ヘッドライン

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

カカクコム続伸 やはり家電量販店は下見されるだけだった

1 : 看護師(東京都) 投稿日:2010/08/28(土) 07:54:15.11 ID:WL90IEhR0
カカクコムが続伸、一部外資の目標株価引き上げが支援材料
一部外資系証券は、カカクコム <2371>のレーティング「オーバーウエイト」を継続し、12ヶ月の目標株価は
従来の43万円を55万円に引き上げた。
11年3月期1Qの決算及びその後の取材内容を反映し同証券予想を見直したという。
1Qの進捗状況及び2Q以降の取り組みを踏まえると、11年3月期の会社予想(売上高159億円、
営業利益69億円)を大幅に上回る印象で、売上高165億円、営業利益78億円を予想するという。
また、12年3月期は営業利益100億円の大台に乗ると予想するそうだ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0827&f=business_0827_189.shtml
カカクコムHP
http://kakaku.com/

続きを読む »

なぜジャップは歴史や伝統を軽視するのか 歴史的建築物、4分の3が消滅

1 : タコス(神奈川県) 投稿日:2010/08/27(金) 16:13:48.26 ID:SmTIzfxh0
東京の近代建築 4分の3消滅

8月27日 13時49分
明治時代から昭和初期にかけて今の東京23区に建設された近代建築物のうち「文化的価値がある」と評価された建物について、
建築家などグループが調べた結果、この30年で4分の3が壊されてなくなっていることがわかりました。
研究者は「このままでは東京から歴史的な景観が失われる」と警鐘を鳴らしています。

この調査は、建築家と大学の研究者のグループが、
明治時代から昭和初期にかけて今の東京23区に建設された近代建築物について、
日本建築学会が作った基準を基に調べました。
その結果、30年前には「文化的な価値がある」と評価された建物が2196件あったのに対し、
今も残っているのは585件で、全体の4分の3が老朽化や再開発による建て替えで壊されてなくなっていることがわかりました。
壊された中には、共同住宅のモデルにもなった渋谷区や文京区の同潤会アパートや、東京中央郵便局、
それに個人の洋風住宅も多く含まれていました。東京の近代建築物の保存状況がまとまったのは初めてで、
調査を行った建築家の三舩康道さんは「日本の今の制度では保存せずに新築するほうが経済的にも有利なため、
古い建物が次々と解体されている。このままでは東京から歴史的な景観が失われる」と警鐘を鳴らしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100827/k10013605241000.html

続きを読む »

アラブの出会い系は何が凄いって

124 : 理容師(大阪府) 投稿日:2010/08/27(金) 11:10:47.41 ID:/f36jnxv0
アラブの出会い系は何が凄いって
逢引する相手が決まったら、お互いの携帯電話の番号を交換して、
「じゃあ砂漠の緯度○○、経度○○地点で集合ね」って待合場所を決める
んで、お互い自分の車で携帯のGPS機能を参考にして、ポイントを探し出して落ち合う
落ち合うって言っても、お互い車から降りずに携帯電話で会話するだけ
全く合う必要が無い。会話が始終、携帯電話越し
で、別れ際に「最後に顔見せてくれよ~」って男が懇願すると
女が窓を開けてくれるんだけど、やっぱりベールで包まれてて目しか分からない。
運が悪かったらサングラスしてたりもする
でも男はそれで満足して帰って友達に自慢する
こんな感じで機能してるのが凄い

昔の日本人と会話して意思の疎通できるの?

1 : 学者(catv?) 投稿日:2010/08/26(木) 14:52:54.43 ID:ApjL/6cwP
歴史・迷宮解:中国語は混合語 太平洋沿岸民と内陸牧畜民の接触で誕生

 言語類型地理論という新しい方法で日本語をはじめとする世界の言語の系統解明を試みる元日本言語学会会長の松本克己さん(80)は、中国語の起源についても独
自説を唱えている。ユーラシアの太平洋沿岸民と内陸牧畜民の接触によって生まれた混合語だという。

 松本さんは、遺伝子型のように変わらずに受け継がれているとみられる類型的な特徴によって、世界の言語を分類した。ユーラシアの言語は、西北のユーラシア内陸言
語圏と東南の太平洋沿岸言語圏の二つに大きく分かれる。その境界に位置するのが中国語だ。

 中国語は基礎語彙(ごい)(日常生活に不可欠な語)や人称代名詞の音の共通性からは西の内陸言語圏のチベット・ビルマ語族に近く、二つでシナ・チベット語族を形成
している。

 ところが、日本語のラ行子音に当たる流音にl(エル)とr(アール)の区別があるかどうかといった類型的な特徴からは、南のインドシナ半島などに分布するミャオ・ヤオや
タイ・カダイ語族と同様、太平洋沿岸言語圏に分類される。この中国語の二面性は、内陸圏の言語と太平洋沿岸圏の言語が混合したことに起因するという。

 中国語には言語学で「クレオール」と呼ばれる混合語の特徴がある。日本語では、名詞に「が」や「を」を付けて、その名詞が主語であるか目的語であるかを表す。中国
語にはこのような名詞の格変化がなく、語順だけで主語か目的語かを区別する。中国語には動詞の活用もない。混合語では、日本語のカ変やサ変のような複雑な動詞
活用は真っ先に消失して、文法が単純になる。

http://mainichi.jp/enta/art/news/20100825ddm014040152000c.html

>>2以降に続く

続きを読む »

スターバックスで注文方法がわからない   とかいう恥ずかしい人がいるらしい

1 : カウンセラー(長屋) 投稿日:2010/08/23(月) 21:50:41.73 ID:t/hHr9RnP
スターバックスやタリーズコーヒーなどのカフェにいざ入ったものの、
・「どう注文していいかわからない」・「グランデって何?」
なんてことがあります。初めてお店を利用するときは、分からなくて当たり前。でも、あんまりモタモタするのもなんだか恥ずかしいし、
焦っちゃいますよね。流れさえつかめれば、そんなに難しくはありません!

【1:ドリンクの種類を選びましょう】
■コーヒー類
普通のドリップコーヒーやアイスコーヒーです。注文してから、出てくるのも早いです。
■エスプレッソ類
エスプレッソにミルクを加えたものです。カフェラテやカフェモカ、カフェアメリカーノなどがあります。
■フラペチーノ類
シェイクのような飲み物で、ジュール系のフラペチーノとコーヒー系のフラペチーノがあります。夏に人気です。
■ティー類・ジュース類
紅茶やジュース類になります。
『注文例:「カフェラテください。」』

【2:ホットかアイスを選びましょう】
ジュース・フラペチーノ以外は大体、ホットかアイスがあるので、それを伝えましょう。店員さんが聞いてくれることが多いです。
『注文例:「カフェラテください。ホットで。」』

【3:サイズを選びましょう】
「サイズはどちらにしますか?」と聞かれたら、4種類の中から選びましょう。
■スターバックスの場合
・ショート(S)(1番小さいサイズ)
・トール(T)
・グランデ(G)
・ベンティ(V)(1番大きいサイズ)
以上の4種類の中から選びます。トールかショートを頼む人が多いです。
『注文例:「アイスカフェモカください。トールで。」』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0821&f=column_0821_008.shtml

続きを読む »