ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

何で日本人て音楽鳴っても自然に踊りだせないの?ライブで変な動き皆合わせてするし

1 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 15:14:40.19 ID:Qb7Hi29R
創作ダンス牛鬼が先導…愛媛・宇和島でまつり開幕
商店街でカーニバル
ガイヤカーニバルをにぎやかに先導する牛鬼(愛媛県宇和島市で)

愛媛県宇和島市の夏を彩る「第44回うわじま牛鬼まつり」が22日開幕し、そろいの華やかな衣装を着た女性や
子どもらが創作ダンスを披露する「ガイヤカーニバル」が市中心部の商店街で行われた。
子供と一般の部に分かれて行われ、昨年より4団体多い82団体、約3800人が参加。
若者らが担ぐ牛鬼の先導で、宇崎竜童さんが作曲した「ガイヤ・オン・ザ・ロード」の
激しいリズムに乗り、汗だくになって踊り歩いた。

23日は県警音楽隊のふれあいコンサートや子ども牛鬼パレード、宇和島おどり大会、
海上打ち上げ花火などを開催。最終日の24日は親牛鬼パレードや和霊神社前の須賀川で
山車の走り込みなどがある。
(2010年7月23日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/season/20100723-OYO8T00412.htm

5 : ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:16:32.48 ID:SPCQi6Mb
>>1
オタ芸出来ないからって嫉妬乙
ロマンス一万回やり直してこい

6 : イラストレーター(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 15:16:38.46 ID:5d2KVOiB
民謡聴いて自然に踊る
そういう経験して来なかっただろ?
俺なんて壁塗り甚句聞いたら自然に体が動き出すね

7 : 客室乗務員(兵庫県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:17:52.74 ID:cmF3TBKD
音楽聴くたびに回る椅子でぐるんぐるんまわっとるよ。

8 : [―{}@{}@{}-] ワルサーWA2000(西日本) 投稿日:2010/07/23(金) 15:18:10.18 ID:XDZrBOUk
音楽は真剣に聞くものだろ

踊るなんてバカ、野蛮 

9 : フランキ・スパス15(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 15:18:43.37 ID:pmGknd0w
リア充じゃないから

10 : カウンセラー(茨城県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:20:58.81 ID:VMkK0BtN
座禅組みながらクラシック聴いてます

11 : 軍人(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:22:32.85 ID:U+KRdeiv
歌もダンスも出来なかったからさ

12 : カウンセラー(関西地方) 投稿日:2010/07/23(金) 15:23:19.52 ID:Cgj2qhfU
テクトニックやってみたい

13 : 高卒(関東) 投稿日:2010/07/23(金) 15:23:32.24 ID:K6Q1dTdg
俺は自作の曲と歌詞で即興で歌いながら踊ることをたまにする
楽しいよ
人には見せられない

32 : 放射線技師(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 15:55:32.38 ID:PHr8NF29
>>13
俺もやるわ
我ながらいい曲できたときはテンションあがっちゃうよな

64 : ヘルスボーイ(関東) 投稿日:2010/07/23(金) 18:03:08.01 ID:HJz0UJoh
>>13
>>32
俺もよくやるわ。子供の頃から作曲やってる。
今や、ベテランの域。

スタジオで、俺のイメージ通りに曲を作って、タイアップつけてくれれば
確実にミリオンヒット狙える自身がある。

14 : パン製造技能士(福井県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:24:48.41 ID:eXTTHgLB
音楽聴くたびに脊髄反射で踊る馬鹿が居るのか

15 : 仲居(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 15:26:28.19 ID:e+IKCnmU
昔ローゼスのライブでヘドバンしながら踊りまくってたらスポットライト当たってワロタ
地方のライブで周りが棒立ちだったので余程目立ったらしい


16 : 保育士(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 15:27:29.60 ID:rTZkrRRF
クラブ行ったらとりあえず音に合わせて変なオジサンやるぞ?

17 : VSS(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 15:29:22.85 ID:ESSGno4G
あらかじめ決めておいた役(今日はTシャツにしようとか)になりきり、
「やった!二日間放置されていたがこれで綺麗に!」等と言って、洗濯機に放り込まれるように布団へダイブ

その後、粉洗剤が口に入り咳き込むが、水が入ってきてなんとか助かる(その際「つめてー!」など大はしゃぎ)。
そして物凄い勢いでキリモミローリング。ゴロゴロー!って感じで。

やっと洗濯が終わり、干されることになる。
部屋の中で俺の肩にハンガーを入れて、カカシのように立って無表情のまま棒立ち。
これで終わり。


たまに色物の服になりきると大変。
「ぐへへ、俺色にどんどん染まっていくなあ?マリファナシャツちゃんよお」
などと、役が難しくなるので注意。

18 : あるひちゃん(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 15:30:20.24 ID:15QG8uXu
雅楽じゃ踊れまい。

19 : ヤクザ(新潟県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:31:22.56 ID:RLGyYPZp
外人すげぇwwww
http://www.youtube.com/watch?v=GA8z7f7a2Pk

37 : ワルサーWA2000(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 16:04:17.00 ID:1KFO3hWv
>>19
日本はこういうの居ると奇異の目で見るしな。
ノリノリを馬鹿にする風潮すらあるし。
外人のHAHAHAHAと日本人のHAHAHAHAは全然違うな。

57 : 和菓子製造技能士(北海道) 投稿日:2010/07/23(金) 16:57:00.30 ID:+eEDRBtN
>>19
すごすぎて笑うっていうか感動して泣きそうになった。

77 : 理学療法士(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 18:40:47.41 ID:dHtz026V
>>19
なにこの土人国家

80 : はり師(大阪府) 投稿日:2010/07/23(金) 19:42:28.87 ID:rSH/H13h
>>19
日本だと3人目までで終わっちゃうよね。
ちょー楽しそう。

103 : 鵜飼い(中部地方) 投稿日:2010/07/23(金) 21:13:04.88 ID:YhCAzdTT
>>19
これは頭のおかしい人たちの集まりなのか?

