ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

本屋さん激減 原因はお前らがアマゾンやブックオフで買うから

1 : H&K PSG-1(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 13:51:03.04 ID:DxgoGj5b
携帯電話やインターネットの普及に伴う書籍離れによる出版不況で、出版市場は平成21年
に2兆円の大台を割り込んだ。

その影響を最も受けているのが地域の書店だ。ネット通販大手のアマゾンやリサイクル書店
チェーンのブックオフなど新たな書店流通業態の台頭で競争が激化。全国の書店調査を
行う出版社のアルメディア(東京都豊島区)の調査によると、平成12年に全国で
2万1922店あった書店は、年々減少を続け、今年1月時点では29・3%減の
1万5519店となった。

さらに米アップルの多機能情報端末「iPad(アイパッド)」発売に伴う電子書籍の普及を視野に、
講談社や新潮社、集英社など国内の主要出版社21社が今年2月に「日本電子書籍出版社
協会」を発足。中小規模の書店にとって「かつてない逆風」(鎌苅会長)となっている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/100721/bsd1007212223024-n1.htm

3 : 海上保安官(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 13:52:51.40 ID:d41EdKOp
そりゃ、エロ本やエロDVDは本屋じゃ恥かしくて買えないだろ
引きこもりにとってはamazonは素晴らしい存在だしな

391 : H&K MSG-90(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:45:06.23 ID:Nji0a/WS
>3
美人の店員がいるところでエロ本買えるとなんか得した気分にならない?

559 : 整備士(新潟県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:51:21.27 ID:JZv7ETzZ
>>391

たまたま、本屋の娘(20歳くらい)しかレジにいない時に、
(おやっさん!なんでいないんだよ・・・)
エッチな本を会計に持っていったら、
頬が紅潮して、節目がちで、なんか変な感じだった。



4 : 漫画家(宮崎県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:52:54.49 ID:PzXbQjfT
田舎だと店が少なく狭い上に品揃えが悪いのです

6 : キチガイ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 13:53:35.03 ID:N1pSHiZi
しかもお前ら漫画の立ち読みだけしに行くからひどいよな

7 : 写真家(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 13:53:43.49 ID:JJT6l6Ha
欲しい本が売ってないんだもの
わざわざ本屋に注文しにいくならアマゾンで買うわ

9 : 心理療法士(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:54:27.60 ID:gJ8CHvO4
本屋も楽天で売ればいいんじゃね?

13 : タピオカ(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:55:19.56 ID:Zy174iB8
急いでない本は近所の本屋で注文してあげるけどな
雑誌なんかは近所で買えたほうがいいし 潰れてもらっちゃ困るから

14 : H&K PSG-1(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:55:27.73 ID:02tivu08
本屋はいままでラクして儲けすぎだったんだよ

16 : ニュースキャスター(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 13:55:39.19 ID:icZclh57
値引き販売禁止とかもともと優遇されまくってたじゃねぇか

18 : 芸人(静岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:55:54.43 ID:hz9neL3F
俺はちゃんと買ってるぞ・・・・

っていうか案外ネット上ってそんなに有益な情報ってすくないよねえ

44 : メンヘラ(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:00:21.28 ID:qcPbjKS4
>>18
紙でしか見ないものって学術書みたいな部数少ない本と自己啓発本くらいしかないだろ

130 : 盲導犬訓練士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:16:23.80 ID:PvmBT7S6
>>18
情報はあるんだけど、うまくまとまってないから探すのに時間かかるよね
ある程度詳しいジャンルについて追加情報を探すにはネットは有効だけど、
あまり詳しくないジャンルの入門情報を探したりする場合には本の方が便利

19 : M24 SWS(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:55:57.98 ID:a5DJwcri
時代の流れだからしょうが無い。

家に居ながら欲しい物を検索できるアマゾン>>>>>家に出てあるかないかもわからない物を手探りで探す本屋

653 : ドラグノフ(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 20:01:13.06 ID:C5TL6DTw
>>19
つーか、田舎の本屋で取寄せとかしたら平気で一週間とか掛るから。

668 : サクソニア セミ・ポンプ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 20:21:10.68 ID:OuI4aQPo
>>653
アレは取次の問題なんだよね。
出版社は発注した翌日か翌々日には取次に送ってる、
で、取次で1週間とか保管されてしまう。

21 : レス乞食(アラビア) 投稿日:2010/07/22(木) 13:56:08.83 ID:FcALFydC
でかい本屋かネットで買うかのどっちかだな
いろんな本の中から選ぶときは実際に中身見ないと良し悪しが分からない

22 : 弁理士(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 13:56:12.27 ID:pFSKa28l
俺は本屋で実物を見てから
Amazonでポチってる

23 : イラストレーター(福井県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:56:28.07 ID:NBwXCF1d
取り寄せで一週間以上かかる上に、商品を取りに行かなきゃいけないんだぜ?
ありえないだろ。

32 : タピオカ(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:37.04 ID:Zy174iB8
>>23 うちの近所の本屋はババアが配達してくれるぞ

655 : ドラグノフ(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 20:03:33.00 ID:C5TL6DTw
>>23
本屋って、価格再販制とか流通寡占とかに甘えて全然努力してこなかったよなあ。単に棚に並べて店番するだけ。
そのツケが来たって事だと思う。どんどん店じまい・倒産するといいんだよw

そのうち、本屋は地域の文化の発信拠点とか文化交流の貴重な施設とか、いろんな理屈つけて補助金狙ってくるぞw


659 : ジャーナリスト(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 20:14:18.29 ID:8gmuNAH9
>>655
いや、電子書籍の審議会かなんかの報告書に「書店は地域の文化発信拠点」とかなんとかすでに書いてあったぞw

今印刷屋だの取次だのがあわてて電子書籍プラットフォーム立ち上げてようとしてるけど
こういう目配りをしてたら早晩全滅してAmazonの草刈り場になるだけ

25 : 職人(山口県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:01.20 ID:7yHOT1OO
新品厨は楽天、amazon
中古厨はヤフオク

27 : 放射線技師(広島県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:06.96 ID:LXx7Pnda
他業種の小さな商店は、とっくに壊滅しただろ
定価販売の本屋は長生きしたほうなのでは

30 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:18.66 ID:VCGZqHAa
漫画含めて蔵書全部「本屋のカバー掛けっぱなし主義」の俺は
本だけはアマゾンで買わない。

59 : タンメン(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:02:19.29 ID:Bfq2wm0g
>>30
よさげな和紙とかを街で見かけたときに何気なく確保しとくと
後でブックカバーに使えたりして割と楽しいよ

60 : 社会のゴミ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:03:09.16 ID:Q12b9OD/
>>30
カバーかけても意味なくね?自分の手垢?

62 : 相場師(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:03:31.15 ID:xQyr0X2c
>>30
ジュンク堂のネットストアでは会計する時に
カバーかけますか?って聞かれる


63 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:03:36.15 ID:VCGZqHAa
>>60
あと日焼け。

85 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:42.36 ID:VCGZqHAa
>>62
旭屋書店の通販もカバー掛けてくれてたんだけど、
通販なくなっちゃったな。

95 : メンヘラ(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:09:15.01 ID:qcPbjKS4
>>60
表紙を綺麗なピカピカ状態にして飾っておきたいんだよ
人によっては開いて伏せるとかも癖がつくから嫌がるし
ラノベだと3冊も4冊も買う剛の者もいるわけだが、そうしろと思う
文庫本なんか跡付けてなんぼだと思うけどね
昔のペラい紙の文庫はシミとか日焼けしてるのもなんかいいと思うし

127 : 社会のゴミ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:15:48.51 ID:Q12b9OD/
>>60
カバーじゃ日焼け対策にはならんよ。日が入るような部屋だと上面だけ変色するから。蛍光灯ですら。
どっちにしたって紙は空気に触れてたら色あせる。カバーしてた所と上面や角の色が違うとかっこわるいよ。

276 : 外交官(広島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:52:21.35 ID:x7CiYQSe
>>30
本棚に並べてると何の本かわからなくなって困る

31 : サッカー審判員(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:22.14 ID:fLniV3sG
だってポチっとなすれば持ってきてくれるし
返品もきくし、他人のレビュー見て購入するかどうかの判断もできるし楽なんだもん。

33 : ナレーター(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 13:57:53.26 ID:0bv/uJK/
田舎の本屋は品揃えが悪い
買ってもらおうと頑張ってる感じが微塵もしない
早く潰れちまえ

34 : 思想家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 13:58:31.09 ID:Wd/R6kyv
グーグルで無料で読めるってのはどうなったの?

