
>>242
手塚なら、最強伝説黒沢を読んで大喜びしそう

243 : 三菱電機社員(愛知県) 投稿日:2010/09/26(日) 22:43:39.98 ID:mT11Jzf20
まあ晩年は自分の絵柄が古いことは自覚してたみたいだから
これとか ttp://tezukaosamu.net/jp/anime/82.html 
これ ttp://www.youtube.com/watch?v=m2FzlWMr9WY

みたいに、キャラ絵は若いのに任せて、自分は一歩引いたところから
作品を作るみたいなことしてたかもね

257 : H&K G3SG/1(埼玉県) 投稿日:2010/09/26(日) 23:12:34.23 ID:CNbcC6tu0
秋田書店はブラックジャックの未収録の話入れて完全版だせよ。
もちろんセリフの改変無しでな。

261 : ドラグノフ(東京都) 投稿日:2010/09/26(日) 23:15:59.08 ID:6QPsSUsR0
プルート描いてるときの浦沢が「手塚先生なら20ページで書く所、僕は何ヶ月も掛かっちゃう」
みたいな事言ってたのが面白かった。
全2、3巻の漫画でも今の漫画とは密度が違うね。

273 : ノンフィクション作家(関西) 投稿日:2010/09/26(日) 23:25:51.38 ID:BUVPEvsEO
PLUTOは引っ張りすぎだった

277 : モデル(大阪府) 投稿日:2010/09/26(日) 23:27:48.74 ID:vDF8d3kG0
MWが確か当時のBL漫画に対抗してできた作品だったけ?
ほんとすごい人だわ…対抗しなくても誰も責めないのに。
新人賞とった大友に「君絵が上手いけど僕も負けないから」とか言った
エピソードも好きだなあ。

280 : 仲居(関西地方) 投稿日:2010/09/26(日) 23:31:58.03 ID:EkZd5YiZ0
水木しげるに会った時に
君の絵は汚いねえって言ったんだよな
水木は何も言い返さず後日、手塚をあてつける内容の
短編漫画描いてやり返したっつー。
実に二人の性格がよくでてるエピソードが好きだな

283 : レス乞食(茨城県) 投稿日:2010/09/26(日) 23:41:44.43 ID:zHHQ4Szu0
>>280
カンオケ屋の話か?
あれ好き

292 : プログラマ(京都府) 投稿日:2010/09/27(月) 01:20:38.86 ID:HRwNngJe0
手塚の作風(絵の部分)って、細かなマイナーチェンジは頻繁にあったが

初期の赤本→少女・少年誌連載→晩年の青年誌

大別すればこんな感じだと思う。少年少女誌風がとにかく長かった印象。
全体的に万人受けというより、嫌われない絵柄と言うか。

293 : 営業職(チベット自治区) 投稿日:2010/09/27(月) 01:46:11.43 ID:B0Qck8N00
今の厨房あたりだと「絵が古臭いw」とか言いそうだな

297 : 調教師(神奈川県) 投稿日:2010/09/27(月) 02:13:32.98 ID:xkaZ8vK50
>>293
10代にはスラムダンクでも絵が古くて受け付けないって奴もいる

294 : パイロット(東京都) 投稿日:2010/09/27(月) 01:53:20.06 ID:XT7jjXSz0
古臭い≠今風でない ってのをわからない奴がいるものな。
個人的にはブラックジャックあたり、後期の絵柄はいつの時代に見ても違和感を感じないし
漫画表現として普遍的なものになってると思う

298 : H&K G3SG/1(関西地方) 投稿日:2010/09/27(月) 02:16:47.52 ID:5xiGK9BH0
絵が古いとか言って流行を追い求める人が哀れすぎる
みんなが飽きたら、じゃあ自分も他のに移ろうとか
流行ほど食い散らかす行動ほど悪いものはないな

306 : アンチアフィブログ(東京都) 投稿日:2010/09/27(月) 06:59:48.35 ID:o8gboKUx0
手塚漫画で象徴的なのは異形の登場人物の存在。
ブラックジャックのツギハギ
猿田の醜男
太陽編の犬男
宇宙編の老化と若返りを繰り返す牧原
百鬼丸の身体欠損等 あげたら切りがない。
現実にいたら差別を受けそうな主人公が死を選ばずに生を肯定することを手塚漫画は一貫している。


元スレ 手塚治虫がまだ生きてたら萌え漫画とか海賊漫画とか不良漫画とか書き始めてたのかな? http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285479169/
過去ログ みみずん
関連記事
記事紹介
ブログパーツ探すなら「ブログパーツ助っ人」!
関連リンク