108 : 児童文学作家(アラビア) 投稿日:2010/07/23(金) 21:24:07.61 ID:cPrId3cr
>>103
これ見て踊りたくない方が頭がおかいいと思うよ


115 : 商業(dion軍) 投稿日:2010/07/23(金) 21:29:44.20 ID:1lSo3vMr
>>19
日本人だって集団ヒステリーなら負けないぞ!!

122 : ワルサーWA2000(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 21:57:57.00 ID:I9LeAZIk
>>19
想像以上にきもい

125 : 演歌歌手(宮崎県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:59:45.43 ID:wxsw0sdp
>>19
キメてるだろw

143 : はり師(長屋) 投稿日:2010/07/23(金) 22:30:39.44 ID:AN7t1pGh
>>19
ギャル男ならこうなるな
お前らがダメなだけ

146 : フランキ・スパス12(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 22:44:43.10 ID:Xf5TR/vc
>>19
イエスと12使途と群がる信徒の図だな

148 : 劇作家(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 23:08:51.41 ID:aBSmd+bQ
>>19
4人目以降に参加したやつは日本人と大して変わらん
勝ち馬に乗りたいだけのクズどもだろ

149 : 調教師(茨城県) 投稿日:2010/07/23(金) 23:10:24.57 ID:v4Kgud3+
>>19の関連で
http://www.youtube.com/watch?v=QnJ49hv5Rho&feature=related

これ見たら>>19とはまた違った感動があった

150 : ワルサーWA2000(コネチカット州) 投稿日:2010/07/23(金) 23:17:55.07 ID:Qb7Hi29R
>>148
こうやって考え過ぎて足が動かなくなるのが日本人だな

152 : オウム真理教信者(富山県) 投稿日:2010/07/23(金) 23:46:13.80 ID:sG5ENOjv
>>150
卒業式で泣いたほうがいいのか、泣かない方がいいのか悩んでる人みたいw

今泣いたらわざとらしいかな、泣かなかったら薄情者だと思われるかな、
そういうキャラじゃないかな、どっちかな、どっちにしようかな、ああ、みたいな


172 : プログラマ(北海道) 投稿日:2010/07/24(土) 03:50:14.21 ID:Yl8qgOyI
>>19
まじきめぇな
頭沸いてんじゃねえのかこの土人ども

ってこの場にν速民がいたら思うんだろうなぁ

193 : 小説家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 09:15:07.90 ID:hSzqlkmn
>>19
なんでこうなるの…
日本人の俺は到底理解できない、不思議な光景だ…

194 : 中学生(大阪府) 投稿日:2010/07/24(土) 09:26:52.86 ID:mnLI083+
>>193
群集心理的なものでしょ
日本人は得意なはず
でもこういうプラスな方向へはなかなか動かないのも日本人かな

196 : 小説家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 09:41:16.84 ID:hSzqlkmn
>>194
いや、初めから大勢で踊ってるなら踊りたくなる気持ちもわかる。
少人数から増えていくのがわからない。
日本なら少人数で踊ってる人たちを眺めてるだけで終わると思う。

199 : 中学生(大阪府) 投稿日:2010/07/24(土) 09:58:12.19 ID:mnLI083+
>>196
そう
赤信号なんかは一人渡り二人三人そのうちみんなが渡っちゃったりするのにね

208 : ツアーコンダクター(東京都) 投稿日:2010/07/24(土) 12:28:47.78 ID:+MUtZgNp
>>19
日本だときめえ奴が踊ってる
なにあれクスクス
で終わっちゃうよな

214 : スリ(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/24(土) 13:23:13.76 ID:Ccw18RV3
>>19
楽しそうだ
日本だと2ちゃんに晒されてまーたDQNか、やれニコ厨かみたいな流れになるだろうな

216 : コンサルタント(長屋) 投稿日:2010/07/24(土) 13:29:37.68 ID:56Iv1shw
>>19
凄いおっさんだな

20 : FR-F2(新潟県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:31:22.77 ID:4Ap2bGFI
カッティングのリズムなら誰でも体動くだろ

21 : モテ男(群馬県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:32:36.59 ID:2tADKXar
八木節なら踊れるよ

22 : 芸人(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 15:35:20.61 ID:PMFhZlOH
ヲタ芸?

23 : 獣医師(福岡県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:37:38.78 ID:p53b1tHN
ダンスミュージックが流行ってないから。
バラードばかりのポップチャートなんてもううんざり。

25 : L96A1(dion軍) 投稿日:2010/07/23(金) 15:41:46.58 ID:MaflRKMc
右に倣ってしまうのが日本人

26 : 潜水士(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 15:46:06.41 ID:p8qAJpsc
J-POPのライブなんかで見かける人指し指を立てて片手を振る動作の意味が解らない

27 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 15:46:27.81 ID:Qb7Hi29R
日本人と欧米人のリズムの取り方

毎週日曜日に行うNHKのど自慢。オープニングの音楽にあわせて手拍子を打つ観衆を見てみてください。
曲のリズムが「1、2、3、4、…」だとするとそれにあわせて「1、2、3、4、…」と表拍で手拍子を打っています。この手拍子にはノリというものは無いですよね。