37 : 商業(大分県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:58:58.14 ID:CQ6aUW+/
注文しないと買えない様な本はアマゾンのが手っ取り早いからな

38 : 声優(関西・北陸) 投稿日:2010/07/22(木) 13:59:06.30 ID:QcTkqYRI
気まぐれだわ
ポチるときもあるしたまたま本屋寄ったときに買うこともあるし
こういうやつ多いだろ

40 : 社員(三重県) 投稿日:2010/07/22(木) 13:59:40.08 ID:pfO3JqKk
本屋なくなったら週刊の雑誌とかどこで買ったらいいんだよ
コンビニでも売ってないし

113 : ノンフィクション作家(滋賀県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:12:31.68 ID:bOzEahMd
>>40
出版社に定期購読申請しろよ
あれ便利だぞ

48 : 消防官(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:00:53.91 ID:0WZ95a8S
失礼な
俺はちゃんとセブンネットショッピングで買ってるぞ

53 : 海上保安官(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:01:26.81 ID:zXK6R06w
本屋で中身見てネットで安く買う
本屋で買うのは図書カードとか貰ったときだけ


54 : フランキ・スパス12(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:01:34.82 ID:U+Ksfcn7
出版社だって書店の売上より通販の売上の方がいいんだろ

55 : H&K PSG-1(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:01:38.35 ID:dtCfMV4j
今となっては店先のどんな商品にも
レビューやら評価やら欲してしまうから怖い

56 : 大工(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 14:01:51.17 ID:G2ps/CS1
重度歴史ヲタの俺に通販は欠かせない。
新宿行っても売ってない本とかも通販だと在庫アリだったりするから便利。

58 : マフィア(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:02:05.81 ID:NlTcTy5c
ラノべとかアニメ誌とか本屋で買いづらいからネットで買う

67 : チンカス(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:04:44.05 ID:YmUnt/7X
konazomaで買ったら
漫画とかって帯とか付いてないから嫌

90 : 声優(関西・北陸) 投稿日:2010/07/22(木) 14:08:47.02 ID:QcTkqYRI
>>67
帯とかいらんだろ
読むとき邪魔すぎる
全部捨ててるわ

289 : チンカス(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:56:54.69 ID:YmUnt/7X
>>90
オクで売るときに帯付いてたほうが高値が付く

298 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:59:04.08 ID:I3DzAe4m
>>289
オクとかマジで時間の無駄だろ
裁断して電子化して捨てた方が楽だな

305 : チンカス(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 15:00:27.87 ID:YmUnt/7X
>>298
いや、時間の無駄の意味が分からないんだけど
ただ 高く売れるか売れないかの話

68 : キチガイ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:04:45.64 ID:N1pSHiZi
ジュンク堂が下らねえ雑誌までバックナンバー常備してるのは助かるな

69 : 美容師(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:04:53.98 ID:8Y8Y+0Nn
日本の本屋の多さは異常
半分でもいいぐらい

71 : 内閣総理大臣(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:05:31.54 ID:qE5sKd9c
amazonはヒッキーやマイナー厨にも優しいのです

72 : ペスト・コントロール・オペレーター(コネチカット州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:05:34.36 ID:3mYnfkf6
欲しい本を探してくれない、在庫の有無を調べない本屋って時代に逆行してるの?

74 : 中学生(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:05:58.80 ID:Ern6ZJ0o
わざわざ探しに行って売ってない時のいらだち

75 : 臨床検査技師(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:06:01.08 ID:cYFl2dAX
雑誌や定期的に買ってる本は書店で。
専門書やマニアックな本はネットで探して買う。
そもそもが近所の書店に売ってないし。

76 : 64式7.62mm小銃(鹿児島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:06:44.39 ID:8X3tdMCw
新書はブックオフじゃないと買う気しない

77 : 整備士(静岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:06:49.78 ID:i7vutni4
商品並べて待ってても客は来ないだろ、営業努力しろよ。

92 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:08:58.58 ID:VCGZqHAa
>>77
小さい書店はむしろ営業努力で食いつないでるぞ。
近所の医院とか美容室とかに雑誌運んで凌いでる。

78 : 海上保安官(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:02.87 ID:4VDpw51Q
町の本屋は品揃えが弱すぎるからなぁ
あえて利用するメリットがない

79 : [―{}@{}@{}-] H&K PSG-1(西日本) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:15.33 ID:VReDtF0x
本を買わなくなった

80 : 文筆家(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:19.05 ID:26EIu8AS
ここ数年ブックオフか図書館でしか読む本調達してないや

91 : 思想家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:08:57.97 ID:Wd/R6kyv
>>80
ページ開いた瞬間乾燥したかさぶただか鼻くそだかがボロボロ落ちてきたトラウマのせいで
図書館やブックオフ利用できんくなった・・・

468 : かまってちゃん(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:53:09.36 ID:jAogri5k
>>91
マジレスするけどそれ背表紙の糊だ

81 : ナレーター(大分県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:22.98 ID:6mVTNW7O
1冊でわざわざ注文してもらっても本屋さんの手間が掛かって儲けがあまりないだろ

82 : 通関士(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:24.23 ID:lw/dRJch
参考書とかは内容確認して他のと見比べたいから、潰れてもらっては困る

83 : 声優(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 14:07:33.91 ID:1bg8Mxbw
本屋だと好きなページ試し読みが出来る

87 : プロデューサー(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:08:03.51 ID:0DqX5qR1
わざわざ本屋に行ったのに
目当ての本が売ってない時のムカつき感は異常

88 : 建築家(長崎県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:08:07.62 ID:YbzYTBIL
恥ずかしい本は通販です

93 : 爽健美茶(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 14:09:05.72 ID:JMKZnh1j
ざまぁねェわ
昔の本屋ってほとんど態度悪かったからな

94 : ノンフィクション作家(滋賀県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:09:08.00 ID:bOzEahMd
努力しないくせに態度でかい本屋のおやじ
書店で取寄してもらったら、3週間かかった
その間にamazonで中古で売ってるのを見かけて購入した

96 : ドライバー(山口県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:09:53.45 ID:uFJd27L1
なんか店員の万引き疑いオーラが、本屋とかCD屋って半端ない。
なので、あまり行く気がしない。

98 : 画家(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:01.68 ID:ehFWMhTs
アマゾンやらでそろえやすいのが事実だろう。送料無料がでかすぎる。

99 : タンドリーチキン(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:02.96 ID:w7rQ605w
糞みたいな内容の本ばかり出版されてる現状&本屋の品揃えが悪いのが原因だろw

100 : 風俗嬢(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:19.87 ID:+hdXJlTj
ガキの頃よく行った本当に小さな本屋が無くなったなぁ
雰囲気が好きだったのに
ばぁちゃん生きてるかな

101 : レオナルド・ディカプリオ(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:24.90 ID:TzfUDBI+
俺は品揃えの良い本屋で立ち読みして
良ければ大学生協で10%OFFで買う。

102 : ロリコン(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:38.66 ID:3TKi8IeX
参考書や辞書の類は本屋で買う

103 : 歯科医師(山口県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:10:49.93 ID:yeyuq1Xw
本屋に行っても置いてないんだから仕方ないし
取り寄せるにしても本のタイトルから出版社・著者に至るまで
あらゆる情報を知っておかないと出来ないし・・・

取り寄せにそこまで手間掛かるなら自分でネット使ってやるわ
ってなるわな

105 : 海上保安官(コネチカット州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:11:09.80 ID:qGCCmnXh
うちでは扱ってないから、とか言って注文取り寄せにも応じないゴミ書店なんぞ
潰れても困らない。

106 : 6歳小学一年生(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:11:32.47 ID:DLd0L854
実用書は本屋で何冊か比べて買うからそれが出来なくなるのが痛い。

107 : 随筆家(関西) 投稿日:2010/07/22(木) 14:11:40.11 ID:noPwAIfy
基本的には本屋で捜すよ
棚を見てるうちに何となく買ってみたりするものもあるし
見つからない本はネットで注文するけど

111 : 芸人(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:12:19.73 ID:pGi/Y9WY
複数店舗経営の中型店はまだ見かけるけど
本当におっちゃん個人でやってるような本屋なんてこっちでは既に絶滅状態

112 : 石工(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:12:24.30 ID:big5Wkn8
立ち読み出来ないと内容が分からないまま買う羽目になるから
書店が全部潰れる状況にはなって欲しくないな
まぁ図書館行けばいいだけかもしれないけどさ

114 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:12:38.81 ID:I3DzAe4m
本屋いって週刊誌売り切れててイライラ
技術書は置いてなくてイライラ

ジュンク堂みたいなのしかいらねーかも

115 : 仲居(中部地方) 投稿日:2010/07/22(木) 14:12:58.49 ID:57y+RFgf
大規模資本に潰されるのはどこの業界も同じだ
分かりきってんだから営業努力しろ

137 : 豊和M1500ヘビーバレル(京都府) 投稿日:2010/07/22(木) 14:18:24.66 ID:uGjrvUNY
>>115
こういうのって何努力しろって話

181 : ノンフィクション作家(滋賀県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:28:51.07 ID:bOzEahMd
>>137
・在庫状況や棚の場所が表示される検索機を置く
(棚になくても棚下の引き出しや倉庫にあることが多いので、いちいち店員に尋ねなきゃならんのはイヤ)
・その書店になければ、近隣の本屋に残ってないか電話などで確認するサービス
・日焼けして色褪せた本を棚に並べるな
・雑誌を紐でくくったり、漫画にシュリンクかけるのは許すが、レジでそれらをはずしてから客に渡せ

219 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:23.85 ID:wbtIVKWm
>>181
>・在庫状況や棚の場所が表示される検索機を置く
キノナビ便利だよな
つかあれないとマジだるい

116 : 商業(熊本県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:13:01.39 ID:/HkJttyG
発売日遅れるの何とかしろよ
本屋の店頭に並ぶの待つよりamazonで注文したほうが一日早く手に入るとか終わってる

118 : ドライバー(三重県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:13:15.07 ID:CW38v7R+
今潰れているのは本が定価販売でしか売れないというメリットだけで生き長らえている本屋だけじゃね?
本屋じゃなかったらとっくに潰れてるよ

119 : 宗教家(広島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:13:28.11 ID:Y5QGSYdo
近所の本屋3件潰れてチェーン店だけになった

123 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:14:43.63 ID:I3DzAe4m
週刊誌を即返本するのやめてほしいわ
評判聞いて行ったらなくて
マケプレで買うとか嫌だ

131 : イラストレーター(福井県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:16:42.78 ID:NBwXCF1d
>>123
言えば倉庫から出してくるぞ。

141 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:19:08.55 ID:I3DzAe4m
>>131
返本用のワゴンみたいなので見つけて
言って買った事あるよ
機会損失でかいと思うね、物理店舗は

146 : 大工(関西・北陸) 投稿日:2010/07/22(木) 14:20:14.55 ID:96Qs4+y3
>>131
倉庫なんて基本ないぞ
返品してないのが段ボールにつめてあるだけ

125 : 郵便配達員(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:15:19.67 ID:v0IYVWzR
もともと薄利多売だから、万引きがかなりの痛手になるって聞いた。

126 : H&K PSG-1(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 14:15:35.52 ID:Um5xNQ9z
古い本売ってない
新しい本売ってない
有名じゃない本売ってない
でどうしろと?

128 : 教員(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:16:04.34 ID:pX+g9urA
本ってさ、安売りが禁止されてるだろ。
定価で買うなら、そりゃネットで買うよ。
どこで買っても値段同じなんだから

134 : 盲導犬訓練士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:17:46.30 ID:PvmBT7S6
>>128
逆に値下げOKになったら、どんなお店もアマゾンには対抗できないんじゃ

139 : あるひちゃん(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:18:44.92 ID:vITepUv0
冷蔵庫が普及して氷屋減ったしな
時代の流れだ

140 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:19:04.13 ID:VCGZqHAa
立ち読み用にソファ置いてる書店はアタマがおかしいと思う。

142 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:19:09.96 ID:wbtIVKWm
品揃えが糞だからしかたない
神保町の古本屋みたいにジャンル特化して生き残るくらいしかもう無理だろ

153 : 弁理士(兵庫県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:20:55.47 ID:isi0RcBm
駅前商店街がシャッター街になって郊外の大型SCが主流になったのと同じことだろ。
逆流することのない時代の流れだからしょうがない。

158 : タコス(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 14:21:51.01 ID:k0CV4DSk
通販や電子書籍だと初めから目的のものしか買わなくなるから立ち読みしてて偶然いい本に出会うみたいな機会がなくなる
だから本屋は必要
ただ個人経営の小さいやつはなくていいや

159 : 商業(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:21:57.60 ID:NxXG3V3H
今年に入って近所の二店舗が潰れた
最後の砦の本屋は店員の態度が糞悪いという
憎まれっ子世にはばかる状態

160 : ネットワークエンジニア(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:22:25.89 ID:zvOG/sQN
Amazon最高だろ

近所の本屋は黄色の背中になってるしババアはいつも万引きするか掃除しながら見張ってくるし最悪

ま、昨年潰れたがw

166 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:25:32.39 ID:4T2eprtv
本屋に行っても売れ筋から外れり少し古いのだったりすると置いてねーから
今日も俺はamazonでポチる

169 : ちんシュ大好き(九州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:26:16.11 ID:vPsEE0KM
マジで本屋が減ってるあの空間が好きなんだが

172 : きゅう師(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:26:34.25 ID:V4Iy7fLq
海外みたいに二冊買ったら一冊タダとかそういうサービスやればいいのに。

タダじゃなくても半額とかにして自ら血を流さなきゃ誰も助けてくれはしないよ。
消費者の良心になんか期待してる時点で商売捨ててるじゃん。


178 : 調教師(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:27:37.23 ID:E5MBGGe3
>>172
法律上そんなことは出来ない。

174 : 騎手(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:27:05.43 ID:54jVb8Yy
ここ10年くらいで規模がデカい本屋以外はみんなつぶれちまった
コンビニは雑誌の種類少ない上にすぐなくなっちゃうから無くなると結構不便だよ

176 : 探偵(岩手県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:27:14.91 ID:xHGkrFv0
欲しい本があって本屋に行く→探しても置いてない→本屋数件ハシゴする→それでもない→絶望的になる程の徒労
ネットなら在庫が確認できるし数日待てば届くし、送料だってタダになる場合が多いし
ネット利用が増える事はあっても減る事はないな

179 : もう4時か(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:27:51.99 ID:ZCjuH5nY
本屋は売れ筋ばかりおくから、俺様がほしい保守系の歴史や政治経済の本がほとんどない。
あれば見て買えるので行くけど、売れないからおかないわけだしなw

182 : アンチアフィブログ(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:28:58.81 ID:Z/FZvn5+
実用書はさらっとでも中見たいよな、ちょっと仕事で使おうかとおもったら
新書みたいなレベルのクソ買ってしまた

187 : 商業(熊本県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:29:34.24 ID:/HkJttyG
amazonは一部だけど売れ筋の本をポイント一割つけてるからな
本気で潰しに来てる

190 : 学者(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:29:55.49 ID:DMq3+elW
「カバーをおかけしましょうか?」と聞かれて
「結構です」と答えたら
「ありがとうございます」って言うからね
嫌だったのかよ

196 : 文筆家(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:31:38.58 ID:8yBpRsyo
>>190
コンビニで袋いりますか?って聞かれて
いらないって言ったらありがとうございますって言う店員いるだろ
あれといっしょだよ

191 : 負けを認めろ(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:30:13.72 ID:dacxouL/
電話交換手がどうたらこうたらで淘汰されるのは当然理論

192 : H&K PSG-1(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:30:45.50 ID:U5DdzEzN
この手のスレで何度も言われてることだけど、並べてるだけで飯食えたら世話ねえよ

193 : 海上保安官(大阪府) 投稿日:2010/07/22(木) 14:31:09.83 ID:6or43Qm0
本屋がこの先生き残るには蔵書のカテゴリを広く浅くではなくて
なんつーか漫画だけとかファッション系だけとか専門的な方向に掘り下げていって
各本屋が他店と差別化を図っていくしかないと思う

202 : アンチアフィブログ(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:32:34.57 ID:Z/FZvn5+
初めから買う本が決まってる客についてはamazonにはかなわない
仕入れ、陳列とかセレクト要素で売っていくしかない

216 : 盲導犬訓練士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:05.02 ID:PvmBT7S6
>>202
アマゾンでも自分でセレクトリストみたいなの作れてアフィれるじゃん
元本屋とかがあれで小遣い稼ぎ始めたら面白いと思うんだけど

220 : 探偵(岩手県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:55.68 ID:xHGkrFv0
>>202
松岡正剛プロデュースの店みたいな、主張がある店には行きたいよねー

251 : アンチアフィブログ(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:42:51.00 ID:Z/FZvn5+
>>220 結局俺自身の本屋に行く理由ってのがそういう要素になってるからな、いい本ないかなーって言う
田舎の本屋でも近くに大学・医大があるとそういう場で長年やってる本屋のプライドみたいなのはあって
そういう価値はあるなーと思う

268 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:50:12.11 ID:I3DzAe4m
>>251
リストマニアやブログの書評の方があてになる、、
俺も本屋行くけど平積みはAmazonでいう売れている本か新刊になってるし名前は知ってるのばかり
中身の確認は行かないと駄目だけどなぁ

203 : 社会保険労務士(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:32:46.62 ID:Z4drLAOM
昔ある駅前の本屋で、レジに本持っていったら
「へぇ、こんな本あるんだ。面白いねぇ」
なんて言われてムカッときてそれ以来行かなかったら、
いつの間にか潰れてた。

213 : プロデューサー(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:34:26.94 ID:q4Y69x68
>>203
で、どんな本を持っていったんだ?
普通の本ならそんなこと言われても別にムカつかないよな

230 : 内閣総理大臣(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:37:20.13 ID:qE5sKd9c
>>203
持ってった本のタイトルを教えてくれない?