例えばノリを表現するのなら「12341234・・・・」という曲の拍を手拍子で打つ場合、普通は

「1」と「3」を強め、
「2」と「4」は弱めにする

「1」「3」を弱め、
「2」「4」を強くする

この2つの方法で交互に強弱を繰り返すことで表現するわけですが、この中でも日本人のノリの表現の仕方はほとんど「1」「3」に強拍を打つものだと思っています。

英語圏などの人は、この逆で「2」「4」に強拍を打ちます。救急車のサイレンの音は、ポー、ピー、ポー、ピーと聞こえ、バスケットのボールは、バウンドして手に戻ってきた時に1回と数えます。
歩くときも往復して1歩とカウントしています。腕立て伏せで腕を伸ばした時「1回」と数えます。

なぜこのような差があるかというと、(受け売り)
・日本人は、農耕民族で、くわを使うリズムが表拍になっている。
・欧米人は狩猟民族で、弓を引いて発射、獲物にあたるまでの間が裏拍になっている。
ということが起源になっているみたいです。

裏拍を徹底的に体に染み込ませて、それを演奏に応用すればよりグルーヴ感のある音楽が生み出せるようになりますよ。
http://ry-n.com/blog/1301.html

34 : [―{}@{}@{}-] ワルサーWA2000(西日本) 投稿日:2010/07/23(金) 15:57:13.00 ID:XDZrBOUk
>>27
レゲエっぽくなるじゃん

38 : 速記士(宮城県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:04:28.18 ID:MozU1AKD
>>27
農耕民族と狩猟民族とか俗説だから

39 : FR-F1(福島県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:06:27.27 ID:7LYp45Eq
>>27
> 腕立て伏せで腕を伸ばした時「1回」と数えます。
?普通じゃね?

60 : カウンセラー(新潟県) 投稿日:2010/07/23(金) 17:22:38.65 ID:8SLuSivc
>>27
スカコアでも聴いてりゃ誰でも裏くらい取れるようになるわ

28 : アニオタ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 15:48:06.18 ID:uC+pdIV4
ブラジル人のオサレなコンサート行ったとき皆すまして座ってる中
一人だけ踊ってた中米?の姉ちゃんスレンダーでかっこ良かったなあ

29 : ワルサーWA2000(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/23(金) 15:49:50.80 ID:KEOD7Pbn
十年来ドラムやってるが、ニガーのグルーヴ感は異常
あれは先天的なものだわ、とても真似できない

30 : 監督(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/23(金) 15:52:17.77 ID:KwgxZfrB
ライブとかの縦ノリは楽しいからわかるんだけど
クラブの横ノリだけは楽しさが全く理解できない。

42 : 豊和M1500ヘビーバレル(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 16:08:26.28 ID:KymOyhkn
>>30
おまえが理解してるものはノリやリズムではない予感がするなぁ

81 : ワルサーWA2000(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 20:04:50.02 ID:1KFO3hWv
>>45
ノリが良いって言うか>>42みたいなようなこと言う奴は居ない。
芋臭いダンスしてて、芋くせーなwwwって言っても決して馬鹿にしてるんじゃないんだな。
芋ダンスは芋ダンスでそれはそれで有り有り。
ノリが良くなっても馬鹿にしたり後ろ指指したりしない。
否定しないでどんなもんでも受け入れてノリノリならなんだっていいんだぜ!っていうのがデカい。
日本はこういうのはこうとか形とか形式とかなんとかとかに縛られすぎだし否定する奴大杉。

132 : 詩人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 22:16:21.27 ID:qE3uyW87
>>81
なんか小学生ぐらいのがきのころ昼休みの校内放送とかでリズム取ってるやつをやたらウジウジと文句つけてるやついたわ
民族性だな 音楽の型にはめて知識がないとだめって方向 自然に流れてる音なんかに乗るのはダサいって考えが染み付いてて
雑誌やらなんかで取り上げられてるのじゃないと聞いてるとダサいとか刷り込まれてる

31 : 運輸業(山口県) 投稿日:2010/07/23(金) 15:54:00.36 ID:OJjM5kPp
本当は、盆踊りみたいなのが楽しいのに、
廃れたからな。

40 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 16:07:08.57 ID:Qb7Hi29R
■ハンディーキャップ。
音楽に合わせて気持ちよく踊るということがなんだか恥ずかしいことのように感じる日本。
子供のころからリズムを身体で自然に楽しむということがなかなかできない環境で多くの人が生活しています。
日本人のリズム感は世界的レベルでみると信じれらないほど鈍ってしまっています。
日本人はリズムを2分音符でしか把握してないと言われます。良くても4分音符。
例えば8ビートを演奏していても、実は4分音符でしか意識されていないことがほとんどです。
そんな8ビートはダサく聴こえます。ロックというより「音頭」です。
アマチュアだけでなくプロミュージシャンであっても、そういう「音頭ビート」の人が少くないのです。
えんやーこーらーのどっこいしょ♪って感じのロックです。

■外国語の学習みたいに。
黒人は16分音符のひとつひとつの音をすべて把握して踊り、演奏しています。
彼らはそれを、生活の中から自然に身に付けています。アメリカで育ったら英語が自然にしゃべれるように。
我々日本人が、生まれ育った生活環境の中で習得できなかったことをあえて習得するためには、
体系的な学習が必ず必要となります。外国語の勉強と同じですね。