232 : 経済評論家(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:37:35.59 ID:WLh/v5hw
>>203
いいじゃんw
ハワイのABCマートで中の絵が動くボールペン買った時、レジのおばちゃんがなにこれおもしろいじゃないwとか言ってたぞ
堅苦しすぎるぞジャップは

244 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:41:32.92 ID:wbtIVKWm
>>232
ABCマートで煙草買おうとしたら「未成年は帰れ!」的にスゲエ怒られたから嫌いだ
パス見せたらオーウとか言っててワロタけど

250 : ネットワークエンジニア(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:42:04.63 ID:zvOG/sQN
>>232
abcストアーだろ
マジレスさせんな恥ずかしい

204 : タコライス(京都府) 投稿日:2010/07/22(木) 14:33:01.57 ID:4wkebhW1
縦50cm横30cmくらいの大型美術書とかでも掛けられるカバーあるのかな

214 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:02.54 ID:VCGZqHAa
>>204
これは書店によるな。

227 : 水先人(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:36:53.60 ID:I3DzAe4m
>>214
上製本のばっかだろし箱あるのに
カバーとかつけんだろ

205 : 盲導犬訓練士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:33:15.70 ID:PvmBT7S6
本についてる帯とかカバーを、いらないから捨ててくれって言う客もいるらしいね
まあ、読むとき邪魔だとは思うけど、せっかくだから家に置いておけばいいのにと思う

206 : FR-F2(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:33:31.44 ID:BwnaTM99
この前近所の古本屋行ったんだけど
そこの店長(50代くらい)が中高生くらいの子とアニメ・漫画について楽しそうに話してた
「学園黙示録はループ系のはなしになるだろうね~」とか
「ハガレンは2年越しで展開すれば完成された作品になってた~」とか
「まんがタイムきららの4コマはどれもこれもおもしろい
けいおん・ひだまり・GA~けいおんはアニメも漫画もおもしろくてすごい!」
とかドヤ顔で語ってたのが印象的だった
見たところ独身っぽかったし
独身ヲタの成れの果てを見た

231 : 社会のゴミ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:37:24.94 ID:Q12b9OD/
>>206
ちょっとうらやましいと思うけど?だって歳を取っても好きな事の話ができるんだぜ?本人は幸せじゃね?
それで既婚だったら呪うが。

237 : AV女優(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:39:17.32 ID:HSYdgUXb
>>206
でもその人は独身じゃないんだろうな
独身オタというか独身の人らはもっと悲惨な50代になるだろ

877 : ワルサーWA2000(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 14:18:41.73 ID:SUF4uj97
>>206
新宿区百人町の本屋も「その本は来週新刊出ますよ・・・」とか漫画関係買うときだけ話しかけてきて
話してみたら漫画ヲタだった

208 : プロデューサー(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:33:46.39 ID:q4Y69x68
本屋さんは立ち読み専門店に変わればいいんだと思うよ
そのうち、快適な椅子とか、個室とか作って、
PCもおいてネットできるようになったりしたら便利だよね

209 : コメディアン(鳥取県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:33:50.37 ID:UnO++88/
本ってなんで定価なの?

238 : 内閣総理大臣(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:39:26.13 ID:qE5sKd9c
>>209
再販制度のせい

211 : 写真家(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 14:34:15.93 ID:27Dc/NTn
ポイントカードのない本屋では絶対に買わない

218 : 学者(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:21.26 ID:DMq3+elW
神田の書泉は、しおりが毎回変わってかわいいよね

221 : 調教師(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:35:58.37 ID:E5MBGGe3
zipスレが立つようになって成人コミックの売り上げがガタ落ちしたので勘弁して欲しい。

229 : 漫画家(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:37:18.76 ID:kWY9pHDT
うちの近くの本屋の漫画、新刊以外中古並みに黄ばんでるから嫌だ

233 : アフィブロガー(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 14:38:03.44 ID:cePbbnyd
本屋は暇な時に特に目的もなくうろうろするのがいいな
専門書が置いてないとか何日も待った欲しい本が置いてないとイライラする

235 : 6歳小学一年生(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:38:25.90 ID:AHDA4Myq
たまに本立ち読みしながらコーヒー飲める書店ってあるけど、こぼしたりとかは考えないのかな
俺がやったら当然自分でそれ買い取るけど黙って棚に戻す奴もいそうな予感

240 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:39:59.99 ID:VCGZqHAa
>>235
それはさすがに購入した本を読みながらコーヒー飲む店じゃないのか?

247 : 盲導犬訓練士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:41:49.76 ID:PvmBT7S6
>>235
新宿ジュンク堂とか渋谷文教堂はカフェが併設されてるけど、
未会計品の持ち込みは厳禁のはず
水分は本屋の大敵だしな

271 : AV女優(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:50:59.46 ID:HSYdgUXb
>>240
TSUTAYA アトレヴィ田端店
★アトレヴィ田端内
 2F:書籍 3F:レンタル(ビデオの取扱はありません)
★2Fは駅構内を見渡せるパブリックスペースでスターバックスのコーヒーを飲みながら購入前の本を読める癒しの空間があります。
★3Fは充実した品揃えでお客様の期待を裏切りません!

281 : H&K PSG-1(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:54:09.97 ID:LmLdmdVP
>>240
同じ時代に生きてる奴のレスとは思えないw

290 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:56:55.70 ID:VCGZqHAa
>>271
マジかよそんな書店で絶対本買いたくないな。

239 : 文筆家(新潟県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:39:36.31 ID:kKRwkZgX
世界の魅力的な本屋10選
ttp://www.hiroburo.com/archives/50842186.html

245 : 経済評論家(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:41:35.30 ID:WLh/v5hw
>>239
日本とその他の格が違いすぎる

262 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:48:11.00 ID:wbtIVKWm
>>239
メキシコイカスな

350 : 臨床開発(北海道) 投稿日:2010/07/22(木) 15:16:33.66 ID:w/nGbywy ?S★(763507)
>>239
うわぁ、魔法書とか売ってそう

356 : 6歳小学一年生(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:21:06.11 ID:AHDA4Myq
>>239
世界の魅力的な本屋10選 1 世界の魅力的な本屋10選 2
もはやゼロ魔の世界

827 : SR-25(山梨県) 投稿日:2010/07/23(金) 05:43:46.57 ID:57XWeok/
>>245
けいぶん社は素晴らしい本屋だよ

248 : 指揮者(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:41:57.04 ID:qzHV77/B
新品の本のあの匂いが好き

256 : ダイバー(関東) 投稿日:2010/07/22(木) 14:44:44.55 ID:7CpY04P0
パラダイムシフトの犠牲になった業種を助ける仕組みとか無いもんかね
ミシンが発明されたら機織り一本で生きてきた人はどうなっちゃうのよ

257 : 検察官(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:44:48.51 ID:yK5l4h4g
アマゾンのマーケットプレイスで30000円くらいする本が100円で買える、なんてことはブックオフではまず有り得ないな。売りに行く奴の水準が低いから。
やっぱり古本屋は必要だわ。

258 : 僧侶(静岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:45:52.26 ID:AItE1UAb
休日は目覚まし代わりに本屋行くから

259 : タピオカ(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:46:18.48 ID:ZyyaYAP5
まず本屋行って目当ての物がなかったらアマゾンだな

260 : ドライバー(山口県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:46:43.99 ID:uFJd27L1
マーケットプレイスの値段なんて、好き勝手つけられるから、あんま参考にならん。

263 : 船員(山陽) 投稿日:2010/07/22(木) 14:48:18.62 ID:jV3k0VGZ
取り寄せになるような本ならめんどくさいからアマゾンで買うけど
それ以外は書店で買うな
まぁ小規模書店はかなり減ってるけど
地元じゃメガだのギガだのつく巨大書店が勢力つけてるわ

266 : 版画家(大阪府) 投稿日:2010/07/22(木) 14:48:42.69 ID:d1EDxBK9
梅田の紀伊国屋とかうんざりするほど人いるけどな
大型店に負けるのは宿命だ

267 : 臨床検査技師(不明なsoftbank) 投稿日:2010/07/22(木) 14:49:40.40 ID:39iiYW6k
携帯の普及も原因のひとつだな
あと景気が無茶苦茶悪いから、食費や高潔費以外は削りまくるのは当然

269 : 検察官(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 14:50:16.48 ID:q/FPfjRQ
でも読んでみたい文庫本さがすのも本屋だと一苦労だし、
注文してもおせーし
アマゾンだとプライムじゃなくても夜に注文して次の日だぜ
もうどう考えても街の本屋さんに勝ち目ねーよ

270 : アンチアフィブログ(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:50:28.50 ID:Z/FZvn5+
個人商店レベルはよくやってるよな、在庫処分するまで潰さないんだろか

309 : 海上保安官(大阪府) 投稿日:2010/07/22(木) 15:01:51.06 ID:6or43Qm0
>>270
本屋って商品仕入れで本を買い取ってるわけではなくて
出版社の本を置かせてあげてるみたいな形態だったきがするから
在庫とか出版社に返品するだけでいいんじゃね?

314 : 薬剤師(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:04:57.12 ID:fM0VneWf
>>309
※ただし岩波文庫は除く

317 : 騎手(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 15:05:59.10 ID:moaTmRhP
>>309
他の本屋が全然売れなくて日焼けしたりした本を返品して、それが尼に回る。

321 : 調教師(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:06:47.32 ID:E5MBGGe3
>>309
買取返品だし、あまりに売れないと取次に切られます。
返本の送料も馬鹿にならんぜよ。

275 : タコライス(京都府) 投稿日:2010/07/22(木) 14:52:19.88 ID:4wkebhW1
近所のジュンク堂が一部のマンガの一巻を立ち読み可能にしてる
ああいうのされると無駄に買っちゃう

282 : レス乞食(愛媛県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:54:25.66 ID:3qhriCC1
田舎じゃアマゾンとかで買うと毎回同じ人が配達に来るから顔見知りになって困る
今月はよく会いますねとか言われる

286 : H&K PSG-1(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:56:24.33 ID:zCyWozrT
>>282
ベテラン配達員になると持った感触だけで何が入っているか分かるからな
オナホ買うときは注意しろよ

302 : AV女優(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 14:59:55.13 ID:HSYdgUXb
>>282
田舎じゃない場合だとその配達してる人が常に家の周囲5分圏内ぐらいの場所で配達やってるんだぞ
外に行くたびに会うような感じだ

285 : 看護師(栃木県) 投稿日:2010/07/22(木) 14:55:53.11 ID:2iiZZdGc
amazonで調べてbk1で買う。割引率ハンパないし、まじおすすめ。

313 : 社会のゴミ(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:04:38.42 ID:vn9OAkdC
京都に帰ったときはけいぶん社だけにはよってる
なんか雰囲気がちがうっていうか、すごくいい感じ


315 : 歌人(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 15:04:58.88 ID:VfiriHI6
廃版になった本はマケプレで買えるからいいよね
全国各地のセドリが見つけてくれるもん
凄い便利だよ

320 : スポーツ選手(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:06:27.16 ID:AROAdoHi
書店も出版社も電子化された書籍をどうしたらいいか
わからないんだろうなぁ

329 : 薬剤師(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:09:21.62 ID:fM0VneWf
>>320
中身見ないで買うのはアレだし
試し読みの場や、面白そうな本を見つける場としては書店は未だ有効な気はするんだよね
それをうまく生かす形で電子書籍に対応できればまだ生きてけるんだろうけどね

354 : スポーツ選手(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:19:42.85 ID:AROAdoHi
>>329
たしかに大型書店の一覧性はすごくいいとおもう。
新刊がない図書館ともまた違うし。
棚によってどんなやつが仕入れてるかわかって面白いし

>うまく生かす形

やはりこれを現在模索中なんだろう。
世界でモデルになりそうな書店とか無いのかよ

363 : 薬剤師(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:24:31.28 ID:fM0VneWf
>>354
まーと言っても出版的にも流通的にも書店置かない方が儲かるから
上手いモデル構築できないまま消えていく気がするんだよね…

324 : 宗教家(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 15:07:44.98 ID:gn5/QyIA
近所の本屋は確実に雑貨屋化してきてる。
ビレバンじゃねーぞ

326 : 船員(関西・北陸) 投稿日:2010/07/22(木) 15:08:39.89 ID:HcG4etu1
ブックオフは法学の貴重書を価値も分からず投げ売りしてくれるからありがたい

331 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:10:20.33 ID:wbtIVKWm
>>326
あるある
この前死霊叩き売りされててワロタ
ありがたく買った

334 : 経済評論家(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 15:11:04.45 ID:Sn4vT5fo
セブンイレブンの取り置きが最強

358 : イラストレーター(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:21:34.34 ID:tMA/zbOx
>>334
これかw

セブンイレブン暴露本の流通拒否! でもセブンイレブンで買えます
http://getnews.jp/archives/2067

338 : スポーツ選手(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:13:56.94 ID:AROAdoHi
電子化の流れを頑なに無視し続ければ潰れるだけだろうし、
かといって他に有効な対策も思いつかないんだろうよ。

どんなにセキュリティ高くしてコピー不可にしても
どうせお前らは突破するだろうし

339 : たこ焼き(静岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:13:56.88 ID:Lxlwdzel
まあたしかに本なんて小説以外全部落とすしな
winmx時代から今まで勝ったことないわ

340 : AV女優(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:14:21.19 ID:HSYdgUXb
本は置き場に困る
出版社で実費払うぐらいで電子化したものと交換するサービスぐらいやってもいいだろう
紙じゃなくて中身を売ってるんだからさ

341 : ペスト・コントロール・オペレーター(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:15:15.05 ID:mLEtGLm2
本屋は商品がどこにあるのかわかりづらい店が多い
なんでこの本がここにあるの?ってよく思う

店員の面白いと思った本を書評でも書いて貼り付けたり
本屋は努力すればもっと売り上げ増やせる店は多いんじゃないかな

342 : スポーツ選手(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:15:28.76 ID:AROAdoHi
あと十年もすれば、コンビニにPDF製本機が置かれると信じている

344 : 作業療法士(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 15:15:36.38 ID:ouuKMHVy
本屋って出版社別に陳列してるからなー
著者別で検索できるAmazonをついつい利用してしまう

345 : 俳人(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:15:40.92 ID:qPLhpRUU
本屋の体をなしてない本屋が多すぎ
ゲームショップに本売り場を設けた店ばっかりで売れ筋の本がない コミックスでさえ新刊本しか置いていない
一巻があると思えば二巻、三巻がないのに四巻がある、こんな状態を半年間も放置しっぱなし
本気の本屋を知ってるけどちゃんと揃えてあるし手書きPOPもあるし、カバーもつけるか聞いてくれる

369 : 歴史家(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:28:21.32 ID:hpSO45rm
型番がある物を売る商売は、都市部では大手しか残れないだろうな。
その中でも、デジタルデータになるものを売ってるところは、
オンラインでしか採算が取れなくなるかもしれない。

371 : モデル(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 15:29:51.00 ID:csUHRPuG
何か良い万引き対策ってないのかね
昔万引き現場を捉えたビデオを販売した婆ちゃんがいたけど
珍遊記でネタにされるぐらい社会問題化したからなぁ

374 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:31:58.28 ID:wbtIVKWm
>>371
図書館方式

端末で検索→これくれ

379 : H&K PSG-1(関西地方) 投稿日:2010/07/22(木) 15:34:04.58 ID:s8vlf39e
>>374
図書館ならタダだから気にせずこれくれでいけるけど
本は基本的にある程度中身見てから買うからちょっと無理な気がする
家電量販店とかそれを採用してる所もあるから店側の万引き防止策としてはいいシステムなんだけどね

433 : 騎手(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 16:24:02.16 ID:moaTmRhP
>>374
これくれじゃないけど、うちの地元にある非チェーン店の本屋に何処にどの本が
置いてあるか検索出来る端末が4台位置いてあるんだが、ああ言うのって
都心の本屋じゃ当たり前なんかね?

435 : 車掌(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:26:24.19 ID:wbtIVKWm
>>433
大型ならある
個人書店は無い
まあ店に言えばPCで検索してくれるけど

486 : マフィア(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:08:23.62 ID:RewBZguM
>>433
ブックファーストとかジュンク堂にはあるね

378 : アニオタ(青森県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:34:00.25 ID:aJHyFCkf
ある程度の大きさの書店なら営業車もってるんだから
注文扱いになった本を顧客分ぜんぶまとめて配送するとか
そうじゃないとこはメール便で宅配するなどのサービスをやればいいのに

383 : 僧侶(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 15:40:15.09 ID:Kox1B4Fr
Amazon 税金払ってない
楽天 メールうざい 予約おそいし少ない
bk1 送料
どれも難あるな

384 : 救急救命士(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:41:05.27 ID:43NXQG+F
書店「取次が悪い」
取次「出版社が悪い」
出版社「売れない書店が悪い」
以下ループ

393 : 盲導犬訓練士(西日本) 投稿日:2010/07/22(木) 15:46:22.33 ID:F/P+zNwG
買いに行く手間と持って帰る手間がないからな
あと在庫なかったら悲惨だし

396 : イラストレーター(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 15:48:41.64 ID:Vf+y4lqW
本屋がAmazonに勝ってるところはカバー付けてくれるところと
立ち読みできるところ

397 : 歯科衛生士(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:49:07.40 ID:VCGZqHAa
天神にジュンク堂ができてから、
紀伊国屋書店も丸善もなくなってしまった。
大型書店同士も淘汰の時代だな。

398 : スポーツ選手(茨城県) 投稿日:2010/07/22(木) 15:49:39.39 ID:AROAdoHi
まあまず絶版本を電子書籍で売れよ
古本屋に儲けさせずに自社で利益出せ
印刷せずにPDFで済むんだから

399 : AV男優(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 15:52:23.50 ID:WDoILopV
以前ジュンク堂の保安員の求人に応募したけど、集団面接で落ちたw
応募してたのが若い奴から凄い老人までレンジが広くて驚いたよ
しかも万引き常習者みたいな風貌のやつが多かったw

400 : 作業療法士(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 15:52:33.23 ID:ouuKMHVy
絶版とかもうやめてほしい
電子化すればいいじゃん
昔の古ーい漫画読みたいのに・・・

402 : 臨床開発(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 15:53:53.97 ID:MDMPI4ZN
ブックオフで漫画買ったら作者のサイン入りだった

407 : デザイナー(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 15:58:37.89 ID:qj1wL38S
都内の図書館の充実振りも売上げに影響してるだろうな。
本はもちろん雑誌もいろいろあるしな。


415 : タコライス(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:02:31.11 ID:/02F+7bK
新刊コーナーみたいのは便利だけどな

416 : 投資家(秋田県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:03:14.31 ID:qamvSoh/
週刊誌、月刊誌なんかのおいしいところばっかりコンビニには
持って行かれて、残りの単行本、文庫本、専門書なんかは
アマやらブクオフに持っていかれて本屋さんも大変だな
昔は暇人達の憩いの場みたいになってて立ち読み客らで
店の前が自転車で埋まって両隣にまで到ってたもんだった

417 : デザイナー(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:03:15.15 ID:qj1wL38S
雑誌とか買わなくなったもんな。
家に帰ってなにして楽しもうと思ったら、毎日なんか雑誌買ってたのが
今はとりあえずPCを立ち上げるしw


421 : 新車(鹿児島県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:05:29.23 ID:cAKhrR95
注文して2~3週間とか

422 : ドライバー(三重県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:06:04.23 ID:CW38v7R+
定価販売で売れない物は返本できるんだからこれほどイージーな商売って無いと思うんだよな
ネット書店がどうこうって言うのは単なる甘えだろ

423 : ネットワークエンジニア(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:06:16.69 ID:Y5yuVySq
ネットだと1割引きくらいで買えるのがでかいだろ