■グルーヴ感とは。
グルーヴ感とは何でしょう?グルーヴは、 ドラムとベースだけでは生まれません。
ギタリスト、キーボーディストはもちろん、ボーカリストもグルーヴ感の大切な役割を持っています。
ドラムやベースのリズムに依存して、なんとなく歌ったりギターを弾いているだけでは、
バンドのグルーヴは永遠に生まれません。
演奏者ひとりひとりが、自立したグルーヴを持ち、それが重なることではじめて、
厚みのある本物のバンドのグルーヴが生まれます。

43 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 16:09:13.66 ID:Qb7Hi29R
■分厚い音とは。
バンドの音を分厚くするためにギターやベースのアンプやエフェクターの研究をしたり、
ドラムを力いっぱい叩いたりスネアのチューニングを下げたりw、
ボーカルが無闇に腹筋をしたりしてるバンドは多いです。
しかし、それはバンドサウンドの分厚さのためのほんの数%くらいの要素にでしかありません。
演奏者全員がしっかりとしたリズム感を持ったバンドはそんなことに頼らなくても
分厚いサウンドを出すことができます。
ライブハウスで、まったく同じ環境なのにバンドによって、ものすごく分厚く気持ち良い音を出してるバンドと
なんだかうるさいだけの音にしかなってないバンドがあります。
それこそが、リズム感の違いです。
演奏者全員のリズムがバシっと揃っていると、どんなに小さなアコースティックセットであっても
そこに分厚いグルーヴが生まれ、ずっとそこに身を任せていたくなるような音楽が生まれます。

■リズム音痴。
音程が上手く取れない人のことを、「音痴」と言います。
それを同じようにリズムが上手く取れない人は、「リズム音痴」です。
音程がしっかり取れたいくつかの音が重なると美しいハーモニーが生まれます。
どんなに素晴らしいコーラスグループがいたとしてもひとりでも音痴が混ざっていたら
すべてが台無しになってしまいますね。
それと同じく、リズムにもハーモニーがあります。
ひとりでも「リズム音痴」さんがバンドにいると、リズムのハーモニー(グルーヴ)に不協和が生まれます。
どんなにリズム感のある人が揃っているバンドでもたった一人の「リズム音痴」がいるだけで
すべてが不協和になります。

44 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 16:12:41.62 ID:Qb7Hi29R
■スランプ!最大の原因。
バンドやミュージシャンは必ずいつか壁にぶちあたります。
新鮮さに欠けてつまらない気分になったり、ステージに立ってもいまいち気持ち良くなれなかったり。
その時、たいがいは 「精神論」になって、難しく悩んで方向性を考えたり、アレンジに悩んだり、
メンバーを変えてみたり、ステージングにやたらと凝ってみたり、プロモーションに無駄に力を入れてみたり、
解散したり活動をやめてしまったり・・。
その原因は「精神論」ではなく、リズムが悪いだけということがほとんどなのです。
黒人のダンスミュージックから発生したロックミュージックは本来は、リズムを奏でるだけで楽しい音楽です。
リズムがビシッと合う。
バスドラとベース、ギター、ボーカルがひとつのグルーヴの中で一体になったとき
その気持ちよさはニヤニヤが止まらないほど気持ちよいものです。
自分の、メンバー全員のリズム感が良くなるだけで、アレンジすることも、練習することも楽しくなり、
お客さんもびっくりするほど増えてきます。
悩みのほとんどが解決してしまうことが多いのです。

■リズムという精神論。
しかし、日本のミュージシャンの多くは、グルーヴの基準というものを知りません。
だから、「タメ」だの「突っ込み」だの「前ノリ」だの「後ノリ」だのと、
意味不明の精神論としか言えない概念でリズムを語ろうとしがちです。
タメって、いったいどれだけタメるの?何ミリセコンドタメるの?
それをコントロールてきる人間なんているの?どこかをタメるってことは、必ずどこかで突っ込まないと
テンポがどんどん遅くなってしまうはずだけど、どの拍でつじつまを合わてせるの?
そんな算数の計算もできてないような疑問を大真面目に多くのバンドマンが語っている・・・。
これは時間とエネルギーの無駄使いです。
リズムってもっとシンプルで理論的なものなのです。黒人がタメ気味だとか、まったくの勘違いです。
ただただシンプルでメカニカルな法則に則っているだけなのです。
リズムのドレミを知ることが、まず基礎中の基礎となります。

45 : いい男(宮城県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:12:52.00 ID:86rcP2BV
http://www.youtube.com/watch?v=zOpPj17hSVA&feature=related
これとか見ても外人ってノリいいんだなって思う

46 : ちんシュ大好き(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 16:12:58.07 ID:wdVzt2HV
1人淋しく踊ってたら続々と周りも踊りだした時は興奮しすぎて変な汁がでてきた

48 : 石工(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 16:15:56.10 ID:NOsLHtKN
盆踊りだと自然に
チョンチョンパッ
って感じで踊り出すな。

49 : タルト(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 16:17:08.36 ID:3+a3DwnT
>>1
俺も常々感じてる。あのみんなで同じ振り付けとかライト振りのかっこ悪さ
ライブの予定調和なしの雑多なワクワク感が激しく削がれる
オタ芸はあれはあれで良い気もするが袖に手隠して手を降る女の子とか嫌だね

50 : カウンセラー(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 16:21:53.27 ID:CCYEAxFp
ダンスミュージックが他国に比べて一般に浸透してないからしょうがない

51 : パティシエ(大阪府) 投稿日:2010/07/23(金) 16:25:48.02 ID:b3cs5L5+
http://www.youtube.com/watch?v=Ueqbqe5CaGg&feature=watch_response