424 : 調教師(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:06:40.74 ID:E5MBGGe3
そういや北海道のどこかの書店が24時間営業にして、コンビニと同じ搬入にして2時過ぎに新刊とジャンプ並べたら徐々に売り上げあがったと聞いたな。

426 : 職人(宮城県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:10:16.30 ID:aZVk9dn8
電子書籍がもし主流になったらこの国は終わるかもね
だから尼は尼で日本人の読書に貢献してんじゃね

430 : 馴れ合い厨(大阪府) 投稿日:2010/07/22(木) 16:19:49.39 ID:7adX2q8a
本読んでるやつが減ってるだけ。
インターネットの力で電子本を読んでいるというが読んでない
書くやつも読むやつも減ってるだけ。

これからは知識が特別なインテリ層の人間のものになる。
馬鹿はネットでも死ぬまで広告を見続け物を買わされつづける


436 : 歴史家(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:27:39.25 ID:FCULnm3o
昨日、通関士資格の本を探したけど、どこの本屋にも資格の本なくてワラタ
マイナーとは言え欲しい本がないと、正直厳しいところはあるよね

437 : 心理療法士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:30:47.38 ID:O49sChVa
そうなんだよ、
書店は小さい書店ほど「その書店の勝手な考えで売りたいと思ってる本しか買えない」っていう情報へのアクセスに対する敷居があるわけ。
本というのは情報を買うわけなんだから、アマゾンとかそういう仕組みができた時点で街の本屋なんていう技術的不備のスキマを食うためだけの
産業なんて絶滅するべきなんだよ

472 : 救急救命士(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:59:19.54 ID:43NXQG+F
>>437
× その書店の勝手な考えで売りたいと思ってる本
○ 出版社や取次に送りつけられた売り時を逃した本



438 : H&K PSG-1(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 16:32:46.52 ID:x1icHnEf
専門書は本屋で立ち読みしてからアマゾンで買うに限る

439 : 海上保安官(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:35:33.21 ID:QufIOg+x
>>438
だったらその場で買った方が手っ取り早くないか?

440 : 騎手(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 16:35:35.12 ID:moaTmRhP
>>438
何でその場で買わないの?

446 : H&K PSG-1(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 16:38:52.59 ID:x1icHnEf
>>439-440
ネットで買ったほうが1割ぐらいは安いし、
分厚い専門書だと持って帰るの重いだろ


444 : 海上保安官(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 16:37:51.03 ID:ZqcPxBe8
トイザらスでおもちゃ屋が駆逐されたように本屋も同じ運命たどるよ。
残るのはジャンルに特化した専門店だけだろ。つうかそうしないと生き残れないだろ

447 : 海上保安官(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:39:47.56 ID:aLQQGEnh
料理本なんか見に行くときは重宝してる
中身見ないといい本かわかんないし
ピンポイントで買うならアマゾンだな 安いから

451 : 心理療法士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 16:41:49.12 ID:O49sChVa
だいたい、なんでアマゾンに注文したら2日で届くのに、
本屋に注文したら2週間かかるんだよ!仕事しろ!潰れろ!

461 : 調教師(富山県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:47:26.65 ID:E5MBGGe3
>>451
書店から出版社にFAX発注

出版社が取次送る(ここでだいたい二日程度)

取次はある程度まとまった量になってから書店におくる(いつくるか書店には全く分からない)

476 : 救急救命士(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:01:26.07 ID:43NXQG+F
>>451
取次に在庫あれば3日くらいでくるようにはなったんだけどね・・・

つか、ここで言われてる不満って本屋というより、取次、出版社の怠慢じゃないのか?

453 : AV監督(香川県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:42:24.39 ID:FWm25TBH
アマゾンの本買って毎回思うのがあの読書なんとかカードっていうしおりみたいなやつ抜かずに送ってくるよね
あれ集めたら500円くれるみたいなこと書いてるのにもったいない

454 : ネットワークエンジニア(関西・北陸) 投稿日:2010/07/22(木) 16:42:28.88 ID:AmSXd6tV
漫画が立ち読みできないようになってから本屋では絶対買わないようにしてる
商品見られねーなら店舗持つ意味ねーだろ

455 : フランキ・スパス12(兵庫県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:43:09.72 ID:jroZLqr5
ブックオフって最近立ち読み防止にカバー掛けてるよな。
なんか引いたわ。どの手でそれをするというのか。

459 : プログラマ(神奈川県) 投稿日:2010/07/22(木) 16:46:19.97 ID:X6egM8dy
再販制度が~著作権者が~定価が~独禁法が~公取が~
見直される気配もないよねえ

495 : 獣医師(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:14:55.36 ID:YtCLExsr
あえて「町の」本屋に行く意味がわからない

週刊誌はコンビニでいいし、手に入りにくそうな本は探すのめんどいし最初からネット
売れてる本を買うようなことはないし

506 : 運輸業(福井県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:22:01.68 ID:JkjauSaz
>>495
それじゃいつまでたっても新しい世界に出会えない可能性が高い

513 : 獣医師(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:25:12.36 ID:YtCLExsr
>>506
そんなことはない。その分ネットで出会うだけ
例えば、好みが似てる人が全く違う本紹介してたりして興味を持ったりね

515 : H&K MSG-90(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 17:26:43.25 ID:Nji0a/WS
>513
本屋をぶらぶらしてるときにふらっと視野に入った本を手に取ってみる
っていう出会いは結構大切じゃね?



534 : 作詞家(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 17:38:38.79 ID:cpsmkbA1
>>515
でかい本屋ならそれあるかもしれないけど問屋チョイスで送りつけられてきた本を
ただ並べてるような小さい本屋は潰れてもいいと思う。
そもそも最近その手の本屋は売れ筋の漫画本と雑誌しか置いてないから出会いも糞もないし。


500 : 獣医師(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:19:25.36 ID:YtCLExsr
これだけ趣味が多様化すると、リア友で読書好きってのも意外といないもんだ
特にジャンルまで限定すると、まずいない

だからネットで評判見て買うことになる
当然の流れ

520 : 歴史家(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 17:29:49.52 ID:HWNCTYph
ご丁寧に座り読み用のイスまで用意してある紀伊國屋最高

538 : 運輸業(福井県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:41:01.52 ID:JkjauSaz
自分が苦手なものや嫌なこと、興味ないことがどうなってるかって
分かりやすいから本屋は週一回必ず行く
同じ理由でコンビニも行く

仕事してて社会の流行や動きが分からないとヤバくないのお前らは?
ネットHPより雑誌の方が分かりやすい時とかに何も感じないの?

548 : SR-25(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 17:44:09.28 ID:PRhLZ95t
知り合いの本屋は学校に卸す教科書が一番儲かるって言ってた

553 : 弁理士(宮城県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:48:09.77 ID:mOTtfj/H
ブックオフオンラインとイーブックオフってなにが違うんだろうか

557 : AV監督(香川県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:49:36.53 ID:FWm25TBH
>>553
俺も気になってた
在庫がオンラインにはあってもイーブックにはなかったり
値段もばらばらだったりするから別れてるんだろうけど分けてる意味がわからない

562 : 漫画原作者(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 17:57:10.87 ID:s19WQ1/s
>>553
イーブックオフは一フランチャイズ(会社名ネットオフ)がやっている。
ブックオフオンラインはブックオフ自らやっている。

554 : 獣医師(群馬県) 投稿日:2010/07/22(木) 17:48:32.06 ID:YtCLExsr
上にも誰か書いてるけど、確かに料理本なんかは見て買った方が絶対いいな
あるいは旅行とか宿とか、絵とかが入ってたりすると、好みもあるし

でも小説とか新書とか漫画とか、ちょっと読んで気に入ったから買うとか本当にあるか?
俺はまずないんだが

569 : 社会のゴミ(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:01:58.68 ID:vn9OAkdC
通勤電車や出張で長い間乗り物に乗るから暇つぶしで本を読む
だからちょっと本屋いって知らない文庫本をかってくるっていう
パターンが定着してて、アマゾンで吟味してそれを待ってるっていうのが億劫になってきた
駅前の本屋さんがつぶれたときはマジでショックだったなぁ


570 : あるひちゃん(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:02:19.85 ID:71M3VXJr
自然淘汰だよね。
必要の無くなった店は潰れる。資本主義の常識でしょう。
とはいえ残る本屋もあるかと思うけどね。新宿の紀伊国屋とか。

589 : 社会のゴミ(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:15:30.60 ID:vn9OAkdC
出張とかけっこうな時間が暇になるとき
駅前の書店でちょっと買っていこうかなとかおもわない?
そのとき選ぶ本が楽しいんだよ
売れ筋やお薦めをはずして、選ぶ
自己満足の世界だけどほんと楽しい

591 : ノンフィクション作家(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 18:16:48.53 ID:pTDAuPjJ
娯楽としても情報媒体としても必然性がなくなってきたのだから当然だろ

599 : 臨床検査技師(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/22(木) 18:21:20.86 ID:r1UEAb78
本屋は注文する時に店員に本のタイトルとか見られるのが嫌だ
一々言ったり書いたりするのも面倒くせーし

600 : 庭師(福岡県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:21:35.96 ID:0BN3ZvEd
尼新刊ポイントつくから流石にもう本屋無理だな
ID真っ赤で本屋の必要性語ってるやつはなんなんだ