53 : 都道府県議会議員(埼玉県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:36:48.84 ID:TNW2XpaO
盆踊り踊ってるの見たことはあるけど、踊ったことはないなあ
どういうところに属してると踊る機会を得られるんだろう

54 : ペスト・コントロール・オペレーター(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:38:27.12 ID:SPCQi6Mb
>>53
いやお祭りいけよ
誰でも入れる輪が作ってあるし櫓の上でおばちゃんがおしえてくれてるだろ

55 : 石工(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 16:39:30.09 ID:NOsLHtKN
>>53
都市部なら他所の町の盆踊りでもふらっとはいって平気で踊ってダイジョブ。
田舎だとしきたりがあるかもで怖いけどw

56 : 都道府県議会議員(埼玉県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:56:21.75 ID:TNW2XpaO
>>54>>55
それはあれだね?櫓だかで婆さんがグルグル回ってるやつだね
あれってかなりレアじゃない?地域によるのかな

58 : 石工(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 16:57:21.50 ID:NOsLHtKN
>>56
ええええ
それ以外の盆踊りを知らない・・・

59 : 都道府県議会議員(埼玉県) 投稿日:2010/07/23(金) 17:08:38.79 ID:TNW2XpaO
>>58
次はなんちゃら連です~ってのしか知らないなぁ
婆さんがグルグル回るやつなら気軽に入れそうで楽しそうだよね
振り上げる手の位置あたりから教わったりして

61 : 俳人(福井県) 投稿日:2010/07/23(金) 17:34:17.79 ID:pb23QEPa
日本人のライブでノるには修行が必要だからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=lGeKoIg1Gt0

63 : 都道府県議会議員(関西) 投稿日:2010/07/23(金) 17:59:34.31 ID:ofjsdKtW
そりゃあ元々農工民族だもの
畑耕して盆踊りな血筋だからデスコでノリノリなんて
無理だべさ

65 : ワルサーWA2000(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 18:04:28.49 ID:OdAn2DVS
日本の踊りはゆるり、ふわりとした踊りだからなぁ
スイスみたいなスキップ踏むような踊りとは歴史からみても違いすぎるだろ。
そういうのがDNAから刷り込まれてないと。

66 : ジャーナリスト(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 18:05:08.68 ID:CEOQOKq1
オイオイコールは勘弁してください

67 : 歯科技工士(大阪府) 投稿日:2010/07/23(金) 18:05:39.22 ID:SEZDHPLl
近くでPPPHとかやられたらぶち切れるだろ不通

68 : タンタンメン(島根県) 投稿日:2010/07/23(金) 18:11:12.51 ID:SYQSWEFq
学校のフォークダンスとか、運動会でやる踊りなんかもダンスと呼べないものね

70 : 技術者(dion軍) 投稿日:2010/07/23(金) 18:21:02.70 ID:UFwfFuEo
マジレスすると

別に踊りたくない。

75 : 10歳小学5年生(長屋) 投稿日:2010/07/23(金) 18:30:07.31 ID:fwlHV+se
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5589319

78 : キリスト教信者(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 18:50:17.40 ID:QMqgirFq
マジレスすると文化の違いだけだろ
「人の目を気にする」これを子供の頃からずっと刷り込まれてるからね。
それが悪いとは言わないよ日本文化だから

79 : 映画監督(岩手県) 投稿日:2010/07/23(金) 19:38:08.68 ID:zFFj2/Nw
>>1はまったく分かっていないな
日本の音楽は舞を観賞するものだっただろうが
クラシックを聞いて踊りだすバカがどこにいるんだよ

83 : 心理療法士(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 20:08:28.70 ID:zP1DPso5
みんな同じ動きしてるよなー
あれおかしい

84 : 声優(関東) 投稿日:2010/07/23(金) 20:08:49.77 ID:Ik9R+boa
友達に誘われて何度かクラブに行ったことがあるが「踊って気持ちいい」という感覚は理解できなかった
仕方ないから酒飲みながら壁際でゆらゆらしてた

86 : カウンセラー(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 20:16:51.62 ID:TRUwGDW0
>>84
それでいいんじゃね

エイトビートに乗せて8でヨタヨタ跳ねてるヤツが凄い格好悪い
基本4だろ

92 : 思想家(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 20:27:55.97 ID:TXtGNnyQ
>>84
>仕方ないから酒飲みながら壁際でゆらゆらしてた

最高の楽しみ方じゃないか


89 : 社員(長屋) 投稿日:2010/07/23(金) 20:17:59.83 ID:BRGxFXWo
日本はノリが完全に決まってるんだよね
それ以外のことすると2ちゃんとかにすぐ書かれるw
他者に対してすげぇ不寛容な社会

91 : SV-98(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 20:26:25.07 ID:MaeqBh9J
>>89
インディーズ板なんかみるとライブにうざいノリの奴いたみたいな話があるね

94 : 声楽家(新潟・東北) 投稿日:2010/07/23(金) 20:30:58.52 ID:sxE+5hTY
>>89
地元のメタルライブは?
糞自由だぞ


パンクは楽しいんだが、音楽をちゃんと聞かなきゃならないのと、動きに決まりがあるのが嫌い
バリエーションが多いから自由に見えるけど

90 : 調教師(大阪府) 投稿日:2010/07/23(金) 20:18:09.41 ID:987RYo94
手ぇ横に振るだけとかタオル振り回したりとかな。
ああいうので盛り上がれるやつが理解できん。普通にサイドステップでも踏んでりゃいいだろ。

93 : ワルサーWA2000(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 20:28:25.56 ID:gsm2KLVb
あるいみオタ芸してるやつらが羨ましいわ

96 : 柔道整復師(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 20:45:17.89 ID:npAnwnrA
日本人はヲタ芸とかパラパラのような決められた動きを皆で統一にやる
ってのは好きなんだよな
皆と同じことをしないと浮いて怖いっつう国民性がよく出てるわな

97 : 警察官(dion軍) 投稿日:2010/07/23(金) 21:05:51.32 ID:LPrq6syr
リズムが違うからだろ
盆踊りとかだったらおばあちゃんとか何かに取り付かれたように
勝手に踊りだしてるじゃん

98 : ファイナンシャル・プランナー(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 21:07:46.19 ID:zwwb+ygn
いやライブだと日本人って無駄に踊るのよ外人の真似しなきゃって感じでとりあえず踊る無駄に

99 : シャブ中(滋賀県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:08:47.14 ID:1iC5umxD
ヤク中じゃないので自然にハイになるなんて無理です><

100 : 高卒(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 21:09:28.36 ID:W0qgoLnO
スカダンスはオタ芸と大差ない気がする
チャカチャカいってりゃ何でもいいんか

101 : 社会保険労務士(東海) 投稿日:2010/07/23(金) 21:10:59.44 ID:7AEhUJvs
日本人は反応薄いから日本でDJしねぇみたいな事言ったの誰だっけ
ジェフミルズか

109 : 獣医師(福岡県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:24:33.35 ID:p53b1tHN
>>101
jeff millsにそんな風に言われたら真面目に凹むな
liveやclubに行っても全く踊らないのはどうかと思う
ビートに乗れない人が多いんだろうな

102 : モテ男(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:11:18.86 ID:sDzgkQ8A ?2BP(31)
昔セックスマシンガンズのライブに行ったことあるが、メタルなのに、バンドや女の子が振り付けしたりしてて
不思議な空気だった。
まあ、おもしろかったけど。

104 : 高卒(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 21:15:12.03 ID:W0qgoLnO
外人は合わせて手振ったりとかタオル回したりする習慣がガチでない

105 : タコライス(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 21:20:45.96 ID:TluB7xMg
この前某アニソン歌手のライブにバイトでいってきたけど
なんか曲に合わない色のサイリウム振ってるやつがいるとかでヲタが怒ってた

106 : モテ男(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:21:24.34 ID:sDzgkQ8A ?2BP(31)
ガイジンは、自分がどう楽しむかという感じ。個人個人が楽しんだ結果、全体が楽しいライブになる。
ニホンだと集団のバランスみたいのを、暗黙の要求する空気があると思う。

110 : キリスト教信者(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 21:26:02.05 ID:hk9iYA2f
マーティいわく、日本人は変拍子に合わせる能力が高いらしい
V系のライブでバンギャがヘドバン上手かったとと言ってた

112 : 高卒(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 21:27:14.89 ID:W0qgoLnO
全員同じところで一斉にヘドバン、
一斉にタオル回すとか日本だけなんじゃね

114 : 高卒(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 21:29:27.01 ID:W0qgoLnO
アーティスト自体が拍手強要とかもひどい

116 : モテ男(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:31:14.17 ID:sDzgkQ8A ?2BP(31)
メロコアとかでもビジュアル系でも女の子は振り付けする傾向にあるね。
あれは、自分が楽しむためだけじゃなく、バンドへのサービス、いわばオタ芸みたいな雰囲気もある。

117 : ネットワークエンジニア(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:32:55.06 ID:aJnIxR0N
こういうことだな
http://www.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY

118 : 仲居(北海道) 投稿日:2010/07/23(金) 21:34:35.45 ID:O+sxfBBn
日本人のの魂は太鼓とひちりきにしか反応しない
輪になってちょちょいのちょい♪はぁーっ

119 : タコライス(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 21:47:52.14 ID:TluB7xMg
サッカー野球の応援団と一緒だよなたぶん
声出す、振り付けする=チーム(アーティスト)と一緒に戦う(盛り上げる)使命感みたいな?
歌い踊ることや集団芸自体の楽しさももちろんあるんだろうけど
席がはっきり分離してないのとサイリウムが無いと目立つ分ライブの方が強制力はありそうだ

120 : オウム真理教信者(富山県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:55:37.92 ID:sG5ENOjv
基本、農耕民族、盆踊り文化だからな。北朝鮮マスゲーム的というか。
ビジュアル系馬鹿にしてるけど、アニヲタだって決まったフリとレスしないとハブられるんだろ?

121 : ソムリエ(関東) 投稿日:2010/07/23(金) 21:57:02.59 ID:lydxyJIa
テクノ系クラブ行くと小さい女が阿波おどりみたいに踊ってるのが糞面白い

123 : 通りすがり(福井県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:58:04.01 ID:JWQFtPdW
いとこの3歳の子供は
ようつべでデスメタル聞きながら首振ってる。
まじで

124 : オウム真理教信者(富山県) 投稿日:2010/07/23(金) 21:59:05.95 ID:sG5ENOjv
ああ、あれだ、ドラッグの規制が厳しいからだ。
ハッパぐらい合法化すれば、もうちょっと面白いダンスカルチャーが生まれるかも。

126 : 中卒(大阪府) 投稿日:2010/07/23(金) 21:59:52.00 ID:Ey/tc2Kw
Gレイとかいうので20万人だかが同じ動きしてたね

江沢民前主席がお褒めになってた('A`)

128 : オウム真理教信者(富山県) 投稿日:2010/07/23(金) 22:04:35.42 ID:sG5ENOjv
ロカビリー、モンキーダンス、ディスコ、それぞれにもフリというか様式はあったわけだろ?
なんだろ、年代を経るごとに文化としての厚みみたいなものになっていってるのかな?