601 : カウンセラー(栃木県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:22:25.98 ID:aHqOtw1b
ユリイカのバックナンバーとか
哲学、思想本が充実しているお店が何故か生き残っている。
近くに学校が多いから学生の教材本で賄っているのもあるが
半ば道楽だろうけどw

604 : 心理療法士(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 18:23:38.58 ID:O49sChVa
「とある科学の超電磁砲(レールガン)の2巻ください」
「え?」
「だから、とある科学の超電磁砲(レールガン)の2巻ください」
「(カタカタ・・・)えー・・・すいません、ウチでは取り扱っていないようなのですが」
「レールガンじゃなくて超電磁砲で検索してください」
「はい?」
「ですから・・・」

610 : 社会のゴミ(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:27:24.60 ID:ZyMtT/K5
町の本屋は態度わるいのたしかに多かったね。返品制度の割引無しだから
傲慢な態度が多かったように思う。
いま生き残ってんのは大手のチェーン店ばっかだな。あとはレンタルビデオにくっついてんの
本屋行ってパラパラめくる、この文化は楽しいしなくなることはない。
あと津田沼は本屋が異常に多い。

615 : 公務員(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 18:31:27.78 ID:Oy3TTkaK
>>610
モリシアの本屋って開店当初は普通だったのに
最近行ったら何所のアニメイトだよって感じの品揃えになってて驚いた
わざわざJR駅前まで行きたくなかったら
楽になったと思ってたのに

616 : あるひちゃん(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:35:11.65 ID:71M3VXJr
>>615
うちの近くの文教堂なんかはそうだな。品揃えがアニメ関連でごったがえしてる。
嘆かわしいとはいえトレンドを追っかけなきゃ生きていけないし仕方がないとは思うけど。

612 : 検察官(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 18:27:59.98 ID:yK5l4h4g
ジュンク堂ですら売れ筋、お薦め以外置いていないように見えるレベルの人間は少ないのかな。
医学書なんかは話にならないし、文芸書、特に海外文学やユリイカ、幻想文学みたいな雑誌の在庫はあざとさが目立つんだけど、まああるだけマシってことかな。
ああ、文芸関係は出版社の意向とかあるから一概には言えないのかも。

628 : タルト(新潟・東北) 投稿日:2010/07/22(木) 19:01:45.20 ID:M0VmRLv4
7&iが少し前までは古めの本とか人気商品の在庫があったのに
最近やたら品切れが早い気がする
利用者増えたのかな?

629 : 歴史家(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 19:02:15.56 ID:IrnM7sym
小さな本屋さんはエロ本を買うために必要だったんだが、
閉店してしまって、買わなくなって久しい。
ビデオザワールドとかまだあったんだな。
コンビニのエロコーナーは、熟女ばかりだし。

632 : 救急救命士(長野県) 投稿日:2010/07/22(木) 19:15:41.38 ID:43NXQG+F
新潟の老舗の本屋が閉店するって日に惜しむ人達がレジに行列つくったっていう話が
美談のようになっていたが、そう思うんなら普段からその本屋利用してやれよと思った。

664 : 社会のゴミ(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 20:19:38.46 ID:ZyMtT/K5
3連休なんかだと本屋は混んでたよ。
老若男女すべてのジャンルの情報の宝庫だからうろつくには最適なんだよ。
難を言えば休日は混みすぎて素人立ち読マーが多いことかな。
プロの俺は引いて素人に打たせることにしてるけど。

666 : 軍人(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 20:20:06.43 ID:zBRcGP1t
大手の書店でも、店内に英会話教室だのの勧誘員入れて
マージン取ってるようなところ多いね

670 : ネット乞食(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 20:23:46.43 ID:W2UHqIhA
わざわざ買いに行っても売ってなかったりするからメンド臭い
家まで届けてくれるからアマゾンが楽、最新刊は出る前にメールでお知らせしてくれるし
その場で予約すれば発売したらすぐに届く。
たまに予約してたの忘れてて突然届くから焦る

671 : マフィア(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 20:24:51.15 ID:hIHkGKmG
ブックオフって成長が止まったよな
やっぱ闇の力が働いたのかな

676 : 作詞家(愛知県) 投稿日:2010/07/22(木) 20:28:14.24 ID:mh3lW3Nh
>>671
棚の中身が数年前と比較して明らかに劣化してる感じだからね
オクとかが普及して高く売れそうな本はみんなそっちに流すように
なったからじゃね?

679 : マフィア(長屋) 投稿日:2010/07/22(木) 20:32:23.11 ID:hIHkGKmG
>>676
そうそう、結局「価値のあるもの」はブックオフにはないんだよな
「価値のないもの」だけがブックオフに集まるんだな

680 : 歌手(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 20:33:49.65 ID:VLpHY/AC
本屋で本を探すことがどれだけ面倒くさいか最近気づいたよ
レシート出す機械を置いてるところも増えたけど、それでも面倒くさい
漫画なんかを探すときは特にうろうろしたくないのに、いっぱいあるから探しにくい

698 : 臨床検査技師(関西地方) 投稿日:2010/07/22(木) 21:06:08.35 ID:BwDLry4f
楽しい本屋
でもこういうのは楽しそうで良いな

699 : 漫画原作者(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:06:47.34 ID:KYHL7Mcm
昔、近所の本屋に取り寄せしたら
店のババアが俺の注文した本読んで
表紙傷だらけにしやがった
「この本面白いわねー」じゃねーよ

701 : はり師(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:08:54.90 ID:RQw+EEin
>>699
さすがにひどすぎだろw


702 : 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:10:16.16 ID:+fCpXznP
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい俺らのせい俺らのせい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

715 : 火狐厨(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:43:53.75 ID:CXA1U+0u
まあ、事情は何であれ
大量にカバーかけて貰うって待ってるこっちも苛々するから「自分でかけるんで冊数分袋に入れてください」
とか一言言えばお互いすんなりと平和的に会計が済むんだがな

718 : 社会のゴミ(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 21:50:22.79 ID:Q12b9OD/
>>715
そういう時は、通ぶって「巻いてください」って言うらしいぞ。

722 : 火狐厨(福島県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:54:03.59 ID:CXA1U+0u
>>718
マジか、今度言ってみるわ
通じなかったら…覚えてろよ

724 : 作業療法士(dion軍) 投稿日:2010/07/22(木) 21:55:32.24 ID:NbIpDmuc
>>722
吉野家www

730 : SV-98(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 21:58:40.19 ID:GpnRwywp
>>722「ま、巻いてください」
店員「巻いてくださいwwwwwwwwwwwwwww」

720 : 韓国人(大阪府) 投稿日:2010/07/22(木) 21:51:03.53 ID:vsmhYtZz
アマゾンで涅槃経の現代語訳買ったわ。

721 : 6歳小学一年生(千葉県) 投稿日:2010/07/22(木) 21:52:45.30 ID:U3juZW/E
他人の利益になることは一切、しません

731 : 書家(空) 投稿日:2010/07/22(木) 22:01:41.57 ID:U9hWCFqN
どちらかというとブックオフやツタヤだろ。

通販は上り調子で、その中でもアマゾンはかなりいい線で伸びてるけど、
まだまだ店舗で普段読む本を買う人が多い。んで、小さい本屋しかない
ところを見つけてあざとくツタヤが進出していくって構図じゃん。

いまはJRや私鉄の書店チェーンも住宅地にどんどん進出していってるしな。

そこそこ敷地面積のある本屋じゃないともう太刀打ちできないよ。

地方だって、みんなある程度の距離なら車で大きいところ行っちゃうしな。
要するに本屋ってのは役目を終えたんだろ。

735 : モデル(兵庫県) 投稿日:2010/07/22(木) 22:16:35.10 ID:3ufvVyu5
大学生協の書籍部って3坪くらいしか無いんだけど

736 : H&K PSG-1(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 22:17:45.11 ID:PuhQk3Bh
そのうち書籍も電子化されるんだろうな。いずれ図書館いらなくなるな…

739 : 通関士(アラバマ州) 投稿日:2010/07/22(木) 22:23:53.37 ID:r1GR5FCP
注文完了まで1分。うっかり発売日前日に届くことがある、お急ぎ便で当日に届くamazonと、町の本屋比べたら
どっちが便利か明らかすぎる。

昔本屋で、「アフタヌーンありますか?」って聞いたら「モーニングならありますよ」って言われたわ。
本屋と言っても本の知識もろくにない。廃れて当然。

741 : タンメン(山口県) 投稿日:2010/07/22(木) 22:26:05.51 ID:HoOe1AtL
ブックスキャンサービスって、どうなんかな?このままだと自炊ばっかりだわ

742 : SV-98(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 22:29:01.67 ID:GpnRwywp
>>741
著作権的にあとで面倒ごとになる可能性ありwww
スキャン精度はそこまで悪くないけど
>裁断しスキャン後5%以上読み込めない箇所がある書籍は返金
95%しか保証されないwwwwwwwwwwwwwwwwwwひでえwwwww

743 : 職人(沖縄県) 投稿日:2010/07/22(木) 22:31:10.11 ID:CkpoaBvN
新品の本を金出さない奴が場所占領して汚したのを
本来買う奴が金出すなんて間違ってるだろ 買う気のある奴はあまり店に入り浸らないし
服は洗濯できるけど
かじりかけの肉や野菜買ってるようなもんだ