日本のは流行っておしまいというか、インスタントで薄っぺらく感じるが。


ところでランバダとかマカレナってどこいったの?

129 : 社会保険労務士(dion軍) 投稿日:2010/07/23(金) 22:04:53.59 ID:/F/jhsOy
懐かしの
http://www.youtube.com/watch?v=KmtzQCSh6xk&feature=related

130 : カウンセラー(関西地方) 投稿日:2010/07/23(金) 22:09:25.35 ID:XKSclpFr
マシンガンズのライブで女が横にヘドバンしててこわかった
みんな同じ動きをするんだよ
貞子みたい

135 : 詩人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 22:19:09.39 ID:qE3uyW87
欧米じゃ別にたいしたことない簡単なバンドのラジオ放送とかいっぱいあるからな
ボーカルもないようなのとか カバーしてるだけみたいなのとか 

138 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 22:22:53.59 ID:We1LjY8d
俺にビールを飲ませたらどこのフェスでもハダカで踊るぞ
一体感(笑)俺が楽しけりゃいい

139 : 詩人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 22:23:03.70 ID:qE3uyW87
新しいものは作り出せないってことなんだよ
それを日本人自体が望んでない 欧米のコピーを望んでいる

145 : 彫刻家(関西・北陸) 投稿日:2010/07/23(金) 22:35:39.42 ID:hSzGRxeJ
美メロ主義だから

あと、~おどらにゃそんそん♪
ってのはやっぱり昔の人もリズムに身を任すことにある程度の抵抗があったんだろう
こう動きなさいと指示さればのりやすいんだろうが

151 : 劇作家(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 23:30:10.57 ID:aBSmd+bQ
ライブで客がマスゲームしてる様子とかキモ過ぎだろ
一体感を得たいだけのやつはなにをやってもダメ
サッカーの観客も野球の観客もぜんぶ根はいっしょ

154 : 盲導犬訓練士(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 23:54:14.55 ID:L1rUFJBn
>>151

こういうグチグチ否定厨が一番問題
別に誰がどんなノリでもいいじゃん


156 : 彫刻家(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 23:59:24.40 ID:TF1+dhVI
>>154
小さいライブハウスとか行ってみ
参加しないと無理矢理やらされるんだぜ
しかもバンドがいじる

159 : きゅう師(奈良県) 投稿日:2010/07/24(土) 00:02:01.03 ID:mmaRFJbI
踊れない云々の前に恥ずかしいからに決まってんだろ

160 : 6歳小学一年生(岩手県) 投稿日:2010/07/24(土) 00:08:58.18 ID:H5MIIm8l
あのライブで腕上げしてるのってなんなの?

161 : MPS AA-12(大阪府) 投稿日:2010/07/24(土) 00:14:58.00 ID:7qAp9tOy
海外でライブした事あるミュージシャンは皆思ってるだろうな
皆同じフリなのは宗教みたいで気持ち悪いと某バンドのメンバーが言ってたな

163 : パティシエ(福岡県) 投稿日:2010/07/24(土) 00:27:46.05 ID:s2UkCExy
恥ずかしい
横の奴がキモいとかいいそうというか言われた過去があるから踊らない
踊ればいいじゃんとか無責任に言ってくるイケメンリア充は勝手に舞ってろ

164 : ディレクター(京都府) 投稿日:2010/07/24(土) 00:36:50.17 ID:VbA7DLJR
クラブでもトランスとかハウスとかオサレ系だと
カッコよく踊れないとダサいって言われる
本能のままに動いても誰も文句言わないのはミニマルだけ

166 : 経済評論家(富山県) 投稿日:2010/07/24(土) 03:32:21.56 ID:jZPeinuJ
でもアフリカ系アメリカ人が全員ブレイクダンス踊れるわけでもないし、
フランスの若者が全員テクトニック踊れるわけでもないよね。

それは日本人が全員漫画描けてHENTAIでNINJAなわけでもないようにね。

167 : 演出家(埼玉県) 投稿日:2010/07/24(土) 03:36:35.67 ID:2XyXXDoK
パラパラとかでええやん
無理しても痛々しいでー

168 : 公認会計士(東日本) 投稿日:2010/07/24(土) 03:37:33.15 ID:FUBAZY5W
ラジオ体操の音楽流せば自然に踊りだすだろ。

173 : 弁護士(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/24(土) 03:55:45.73 ID:/pfy3JVl
外人がヤバすぎるだけ
日本人は無理しなくていい

174 : 演出家(埼玉県) 投稿日:2010/07/24(土) 03:59:08.94 ID:2XyXXDoK
扇子取り出して謡いながらくるくる舞えば外人の心鷲掴みのはず

175 : サクソニア セミ・ポンプ(広島県) 投稿日:2010/07/24(土) 05:12:54.01 ID:xjw49Tnm
俺はメタルでもクラシックのように座ってじっくりと見て聴きたい

177 : 保育士(北陸地方) 投稿日:2010/07/24(土) 05:37:42.18 ID:lSuRTbPc
小学校のときの体育のダンスが嫌だった

自分で考えた動きや踊りを一人ずつ発表とか地獄だったわ

179 : 作曲家(富山県) 投稿日:2010/07/24(土) 05:44:10.65 ID:TzLLG4EF
エアギターで一人ライブしてたらもうこんな時間ですよ

180 : サラリーマン(山口県) 投稿日:2010/07/24(土) 05:50:57.71 ID:Ss7pNP1y
同意、ライブのノリも皆自然と体が動き出してって感じじゃなくて
やらされてる感出しまくりだよね、ほんとゴミみたいな民族だよ。

181 : グラウンドキーパー(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 05:59:57.11 ID:IIT09Qtv
人にぶつかってくんな糞が
ヘドバンしながら前進してくるとか頭おかしいのか

185 : 編集者(catv?) 投稿日:2010/07/24(土) 06:49:42.58 ID:N2Y2tdha
昔から芸能立国の琉球人は除く

186 : 弁護士(東京都) 投稿日:2010/07/24(土) 08:23:30.31 ID:FlNIxqEq
音楽のジャンルによるんじゃないの?
テクノ、アシッドジャズ、ソウル系とかのライヴは皆好きなように踊ってたけど

187 : 政治厨(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 08:31:04.69 ID:8cF4E4aB
神話の天岩戸で、天照大神を誘うために
歌って踊ってるよな

渤海国と日本では、春に桜が咲くと、
その木の下で、歌って踊るって書かれてるんじゃなかったっけ?

188 : 刑務官(dion軍) 投稿日:2010/07/24(土) 08:34:48.80 ID:wngxJT9F
和太鼓の音には敏感に反応するよな
なんかワクワクするって言うか興奮するって言うか
黒人とかヒップホップ聞いてる時はあんな感じなのかな

189 : イラストレーター(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/24(土) 08:54:41.47 ID:RwVP6Ohx
ニガーやアルビノみたいに老若男女こぞって腰振るか馬鹿
なんで路上でセックスしてんだよ
あいつらのダンスはダンスじゃなくてエアーセックス

191 : 画家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 09:01:34.81 ID:593+L/r6
それが日本人だからな
なんで海外にそこまで迎合したがるのか不思議でならん

192 : 政治厨(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 09:07:33.70 ID:8cF4E4aB
逆に三味線、笛、太鼓を鳴らしたら、
なんで外国人って、自然に踊りだせないの?
って思うだろうな

195 : 獣医師(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 09:35:05.69 ID:pZn3+tRx
結構どうでも良い歌詞とかリズムに乗せてしゃべってると乗ってくるんだよね
たとえば アメリカ人ってプロパンガスのタンク結構使ってる家が多くて
交換するときにプロペィイン プロペエイィインとか作業してるやつが載ってると住人も合わせてくるみたいなw


197 : 速記士(新潟・東北) 投稿日:2010/07/24(土) 09:52:12.20 ID:UjU+OCnR
根底にあるのは盆踊りだしな
祭囃子を聞くとワクワクするよ
紅白歌合戦もサブちゃんが一番盛り上がるしな

198 : 通関士(東京都) 投稿日:2010/07/24(土) 09:52:12.74 ID:ZbR6NiU+
片手を頭上で左右に振るのと、両手で縦チョップ繰り返すのは吐きそうになる
あれある限りライブには行かない
いいかげんミュージシャンもステージから声かけてやめさせろよ

205 : タピオカ(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/24(土) 10:23:07.95 ID:kXHLvh3o
>>198
チョップワロタ
女が多いなそれ
糞手拍子聞くとイライラするわ


202 : 路面標示施工技能士(福岡県) 投稿日:2010/07/24(土) 10:05:59.26 ID:9sxe2AiH
http://www.youtube.com/watch?v=e6MS0syK0xI
日本人でもいるぞ

207 : ドラグノフ(catv?) 投稿日:2010/07/24(土) 10:29:26.69 ID:8NVoFyNA
外人 脱力、自然
http://www.youtube.com/watch?v=g0AelxR4qh4

日本人 自然な感じで馬鹿をやってノラなきゃいけないプレッシャーの中から一瞬の快感を
見つける
http://www.youtube.com/watch?v=ZqQezlun3zM

209 : VIPPER(大阪府) 投稿日:2010/07/24(土) 12:57:45.54 ID:e65LN2wO
デブでも踊ればいいじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=YWnpwV63KiY

212 : 作曲家(奈良県) 投稿日:2010/07/24(土) 13:20:17.76 ID:X7qnKuLO
リズム感がねーよ
鏡の前で軽く動いてみるもののぎこちなくて一人でも恥ずかしくなってくる

215 : シナリオライター(香川県) 投稿日:2010/07/24(土) 13:24:07.68 ID:mrMbbL5h
アフリカ人はすごいわ
しかもお前らみたいな場に混ざれないやつ見つけたらニコニコしながら迎えてくれるし

217 : 国会議員(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 13:35:47.45 ID:ZOhVA4mb
>>1
沖縄の年寄りはサンシンの音が聞えるとマジで踊りだすよ

218 : フードコーディネーター(dion軍) 投稿日:2010/07/24(土) 13:45:00.35 ID:ErSCIaUx
RHCPのスレインキャッスルのライブビデオ見たらなんかいいなっておもった

219 : 中卒(アラバマ州) 投稿日:2010/07/24(土) 13:51:41.58 ID:f/rgGcxY
雑多な国籍の人が集まってる中で日本人を見つけ出すのに
ラジオ体操の曲ながすっての前にテレビでやってたな

220 : タコライス(岐阜県) 投稿日:2010/07/24(土) 14:02:41.53 ID:in76geJp
パラパラとか、完全に盆踊りで日本人向けだな。

204 : 理容師(東京都) 投稿日:2010/07/24(土) 10:18:07.96 ID:d3loi2N3
日本の場合http://www.youtube.com/watch?v=oThNdKK2IK4

関連記事
記事紹介
ブログパーツ探すなら「ブログパーツ助っ人」!
関連リンク