744 : 海上保安官(熊本県) 投稿日:2010/07/22(木) 22:32:59.42 ID:Zv8+u1nh
雑誌はやっぱ書店だな

746 : ベネリM3(catv?) 投稿日:2010/07/22(木) 22:34:18.41 ID:TOK07HTC
在庫があるのかないのか本屋自身が分かってないんだもんな
俺「○○ありますか?」
本屋「あったと思います」
数分待たされる
本屋「やっぱりありませんでした」

最近は店舗内で検索出来るシステムあるけど、検索して実際に棚に行っても置いてないの
店員に聞いたら「店の中にはあるはずなんで、誰かが他の棚に置いたのかもしれないですね」だと
もうネットでしか買わねえよ

770 : 通訳(東京都) 投稿日:2010/07/22(木) 23:34:50.07 ID:DgHN9hYB
子供の頃だけどゲームの攻略本注文したのに何の連絡も無くて
後で聞きに行ったら「ボンバーマン5の攻略本ってだけじゃ注文できないよw」って
言われてそれ以来本屋で注文した事ない

771 : ワルサーWA2000(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 00:19:35.19 ID:SUF4uj97
俺、神社仏閣の設計だけやってるんだけど、その基礎となる本が2万を超える本で
どこの店にも置いてないわけ。万引きされたら2万飛ぶわけだからそりゃ置けないわな。
でも尼だとちゃんと在庫がある。超専門書は尼の独壇場

774 : スタイリスト(岩手県) 投稿日:2010/07/23(金) 00:26:53.46 ID:H5MIIm8l
3年後にデジタル書籍革命が来る気がしないでもない

777 : 速記士(山梨県) 投稿日:2010/07/23(金) 00:32:10.97 ID:lNFECN5L
金落としてやろうと思って地元の本屋で取り寄せてって言っても出版社が在庫無いらしくてって言って手に入らない
後で尼見ると普通に在庫あり

これじゃ勝てんだろ

796 : グラフィックデザイナー(埼玉県) 投稿日:2010/07/23(金) 02:34:31.27 ID:FLquWZgb
雨降ってるのに紙の袋に入れる本屋ってバカなのか?

797 : 奇蹟のカーニバル(東京都) 投稿日:2010/07/23(金) 03:11:31.05 ID:G1dTIVHd
もうアマは本屋じゃなくてデパートだろ、ネットに君臨するデパート
今2千億弱程度か、日本店の年間売上げ 

うめだの阪急が抜かれたあたりの感じだろうな 日本橋三越や新宿伊
勢丹もそのうち抜かれるだろ、したら実質日本一のデパートだわ

まあ、いいものはいいからしょうがないが、おまえらも外資から買う
ばっかりじゃなくていいもの生み出してしっかり世界相手に戦って稼
いで来いよ それが重要


798 : 探偵(沖縄県) 投稿日:2010/07/23(金) 03:11:33.45 ID:d2DPqh0Z
ジュンク堂広すぎ多すぎワロタww

アマゾンの倉庫みたいなショップとか誰かやってくんないかな

813 : カウンセラー(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 04:30:52.06 ID:cy79YBIb
>>798
本の棚が高いと万引きが増えるそうだよ。
うちの近所の本屋なんか、コミックのフロアは1mくらいの棚しかない。

810 : 児童文学作家(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 04:18:19.90 ID:lTkHvAR7
漫画は特典が付く所で買うから、尼は無いなあ。

814 : かまってちゃん(北海道) 投稿日:2010/07/23(金) 04:32:00.18 ID:3pLdMKF4
欲しい本が本屋にないんだよ
リアル店舗で品揃えに限りがあるなんてことは誰でもわかってんだ
どこの本屋もベストセラー本ならべてるだけじゃ行く気も失せるわ
こういう本が欲しいからあの本屋に行こう、みたいな棲み分けすらない
限られたスペースでの陳列にこだわりすら感じない
そんな本屋ばかり

819 : モデラー(奈良県) 投稿日:2010/07/23(金) 04:56:06.27 ID:CDuRoICr
本屋なんて半径数kmの客しか来ないわけで
そういう特化型本屋はよほど人口密度が高い都市か
医大の隣の医学書ばっか置いてる店とか特殊な立地じゃないと無理だろ

820 : ワルサーWA2000(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 04:58:04.05 ID:ejDd+tVE
特化するか大型化するしか生き残る道はないだろ。
どっちつかずの零細書店なんて存在意義無しだから潰してしまえ。

821 : 教員(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 04:58:15.65 ID:b8ebFliq
無理かどうかはそういう本屋が増えてから考えることじゃね
実際同じような大型店舗が2~3つせめぎあってる都内とか
差別化しろよって思うことはあるw

822 : モデラー(奈良県) 投稿日:2010/07/23(金) 04:59:20.27 ID:CDuRoICr
そういう本屋が増えないのは出来ても潰れるからじゃね

824 : 教員(神奈川県) 投稿日:2010/07/23(金) 05:04:35.87 ID:b8ebFliq
飯田橋駅の近くにあるエロ本特化の本屋はつぶれてないぞw
エロは偉大だな

828 : タコス(新潟県) 投稿日:2010/07/23(金) 05:57:40.03 ID:i32nmr+Z
大型書店、コンビニ、エロ本屋、同人ショップの出店で街の本屋さんが次々と駆逐されていっているな
かろうじて生き残っているのは教科書販売とか教材を取り扱っている本屋さんばかり
ならべく地元で入手できるものは地元の本屋さんで購入してはいるがそこで用事がすまないからみんな大型書店とかに足が向く

833 : 海上保安官(愛知県) 投稿日:2010/07/23(金) 06:29:17.58 ID:/Jj8uPUc
通販にすれば万引きも減るから合理的だよね

837 : シャブ中(京都府) 投稿日:2010/07/23(金) 07:57:22.24 ID:SzTBj1fH
書店に行って本の検索を自分でやるのが好き
店員のキーボード入力見てるとイライラするから
「わしがやる」と言って奪う

841 : 文筆家(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 10:40:30.42 ID:A2RsaAY+
小型の書店は行っても目当ての本がないことが多いのが痛い
そうなるとなにも買わずに出るから
こっちも気まずいし、店側もなんだよ~!って感じだしな

844 : SAKO TRG-21(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 10:46:28.25 ID:Wwr4/QfS
本屋は表紙買いしに行くところ
通販はシリーズ物を買うところ

857 : ワルサーWA2000(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/23(金) 11:13:50.91 ID:huVniAQh
やっぱAmazonみたいなWebシステムってやっぱ難しいのか?

859 : 鉄パイプ(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 11:17:21.63 ID:wW1juxHc
>>857
今では研究されてるし技術的にも難しくない(どちらかといえば簡単なレベル)
実際のロジスティクス構築のほうが大変

本の取り寄せに10日~2週間って慣例でぬるま湯につかってた出版業界、取次ぎ、流通の自業自得だと思うけどな
こうなるのは10年以上前から予測されてたことだし

866 : 絶対に許さない(アラバマ州) 投稿日:2010/07/23(金) 11:42:07.27 ID:f0Tg2ga0
くまざわ書店の検索機

検索→店内在庫あり→店内をうろついて探す。
検索→店内在庫無し→店員にお尋ねください。
検索→他店とか流通に在庫あり→店員にお尋ねください。

こんな検索機、誰がつかうんだよ?最初から聞くわww

871 : SAKO TRG-21(関東・甲信越) 投稿日:2010/07/23(金) 13:05:54.13 ID:Wwr4/QfS
陳列してないタイトルは壁に目録貼るか検索出来るようにしろ
陳列棚の下の引き出し開けてまで探すのは気が引けるんだよ

873 : カウンセラー(catv?) 投稿日:2010/07/23(金) 13:11:01.15 ID:Qyk50YPa
日本人は商感覚なさすぎ。インターネットが普及し始めた頃に、いずれこうなることは予見できただろ。耐えることだけが美じゃないぜ。

878 : 翻訳家(四国地方) 投稿日:2010/07/23(金) 14:24:46.57 ID:zNU4pyHR
通販で買う分はそんなにダメージじゃないんじゃないかな
情報欲しいときにとにかく本屋じゃなく、ネットで済ますようになった
退屈なときも立ち読みや雑誌買ったりじゃなくネット、ケータイ。
あと不況。ためしにとかついでで本買わなくなった。

889 : 芸術家(鹿児島県) 投稿日:2010/07/23(金) 16:52:49.18 ID:hjx4chlr
アマゾン売上高、過去最高 4~6月期、電子書籍が成長

 【ニューヨーク=山川一基】
米インターネット通販大手のアマゾンが22日発表した今年4~6月期決算は、
売上高が前年同期比41%増の65億6千万ドル(約5700億円)、純利益が46%増の2億ドル(約170億円)だった。
いずれも4~6月期決算の最高額を更新した。

 「電子書籍の販売が劇的に伸びている」(トム・スクータック最高財務責任者)ため、
本や電子書籍を含むメディア事業の売上高は18%増の28億7千万ドル(約2500億円)となった。
また、メディアを除く家電や家庭用品など「その他の通販」事業は、69%増えて34億8千万ドル(約3千億円)に急成長した。

http://www.asahi.com/business/update/0723/TKY201007230118.html

関連記事
記事紹介
ブログパーツ探すなら「ブログパーツ助っ人」!
関連リンク